【11/13 「新合戦お披露目イベント」報酬一覧 】

本日16時より「新合戦お披露目イベント」を開始いたしました。
第一回〜第四回まで行われる、本イベントの参加報酬は以下の通りです。

なお、獲得制限は全て、交換期間ごとにリセットされます。

案内ページにて参戦方法をご案内しておりますので、
ご確認のうえ、ぜひ奮ってご参加ください!

◆基本報酬
甘露       20
れい羊角      40
格式帳      50
上級紙の格式帳  80
抹消された格式帳 120
古の格式帳    200
紋の秘伝帳    200
血脈の力      60
改装金片      150
改装銀片      150
青金剛石      30000 ※5個まで
黒金剛石      50000 ※3個まで

◆神秘石  ※1それぞれ1個まで獲得できます
杏の原石     800
雀の原石      1000
鶯の原石      1500
雲雀の原石    1500
白鳥の原石    2000
鴨の原石      1000
隼の原石      1500
雷鳥の原石    1500
鶺鴒の原石    2000
桜花の原石    1000
紅葉の原石    1500
芙蓉の原石    2000
甚三紅の原石   1000
真朱の原石    1500
紅緋の原石    2000

◆消耗品
変化勾玉      25000 ※3個まで
力の源      100 ※250個まで
力の源・弐    140 ※250個まで
力の源・参    170 ※250個まで
不死鳥の御刀油  3000
経験之書・拾弐  80
修得之書・拾伍  80
城下町手形    50
家臣団手形    20
覚醒修練の書・壱 1000 ※30個まで
覚醒修練の書・弐 1800 ※20個まで
覚醒修練の書・参 2500 ※10個まで

◆本イベント専用報酬 ※本合戦イベント中のみ交換可能な報酬です
華炎幻紋飾    500
氷晶幻紋飾    500
雷駆幻紋飾    500
風舞幻紋飾    500
紫輪朧幻紋飾   800
幽珠幻紋飾    800
流星幻紋飾    800
金色帯幻紋飾   800
華炎変幻紋飾   800
氷晶変幻紋飾   800
雷駆変幻紋飾   800
風舞変幻紋飾   800
紫輪朧変幻紋飾  1200
幽珠変幻紋飾   1200
流星変幻紋飾   1200
金色帯変幻紋飾  1200
四魂幻紋飾    1500
双輝輪幻紋飾   1500
神秘加護幻紋飾  1500
幻紋飾保管箱   50
幻紋飾保管箱・弐 50
家具之箱・寿司壱 50
家具之箱・寿司弐 50
家具之宝箱・紙  50
家具之宝箱・玩具 50
家具之宝箱・屋内 50
家具之宝箱・屋外 50
家具之箱・千社札 50
家具之宝箱・花壇 50


【11/13 《力の源》と《勾玉》の週間獲得制限について 】

『信長の野望 Online』をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

当社のネットワークゲームでは、サービスの利用を通じて取得した仮想通貨やアイテム、キャラクター等を、
現実の通貨、金券、物品等で取引する行為(いわゆる「リアルマネートレード(RMT)」)に関して、
コーエーテクモゲームスネットワーク利用規約」および、
『信長の野望 Online』サービス利用規約」を通じて、禁止としております。

本日実施した大型アップデート第二陣「新時代の幕開け」において、
不正なクライアントやマクロツールを用いて、不正にアイテムやゲーム内通貨を大量に獲得し、
Webサイト等を通じて、現実の通貨と取引をする業者(RMT業者)に対する対策として、主として以下の新たな仕様を導入いたしました。

・《力の源》に週間獲得制限を設ける
・《勾玉》に週間獲得制限を設ける

上記以外にも本日のメンテナンスにおいて、
マクロ対策として、クエストでルーチン作業が簡単に行えないような仕様を導入しております。

尚、これらの対策は通常にゲームをプレイされる上では支障をきたさないものとなっております。

今後とも『信長の野望 Online』では、上記のような業者、不正なツール等を用いてのプレイ等、 規約違反行為について、取り締まりを強化してまいります。

『信長の野望 Online』運営チーム


【11/1 『信長の野望・創造』購入特典について 】

『信長の野望・創造』公式サイトにて公開をしておりました、
『信長の野望・創造』購入特典として封入される
「スペシャルアイテムシリアルシート」の《信長変身火縄銃》の画像において、
変身後は武器が表示されない仕様のため、実際の挙動に合った画像に差し替えを行いました。

今後はこのようなことが起きないよう、十分注意して参ります。申し訳ございません。


【10/25 【11/1実施】GAMECITY臨時メンテナンスのお知らせ 】


【10/23 第二陣情報発信中!第六回〜合戦場における人数差の問題について〜 】


【10/23 「攻城戦」のバランス調整に関するお知らせ 】

2013年10月30日(水)の定期メンテナンスにおいて、
「攻城戦」のバランス調整を実施します。調整内容と実施の意図についてご説明いたします。

現在、「攻城戦」のプレイ内容が、特定の依頼を、《神技》を用いて敵軍団をまとめて倒す方法に一極化しつつある状況を確認しております。
つきましては、「攻城戦」において以下のバランス調整を実施いたします。

<調整内容>

 ・《神技》によって与えられるダメージに上限を設定
 ・《神技》によってダメージを連続して与えると、与えられるダメージが減衰する仕様を導入
 ・一部の《神技》の効果範囲の修正
 ・日替わりで特定の依頼の、報酬が増加する

「攻城戦」は、様々な依頼を、多様な攻略方法でプレイすることで、本来の戦術的な楽しみを味わうことができるコンテンツになります。
今回のバランス調整にて、上記のような一極化を是正することで、「攻城戦」をさらに楽しんで頂けると考えております。

ご案内は以上になります。
今後とも『信長の野望 Online』をお引き立てくださいますよう、よろしくお願いいたします。

『信長の野望 Online』運営チーム


【10/16 第二陣情報発信中!〜"生産"に関する仕様変更について〜 】


【10/11 【10/17実施】GAMECITY臨時メンテナンスのお知らせ 】


【10/11 第二陣情報発信中!第四回〜"合戦の時間"に関する仕様変更について〜 】


【10/9 【重要】 Windows XP サポート終了に関するお知らせ 】

日頃より『信長の野望 Online』をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
『信長の野望 Online』の必要動作環境につきまして、ご案内いたします。

2014年4月9日(日本時間)、マイクロソフト社のWindows XPのサポートが終了となります。
これをうけ、『信長の野望 Online』では、2014年4月2日(水)の定期メンテナンス(10:30開始予定)をもちまして、
Windows XPのサポートを終了いたします。

Windows XPを継続してご利用いただいた場合、『信長の野望 Online』におけるサポート終了後、
即時にゲームクライアントがご利用不可となるものではございませんが、
以後のアップデートの内容によりましては、正しく動作しないケースが生じる可能性がございます。

対象のお客様におかれましてはサポート終了期日についてご留意の上、
必要動作環境をご参照いただき、お早めにOS(オペレーティングシステム)の移行をご検討ください。

なお、Windows XPのサポート終了に伴うセキュリティリスク等については、
マイクロソフト社のWebサイトに掲載がございますので下記をご参照ください。

<Windows XP と Office 2003 のサポートが終了します>
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle/xp_eos.aspx

改めてご案内が必要な事項などが生じた際には、その都度、ご案内させていただきます。
今後とも『信長の野望 Online』をお引き立てくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。


【10/9 「my GAMECITY タイトル連動ミッション」チャレンジミッション追加のお知らせ  】

好評開催中の「my GAMECITY タイトル連動ミッション」について、
『のぶニャがの野望』をプレイすることで『信長の野望 Online』のゲーム内アイテムがもらえる
チャレンジミッションを追加しました。

追加ミッション:
『のぶニャがの野望』に合計で5日間ログインする
※最大10回まで繰り返し達成可能です。

追加報酬:
《力の源・極》 6個
※軍神のレベルアップに使用するアイテムです。《力の源》の50倍の効果があります。
※キャラクター間の取引はできません。

この機会に是非、「my GAMECITY タイトル連動ミッション」をご利用ください。
「my GAMECITY タイトル連動ミッション」特設サイトはこちら


【10/4 職業内での特化変更の自由化について 】

2013年10月9日(水)実施予定の「10月アップデート」にて、
職業内で特化の変更を自由にできる機能を実装いたします。
詳細について、以下の通りお伝えいたします。

なお、本件につきましてはこちらにて既報の通りです。あわせてご確認ください。

■実装内容

 NPC「諸芸の達人」から、 [特化系統の取り消し] [特化技能目録の授与]のコマンドを利用することで、
 同程度の特化技能目録まで皆伝した状態で、特化を変更することができるようになります。

<特化技能目録の皆伝状況の引き継ぎ>
 特化変更後も特化技能目録の皆伝状況は、引き継がれます。
 最も修得が進んでいる特化の進行状況にあわせて、変更先特化の目録の修得状況が変更されます。

 例1:目録皆伝状況が、変更元特化より変更先特化のほうが低い場合

  変更先特化の目録皆伝状況が、変更元特化の皆伝状況にあわせて変更されます。

  ・特化変更前《武士道》:《武士道・七》皆伝済 /《武士道・八》修得中
  ・特化変更後《軍学》:《上級軍学・七》皆伝済 /《上級軍学・八》入手済 /《武士道・七》皆伝済 ()

   ※特化変更を行った時点で、皆伝済の特化技能目録の状況は保存されます。

 例2:目録皆伝状況が、変更元特化より変更先特化のほうが高い場合

  変更先特化の目録皆伝状況は、下方修正されません。

  ・特化変更前《武士道》:《武士道・六》皆伝済/《上級軍学・七》皆伝済
  ・特化変更後《軍学》:《上級軍学・七》皆伝済/《武士道・六》皆伝済

 例3:変更元特化が『天下夢幻の章』 の特化技能目録を皆伝済みの場合

  変更先特化で『天下夢幻の章』の特化技能目録を皆伝していない場合は、
  『天下夢幻の章』の特化技能目録は皆伝状況にはならず、入手のみとなります。

  ・特化変更前《武士道》:《武士道・八》皆伝済
  ・特化変更後《軍学》:《上級軍学・七》皆伝済/《上級軍学・八》入手済/《上級武士・八》皆伝済

 <その他の変更内容>
  ・技能覚醒の状況は、特化変更後もそのまま保存されます。
  ・アイテム《皆伝の証》は削除されます()。長期報奨の交換アイテムからも除外されます。
   ※本件に関する補填に関しては別途公式サイト上にてご案内致します。

以上が「10月アップデート」での実装内容になります。

なお、現時点では、特化の変更に[特化系統の取り消し]⇒[特化技能目録の授与]の2ステップが必要になりますが、 11月実施の大型アップデート第二陣「新時代の幕開け」において、これらを1ステップで行う[特化系統の変更]コマンドを新たに実装いたします。

■「成長促進キャンペーン」開催

 本アップデートと同時に「成長促進キャンペーン」を実施します。
 「10月アップデート」では特化の変更はもちろん、新たなダンジョン等も追加されますので、ぜひご利用ください。

 ・期間
 10/9(水)メンテナンス終了後(13:30予定)〜10/23(水)メンテナンス開始時(10:30予定)

 ・内容
 戦闘後に獲得する報酬が以下の通りアップします。

 ・技能経験値+50
 ・経験値、修得度、熟練度が1.5倍


【10/4 第二陣情報発信中!第三回〜合戦の手柄と報酬について〜 】


【10/1 "PlayStation Network" 障害のお知らせ 【復旧】 】

下記の時間において一部のお客様が“PlayStation Network”へ接続しにくい障害が発生しておりました。
現在は復旧しております

【期間】
2013年10月01日(火) 15:10 頃 〜 18:00 頃

【影響について】
““PlayStation Network”(“PlayStation Store”を含む)をご利用いただけない場合がございました。

"PlayStation 3"にてご利用のお客様は“PlayStation Network” 障害・メンテナンス情報 をご確認ください。

<"PlayStation Network"オフィシャルサイト - 障害・メンテナンス情報>
http://www.jp.playstation.com/psn/state2.html


【9/30 規約違反・不正行為への対処について 】

『信長の野望 Online』に不正なクライアントプログラムを使用して
接続していたアカウント20件につきまして、
アカウント利用資格取消し措置を実施いたしました。

プレイヤーの皆様に安心して楽しくプレイしていただけるゲームとなるよう、
対策と取り締まりを進めてまいります。
また、対策の方法につきましても、今後とも工夫を施してまいります。

皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


【9/26 『信長の野望・創造』とのコラボレーション決定! 】

2013年11月14日(木)に発売予定の『信長の野望・創造』と『信長の野望 Online』のコラボレーションが決定いたしました!

【コラボレーション内容】

特典1:スペシャルアイテムシリアルシート封入
『信長の野望・創造』のパッケージに封入されるスペシャルアイテムシリアルシートで、
以下のゲーム内アイテムを入手することができます。

 《信長変身火縄銃》
  …自分のプレイヤーキャラクターを『天下夢幻の章』の織田信長に変身させることができる武器
   他プレイヤーキャラクターを信長に変身させることも可能

 《創造記念屏風》
  …『信長の野望・創造』のメインビジュアルをあしらった屏風アイテム(家具)

 《新鋭のお守り》
  …装備することで、戦闘後に獲得できる経験値、修得度、熟練度、技能経験値が
   それぞれ2倍になる成長促進アイテム
   また、使用すると、生命・気合が500ずつ回復し、移動速度が上昇する
   ※経験値、修得度、熟練度が2倍になる効果は、プレイヤーキャラクターがレベル66になるまで持続します
   ※技能経験値は「鳳凰の章」までの技能に限ります
   ※合戦場では使用できません

 《白紙の依頼札》
  …全ワールド共通ダンジョン」の依頼達成時に、報酬が追加されるアイテム

 《毘沙門天の薬箱》
  …プレイヤーキャラクターの能力を大幅に強化する最高級強壮薬の詰め合わせ

特典2:MobileJOY(連携特典)
『信長の野望・創造』発売後に『信長の野望 Online』をプレイし、特定の条件を達成することで
『信長の野望・創造』の特別なデータを入手することができます。
また、当社のさまざまなタイトルの壁紙や楽曲を公開している『コーエーテクモセレクション』でも、
特典を入手することが可能です。

『信長の野望・創造』コラボレーションの詳細につきましてはこちらをご確認下さい。

◆『信長の野望・創造』とは?
 『信長の野望・創造』は『信長の野望』シリーズ30周年記念作。
 「創造せよ、新たな天下を」をテーマに、リアリティを追求したシリーズ最高の戦国絵巻。

  発売日:2013年11月14日(木)
  機種:"PlayStation 3"、Windows
  『信長の野望・創造』公式サイトはこちら


【9/25 『信長の野望 Online 〜天下夢幻の章〜』製品アンケートにご協力ください 】


【9/20 「my GAMECITY タイトル連動ミッション」ページメンテナンス内容 】

<不具合修正>
以下の不具合を修正しました。

・「my GAMECITY タイトル連動ミッション」のページで、オンラインゲームタイトルの報酬受け取りをしようとしても報酬が受け取れない場合がある

17:00〜18:00のメンテナンス中にタイトル連動ミッションを達成した場合、
『信長の野望 Online』に関しては、メンテナンス終了以降に再度ログインすることで、ミッション達成となります。
※他オンラインゲームタイトルにつきましては、各タイトルの告知をご参照ください

なお、本件に関する補填については、別途実施いたします。

該当のお客様におかれまして、ご迷惑おかけして申し訳ございません。


【9/20 「タイトル連動ミッション」メンテナンスのお知らせ 】

不具合修正のため、以下の日時に「タイトル連動ミッション」ページのメンテナンスを行います。

 日時 2013年9月20日(金) 17:00〜18:00

メンテナンス中は、タイトル連動ミッションのページにアクセスできず、
報酬の受け取りなどの操作を行うことができません。
ご不便をおかけいたしますが、あらかじめご了承ください。


【9/13 【復旧】"PlayStation 3"版のフルダウンロード版がインストールできない不具合について 】

"PlayStation 3"版のフルダウンロード版におきまして、以下の不具合が発生しておりました。

・インストール中に「エラーコード -7」が発生し、それ以上進めることができない

 発生期間:
 2013年9月11日(水)13:30 〜 9月13日(金)19:50

ご利用のお客様におかれましては、ご迷惑おかけしましたことをお詫び申し上げます。


【9/12 イベント「観月祭2013」の仕様変更について 】

イベント「観月祭2013」について、
2013年9月12日(木)の臨時サーバーアップデートにて、以下の変更を行いました。

 ・アイテム《賭運の大箱・壱》に獲得制限を設定しました
  イベント期間中、最大250個まで交換できます

 ・持ち点との交換報酬に以下アイテムを追加しました
  《城下町手形》
  《家臣団手形》


変更意図につきまして、
ミニゲームのバランス想定が甘く、ポイントを大量に獲得できる状態になっていたこと、
また、イベント期間中の《賭運の大箱・壱》の交換総数はゲーム内経済に影響しない範囲であると考え、
獲得制限を設定せずに実装したことから、当アイテムが大量に交換される状態となっておりました。

本問題について検討を行った結果、ゲーム内経済の影響を鑑み、
《賭運の大箱・壱》に獲得制限を設ける形で対応を行うこととなりました。

今後の再発防止策につきまして、イベント企画・実装における内容精査・検討をこれまで以上に強化し、
より多くのお客様にご満足いただけるものとなるよう、運営チーム一同努力して参ります。

ご利用のお客様におかれましては、ご迷惑・ご心配をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後とも、『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。

『信長の野望 Online』運営チーム


【9/11 《力の源》の回収再開のお知らせ 】

こちらでお知らせいたしました、規約違反・不正行為への対処について、
《力の源》の回収を、9/11 13:30より再開いたしました。
対象のお客様がNPC「降神祈祷師」で[八百万の神を強化する]コマンドを実行した際に、
不具合を利用して獲得した《力の源》が回収されます。

皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


【9/4 緊急開催! 「攻城戦」攻略促進キャンペーン 】

既存の「攻城戦」ステージ「二条城」、「北ノ庄城」にて"勇壮の隊列"を使用できるようになります。
この隊列を組むと徒党員の各能力が高まります。この機会に各ステージを攻略し、
新ステージ「駿府城」に挑戦してみてください。

<期間>
2013年9月6日 18時 〜 9月25日定期メンテナンス開始時

<効果>
・徒党員に以下の効果
「攻撃力、知力、魅力、命中率が10%上昇」
「防御力、土属性、水属性、火属性、風属性が15%上昇」

・移動速度が速くなる。


【9/2 公式サイト掲示板(BBS)の一部の機能障害に関するお知らせ 】

2013年9月2日 16:45現在、 公式サイト掲示板(BBS)にて、
下記の障害を確認しております。
-------------------------------------------------------------------
公式サイト掲示板(BBS)

<修正予定の機能障害>
・フォーラム内検索の検索結果が複数ページに及ぶ場合、2ページ目以降が表示されない場合がある
-------------------------------------------------------------------
現在、対応の検討を行っております。

本件につきましてお知らせできることがございます場合には、本お知らせの記事を更新させていただきます。

恐れ入りますがご了承のほど、お願い申し上げます。


【8/28 規約違反・不正行為への対処について(08/28追記) 】

こちらでお知らせした、
不具合を不正利用していたキャラクター・アカウントに対して、以下の対処を行いました。

<対処>
 ■キャラクター558体に対して、不具合を利用して獲得した以下の報酬の剥奪
  ・経験値
  ・道場娘の覚醒修練
  ・道場勲札
  ・力の源

 ■不具合を利用していた、特に悪質なアカウント63件について、以下の措置を行いました
  ・警告                 56件
  ・アカウント利用資格7日間停止 5件
  ・アカウント利用資格取り消し   2件

より精密に調査を行った結果、こちらでお知らせした人数と相違があります。
引き続き調査を進め、悪質と判断されたアカウントにつきましては更なる措置が検討される場合があります。

プレイヤーの皆様に安心して楽しくプレイしていただけるゲームとなるよう、
対策と取り締まりを進めてまいります。

皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

(8/28 21:00追記)

現在、以下の現象を確認しております。

 ・《力の源》の回収方法に不具合があった
 ※これに伴い、一時的に《力の源》の回収を中止し、来週以降改めて回収を行います


【8/27 8月28日(水)補填の一部実施延期のお知らせ 】

こちらでお知らせした2013年8月15日に発生した全ワールド接続障害の補填に関して、
「助力小判」の補填についてのみ、9月11日(水)定期メンテナンス時での実施に変更させていただきます。

補填用のアイテム作成に時間を要するためとなります。
何卒ご容赦いただきますよう、お願い申し上げます。

お客様には度重なるご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。


【8/22 2013年8月15日に発生した全ワールド接続障害の補填について(08/27追記) 】

2013年8月15日の接続障害につきまして、補填内容が決定しましたので、お知らせいたします。
ご利用のお客様にご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
こちらで既報の接続障害への対応です

<障害の概要>

日時:2013年08月15日(木)14:14 - 22:30(8時間16分)
※サーバーダウン時にデータの不整合が発生し、その復旧に多大な時間を要しました。

なお、復旧作業として、一部のデータを8月14日のメンテナンス終了時に巻き戻す処置を行った結果、
一部データの不整合が発生しております。詳細はこちらご確認ください。

本件につきまして、以下の補填を実施いたします。

<補填実施日>

2013年8月28日 定期メンテナンス時(予定)


<補填対象・内容>

■2013年8月15日時点で有効であった製品版アカウント
 および該当のアカウントで利用可能であったオプションサービス

   ・有効日数1日加算(有効であったオプション課金を含む)
    ※補填実施時点で有効期限が切れているアカウントに関しては、
     補填日を0日目として延長が実施されます。

   ・伊勢の短冊片        3枚
   ・白紙の依頼札        1枚
   ・助力小判           5枚
   ※「助力小判」のみ、2013/09/11定期メンテナンス時実施予定です。
    詳細はこちらをご確認ください(2013/08/27 追記)



■2013年8月15日時点で有効であった製品版アカウントを含む市民ID

   ・再納入依頼書        5枚
   (使用した枚数と同じ日数分、納入が可能になるアイテムです)


■2013年8月15日時点で@モバイル+@Webが有効であったアカウント

   ・伊勢の短冊片        1枚


■8月14日メンテナンス終了以降、接続障害発生までに新たに作成された城下町
こちらの不具合に関する補填になります。

   ・再納入依頼書        2枚
   ・城下町手形         20枚


補填のアイテムにつきましては、城の中にいるNPC“贈物奉行”より受け取ることが可能です。

本障害に起因する他の補填に関しては別途ご案内致します。

ご利用のお客様には、多大なるご迷惑をおかけいたしました。心よりお詫び申し上げます。
また、今後の障害発生時のバックアップ機材、体制、告知を見直し、より良いサービスをご提供できるよう、努めてまいります。
今後とも『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。


【8/19 「戦国指南書・天下夢幻の章編」の誤記について 】

『信長の野望 Online 〜天下夢幻の章〜 TREASURE BOX』に同梱されております、
「戦国指南書・天下夢幻の章編」において、一部説明文に誤りがありました。
内容を訂正し、深くお詫び申し上げます。

■15ページ《天羽槌雄》の「キーアイテム」
(誤)倭文織物
(正)絢爛な倭文織物

■16ページ《田霧姫》の「キーアイテム」
(誤)水の霊槍
(正)操水の霊槍


【8/16 「武家屋敷」に入場できない現象について(8/20追記) 】

現在、以下の現象を確認しております。

・一部の「武家屋敷」に入場できない場合がある

※これに伴い、該当のお客様は「武家屋敷」に付随する「売り子」についても
 利用できなくなっております。

本件につきましては、現在調査を行っております。
該当のお客様におかれましてはご迷惑おかけし、誠に申し訳ございません。

(8/20 19:45追記)
現在、以下の不具合のため生じた問題であることを確認しております。

・該当の「武家屋敷」が削除されてしまった
⇒現在、復旧に向けた作業を行なっております


【8/16 「エラーコード3」と表示され、ログインできない現象について【復旧】 】

現在、以下の不具合を確認しております。

・一部の城下町に、入場ができない場合がある。
※2013年8月14日メンテナンス終了以降、8月15日の接続障害発生までに
 新たに作成された城下町に発生しております。

本件につきましては、現在、復旧に向けた調査を実施中です。
ご利用のお客様にはご迷惑おかけして申し訳ございません。

(8/16 1:30追記)
2013年8月14日メンテナンス終了以降、8月15日の接続障害発生までに作成された、
該当の城下町を削除いたしました。

該当のお客様におかれましては、大変お手数ですが、新たに城下町をご作成ください。
なお、本件に関する補填については、別途実施いたします。

該当のお客様におかれまして、ご迷惑おかけして申し訳ございません。


【8/16 「エラーコード3」と表示され、ログインできない現象について【復旧】 】

現在、以下の不具合が発生しております
・一部のアカウントについて、キャラクター選択時に「エラーコード3」と表示されログインできない
 ※2013年8月14日のメンテナンス以降、初めてのログインが2013年8月15日 14:00ごろであった
  キャラクターをもつアカウント内の、全てのキャラクターに発生しております。

本件につきましては、復旧作業を行っております。
復旧し次第、公式サイトにてご案内いたします。
ご利用のお客様につきましては、ご迷惑おかけして申し訳ありません。

(8月16日 1時追記)
復旧作業が完了いたしました。
ご迷惑おかけしたことをお詫び申し上げます。


【8/15 全ワールド接続障害のお詫びと復旧のお知らせ 】

下記の日時において、全ワールドに接続できない障害が発生しておりました。

日時:2013年08月15日(木)14:14 - 22:30

なお、本障害の復旧にあたり、一部のデータに巻き戻しを行っております。
詳細につきましては、こちらをご確認ください。

本障害に関しまして補填を予定しております。
詳細につきましては、別途告知させていただきます。

ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。


【8/15 2013年8月15日に発生した全ワールド接続障害の影響について(8/16更新) 】

2013年8月15日に発生した機器故障に起因する接続障害につきまして、復旧作業を実施いたしました。
なお、一部データのバックアップが正常にされない不具合が発生し、
以下の状況が発生しておりますので、ご案内いたします。

・以下のデータは2013年8月15日14時まで巻き戻ります。
 キャラクターデータ
 城下町データ
 一部の城下町データ(8/16 0時追記)
 ※現時点で以下のデータが該当しているのを確認しております。
  ・城下町手形の納入数
  ・城下町手形の最終納入日時
  ・技術値
  ・城下町に預けてあったアイテム
  ・城下町に預けてあった城下町評点


・以下のデータは、2013年8月14日メンテナンス終了時点まで巻き戻ります。
 一部の城下町データ(8/16 0時追記)
 助力小判
 神具の最終受け取り日時
 @モバイル、@Web       
 (障害発生時刻までに実行された内容については無効となります)
 信書             
 (2013年8月14日メンテナンス以降送信したものについて、相手に届いていない場合がございます)
 城下町評点           
 (2013年8月14日メンテナンス以降、獲得していた場合でも、もう一度獲得することができます)
 アイテムの週間獲得制限
 (2013年8月14日メンテナンス以降に獲得していた場合でも、アカウント単位のものに限り、もう一度獲得することができます)
・合戦場において陣取戦の陣数がずれて表示されている

なお、本件に関して、プレイ日数および、アイテムでの補填を検討しております。

ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びし、再発防止に取り組んで参ります。
誠に申し訳ございません。

(8/16 0時追記)
当初の告知内容に誤りがありましたため、追記と訂正をいたしました。


【8/15 全ワールド接続障害のお知らせ(22:30追記) 】

現在、全ワールドにおいて接続できない障害が確認されており、原因の調査を進めております。

(15:45追記)
原因につきましては、機材関連の障害であったことが確認されております。
引き続き復旧に向けて作業を行っております。

□現在の状況

 22:30にサービス復旧いたしました。


 なお、本障害に関しまして補填を予定しております。
 詳細につきましては、別途告知を行わせていただきます。

ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。


【8/9 【重要】道場依頼《窮兎》の不具合の不正利用に関して 】

道場依頼《窮兎》の不具合を利用し、不正に利益を得たキャラクターに対し、以下のとおり、対応を行います。

<対象となるアカウント>
 ・規約違反に対する措置
  ※対処内容につきましては、アカウントごとに異なります

<対象となるキャラクター>
 ・獲得報酬の剥奪

既に不具合の不正利用に関わるログの抽出を完了し、227体のキャラクターについて対応の実施を予定しております。
※不具合の利用状況を鑑み、対象となるキャラクターの数は変動する場合があります。

対応実施につきましては、近日中を予定しております。


【8/8 道場依頼《窮兎》の不具合についてのお知らせ 】

道場依頼《窮兎》について、特定の手順を用い、想定以上に短時間で依頼を達成できる不具合を確認しております。

本不具合につきましては、現在修正に向けた作業を行なっております。
なお、本不具合を利用したプレイヤーにつきましては調査を行い、以下規約に基づき厳正に処分を行います。

≪コーエーテクモゲームスネットワーク利用規約≫
15.禁止事項
(k) 万が一、本サービス及び本サービスを通じてご利用する当社の商品に不具合が含まれていた場合において、
  これら本サービス及び該当する商品の利用において優位に立つ目的その他不公正な目的のために、その不具合を使用すること。

ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。


【8/8 夏季休業期間中のサポート業務一時休止のお知らせ 】


【7/30 「天下夢幻の章」導入以降よくあるお問い合わせ 】

「天下夢幻の章」導入以降、プレイヤーの皆様より多くお問い合わせいただいている件について、
Q&A形式でお知らせさせていただきます。

Q.キャラクター作成時に職業と能力の設定ができません。
A.天下夢幻の章サービス開始以降(2013年7月10日以降)、
 職業と能力は、ゲームを始めて「もののふ道場」の依頼を進めると選べるように変更されました。

Q.安土への行き方を教えてください
A.右京にいるNPC「謎の女」から天下布武異録の依頼を受け、ある程度シナリオを進めると、
 安土の神社にいるNPC「降神祈祷師」の機能を利用できるようになります。
 「降神祈祷師」の話を聞くと、安土と所属ワールドを行き来できるようになります。
 また、もののふ道場前にある社(やしろ)から、所属ワールドに戻れるようにもなります。

 なお、再び安土に移動するには、所属ワールドの町の神社にいるNPC「降神祈祷師」に話しかけます。

Q.藤岡屋かわら版、評定依頼でもらった「帰還の笛」、「隠形の衣」が袋の中に入っていません。
A.天下夢幻の章サービス開始以降(2013年7月10日以降)、
 [メニュー1]-[助言]コマンドから使用するように変更されました。

Q.上覧武術大会において、軍神の能力値上昇効果は適用されますか。
A.大会ごとに異なります。詳しくは以下をご参照ください。
 素戔嗚(スサノオ)之演:軍神による能力値上昇効果は無効となり、
               全参加者へ一律に能力値ボーナスが設定されます。
 天照(アマテラス)之演:軍神による能力値上昇効果は有効です。
 月夜見(ツクヨミ)之演:軍神による能力値上昇効果は無効となり、
               全参加者へ一律に能力値ボーナスが設定されます。

Q.Windows HD版を起動すると、最新版のDirectXをインストールするように表示されました。
A.最新版のDirectXがインストールされている場合でも、
 Windows HD版を起動するために必要なファイルが足りない場合、
 こちらのメッセージが表示される場合があります。

 「DirectX エンドユーザーランタイムWebインストーラ」をダウンロードしていただき、DirectXの更新をお試しください。
 http://www.microsoft.com/ja-jp/directx/default.aspx

Q.Windows スタンダード版とWindows HD版で明るさ等に違いがあるように感じます。
A.Windows スタンダード版クライアントとWindows HD版クライアントとでは明るさなど画面の印象に差がございます。
 クライアント変更により、画面表示に違和感を覚えた際は
 以下のいずれかの方法で3D背景ライトや3D背景明度の調整をお試しください。

 ・[メニュー2]-[機能]-[設定]-[画面設定]から設定を行う
 ・タイトル画面の[機能]-[設定]-[画面設定]から設定を行う

Q.Windows スタンダード版で利用していた簡易チャットや地図のマークをWindows HD版で使いたい。
A.Windows スタンダード版をご利用時に設定していた簡易チャットや地図のマーク等の設定は
 以下の方法でWindows HD版でもご利用いただけるようになります。

 (1)Windowsスタンダード版を起動し、ご利用されるキャラクターにてログインしてください。

 (2)[メニュー1]-[機能]-[設定]-[記録設定]-[設定サーバー保存]を「する」に設定してください。
   ※初期設定では「しない」が選択されております。
   ※この際、サーバーから設定をダウンロードしない選択をしてください。

 (3)Windowsスタンダード版を終了させ、Windows HD版を起動させます。

 (4)ログインに使用したキャラクターでログインし、
   [メニュー1]-[機能]-[設定]-[記録設定]-[設定サーバー保存]を「する」に設定してください。
   ※初期設定では「しない」が選択されております。
   ※この際、サーバーから設定をダウンロードする選択をしてください。

 信書を移行したい場合には、以下の方法を行うことで可能です。
 (1)メニュー2の機能より「信書」を選択し、「受信箱」を選択します。
   移行したい信書を選択していただきまして、メニューの項目「未受信化」を選択します。

 (2)他の機器でログインされますと、信書が届いている旨が表示されますので、
  メニュー2の「機能」より「信書」を選択し、「受信箱」を開くことで
  未受信化した信書を受け取ることができます。

  ※受信した信書は複数の機器間で共有できませんので、
   再度別の機器へ移行したい場合には上記手順が必要となります。

Q."PlayStation 2"版製品アカウントに『信長の野望 Online 〜天下夢幻の章〜』製品パッケージ付属の
 ゲームプレイ用シリアルナンバーを適用できません。
A.製品パッケージに付属のゲームプレイ用シリアルナンバーは、
 製品パッケージと同じ機種のアカウントに対して使用できます。
 Windows版、 "PlayStation 3"版製品パッケージに付属のゲームプレイ用シリアルナンバーを
 "PlayStation 2"版アカウントに対して使用することはできません。

Q."PlayStation 3"版クライアントをディスクを使わずに起動させたい。
A."PlayStation 3"用ダウンロード版クライアントをご利用いただくことで、
 ディスク無しでのゲームプレイが可能になります。
 "PlayStation 3"用ダウンロード版クライアントは、"PlayStation Store"にて
 無料でダウンロードをすることができます。
 なお、パッケージ版のクライアントを既にご利用いただいている場合、
 パッケージ版のクライアントで設定していた簡易チャットや地図の印などのデータはご利用いただけません。

 ※ご利用には有効な"PlayStation 3"版体験版アカウント、または"PlayStation 3"版製品版アカウントが必要です。
 "PlayStation 3"版以外のアカウントでのご利用については、
 共通アカウントサービスについて こちらのFAQをご確認ください。


【7/31 Windows HD版クライアントが起動できないとのお問い合わせについて 】

Windows HD版クライアントについて、以下の状況でゲームをプレイできないとのお問い合わせをいただいております。

  ・クライアントを起動させようとしても、一切応答がない

  ・「起動に必要な DirectX のファイルが不足しています。最新版の DirectX をインストールしてください。」
   というメッセージが表示され、ランチャーが表示されない。

これらの原因はご利用のPCにインストールされたDirectXのバージョンが古い、あるいはファイルが欠損しているといった事情が考えられます。
最新のDirectXをインストールすることで、改善される場合がありますので、お試しください。

最新のDirectXはこちらのサイトからダウンロードが可能です。
※「今すぐダウンロード」から「DirectXエンドユーザーランタイムWebインストーラ」をダウンロードしてください。
 ファイルがダウンロードできたら実行し、案内に沿ってインストールを完了させてください。

ご利用のお客様におかれましては、お手数をおかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。


【7/26 共通ワールドの負荷増大について 】

現在、「安土」ゾーンを始めとした共通ワールドにおいて、負荷が増大しております。
それに起因して、以下のような状況が発生する場合がございます。

 ・キャラクターが表示されるまでに時間がかかる
 ・他キャラクターがスムーズに移動しない
 ・正常に追尾が行われない
 ・集団会話および一門会話が正常に機能しない
 ・その他、動作遅延など

問題の発生する可能性のある場所は、以下のとおりです。
 ・「安土」ゾーン
 ・「合戦場」
 ・「ワールド共通ダンジョン」
 ・「黎明の渓谷」
 ・「攻城戦」
 ・「妙院郷」
 ・「城下町」

現在、負荷軽減を目的とした作業を行なっております。
プレイヤーの皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申しあげます。


【7/24 Windows HD版クライアントにおいて選べるワールドが少ないとのお問い合わせについて 】

平素より『信長の野望 Online』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

Windows HD版において、ログイン後のワールド選択画面に
表示されるワールドが表示されない、もしくは、
表示される数が少ない場合があるとのご報告をいただいております。

本現象についてご報告いただいたユーザー様より詳細をお伺いしたところ、
お問い合わせをされた方の多くが
TcpAckFrequency(TAF)の設定をされているとのことでした。
また、TcpAckFrequency(TAF)の設定を初期設定の値へ戻したところ、
正常化されたとのご連絡をいただいております。

TAF設定をされている場合、設定を元に戻していただくことで改善されるか、お試しください。


【7/24 中級者クエストに関する不具合に伴うアイテム補填実施のお知らせ 】

2013年7月17日の定期メンテナンスにて以下の不具合について修正を行いました。

<不具合修正>
・《中級者クエスト》において、依頼とは無関係の特定のNPCに話すことで、不正に進捗が進行する場合があった
 また、これにより依頼の進行が困難になる場合があった

本不具合に派生して、一部のプレイヤーキャラクターにおいて、本来《中級者クエスト》内で獲得できる
アイテム《青染料・改》および任意の紋所を獲得する機会が得られない場合がありました。

本件につきまして対象となるキャラクターにつきましては、補填を実施いたします。

<補填内容>
獲得の機会を失ったアイテムの補填用アイテムをゲームマスターから直接配布します。
なお、補填対象となるお客様は以下の二点に該当するプレイヤーキャラクターです。

・《中級者クエスト》において本障害の影響を受け、依頼《【中級者】解体》から依頼《【中級者】御旗奉行へのあいさつ》をスキップした
・紋所を入れ物、倉庫のいずれにも所有していない

該当されるお客様につきましては大変恐れ入りますが、ゲームマスターサポートの対応時間(15:00〜翌5:00)にお問い合わせください。
プレイヤーの皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申しあげます。


【7/24 公式Twitterアカウント開設のお知らせ 】

本日より『信長の野望 Online』公式Twitterアカウントを開設しました!
さまざまな情報をつぶやいていきますので、ぜひフォローしてみてください。

□『信長の野望 Online』公式Twitter(@nobunaga_online)
http://twitter.com/nobunaga_online

よろしくお願いいたします。


【7/19 Windows HD版のカメラ挙動について 】

平素より『信長の野望 Online』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

Windows HD版につきまして、Windows スタンダード版とカメラの画角が異なるとのお問い合わせをいただいております。

Windows HD版はワイド画面に特化して作成されたクライアントであり、
他の画面サイズでプレイを行う際にカメラの画角がWindows スタンダード版とは異なることが原因となっています。

ウインドウを 16:9 で表示することで、自然な画面でご利用いただけますが、改善を行うべきであると考えております。
今後のクライアントパッチにてウインドウの縦横比を問わず、より自然な画角になるように調整を予定しております。

調整の実施日につきましては、詳細な日程が定まり次第、ご案内いたします。
ご利用のお客さまにおかれましては、続報をお待ちくださいますよう、お願い申し上げます。


【7/19 公式サイト掲示板メンテナンス及び仕様変更について 】

下記の時間帯にて、公式サイト掲示板のメンテナンスを行います。

日時:2013年7月25日 10:00〜13:00

また、本メンテナンス後、公式サイト掲示板の仕様が一部変更となります。
詳細は以下の通りです。

<仕様変更>
以下の仕様変更を行います。

・プロフィール登録/編集時に設定可能だったアカウントIDの項目を廃止し、代わりに公式サイト掲示板内でユニークなIDが自動で設定されるようになりました
・記事投稿/編集時にも、プロフィールのユニークIDが自動で設定されます
・過去の記事についても、アカウントIDからユニークIDに変換されています


【7/15 定期メンテナンス時間変更のお知らせ 】

不具合の修正、及び機能改善の実施に伴い、
2013年7月17日(水)の定期メンテナンス時間を下記のように変更いたします。

日程:2013年7月17日(水)7:00 〜 2013年7月17日(水)13:30

通常の定期メンテナンスと時間帯が異なりますので、ご注意ください。
メンテナンス中はゲームに接続できなくなります。
※作業終了時刻は状況により延長となる場合もございますので、
 あらかじめご承知おきください。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。


【7/15 「システム制限のため本ゾーンから退出しました」と表示され、ダンジョンへ移動できない 】

「全ワールド共通ダンジョン」において、党首と違う依頼で徒党員が移動しようとした場合、
「システム制限のため本ゾーンから退出しました」という案内メッセージが表示され、
出発ゾーンへと戻されます。徒党内で、遂行する依頼をご確認ください。

現在、適切な案内メッセージへの差し替えを検討しております。

※秀吉戦記への移動時に同様のメッセージが表示される場合は、こちらの不具合です。


【7/15 アイテム《夢幻の研磨石》の効果について 】

アイテム《夢幻の研磨石》の説明がわかりづらいとのお問い合わせを多数いただきました。
そのため、本アイテムの仕様についてご案内いたします。

 ・《神秘石》の付与値を任意のステータスに再設定できるアイテムです
  ※2つのステータスにある付与値を1つに集約することはできません

 ・本アイテムは指定した1個の神秘石の付与値を5回まで入替えることができます

 ・使用後は消滅します

なお7月17日定期メンテナンス時に、関連するゲーム内メッセージの修正を実施いたします。

プレイヤーの皆さまにはご迷惑をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。


【7/12 『天下夢幻の章』パッケージ製品同梱初回特典軍神シリアルカードについて 】


【7/12 【補填実施】「城下町」の繁栄度999999の際に資源を失う場合があった 】

こちらの不具合に付随して、以下の不具合が確認されております。

・城下町の繁栄度999999の際に城下町で操作を行うと資源を失う場合があった
⇒本件につきまして、7月17日定期メンテナンスにおいて、以下の通り補填を実施いたします。

補填対象
 ・7/10(水)11:01〜11:02の間に、所有しているキャラクターによって操作が行われた全ての城下町

補填内容
 ・7/17(水)のメンテナンス時に、補填対象の城下町の資源を、各城下町の上限の値に設定します。

 ご利用のお客様におかれましてはご迷惑おかけしましたことをお詫び申し上げます。


【7/12 ゲームサーバへ接続が行えない状況について 】

現在、一部の"PlayStation 2"環境において、
ゲームサーバへ接続が行えない状態となる場合があることを確認しております。

・ゲームへのログイン時にDNAS認証から先に進まない

本件については現在調査を行っております。
ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。


【7/11 【お知らせ】体験版のお客様へ【対応完了】 】

現在、Windows HD版のクライアントにおいて、
一部の体験版アカウントのお客様がログインできないという事象を確認しております。
至急に対応しておりますので、該当のお客様におかれましては今しばらくお待ちください。

なお、Windows スタンダード版クライアントにおいては ログインが可能になっておりますので、お試しください。

※“PlayStation 3”体験版、“PlayStation 2”体験版は影響ございません。

該当のお客様にはご迷惑おかけしますことをお詫び申し上げます。

 (7/12追記)
 こちらの臨時メンテナンスにて、対応を行いました。
 該当のお客様におかれましてはご迷惑おかけして申し訳ございません。


【7/10 Windows HD版クライアントへのマクロ設定の移行方法について 】

これまでご利用いただいたWindows スタンダード版クライアント(以下スタンダード版)にて
設定済のマクロ設定のWindows HD版クライアント(以下HD版)への移行方法をご案内いたします。

(1)スタンダード版を起動し、ご利用されるキャラクターにてログインしてください。

(2)[メニュー1]-[機能]-[設定]-[記録設定]-[設定サーバー保存]を「する」に設定してください。
  ※初期設定では「しない」が選択されております。
  ※この際、サーバーから設定をダウンロードしない選択をしてください。

(3)スタンダード版を終了させ、HD版を起動させます。

(4)先ほど、ログインに使用したキャラクターでログインし、
  [メニュー1]-[機能]-[設定]-[記録設定]-[設定サーバー保存]を「する」に設定してください。
  ※初期設定では「しない」が選択されております。
  ※この際、サーバーから設定をダウンロードする選択をしてください。

これにより、キャラクターのマクロ設定が移行されます。


【7/4 【募集開始】オフラインイベント「『信長の野望 Online』10周年感謝祭」開催のお知らせ 】

サービス10周年を記念した
オフラインイベント「『信長の野望 Online』10周年感謝祭」を開催いたします。

当イベントでは、これまで皆様と歩んできた10年間の思い出話や初出し最新情報もご紹介するステージプログラム、
そして軽食を楽しみながらのイベントや『天下夢幻の章』先行プレイ体験会などを予定しております。


■「信長の野望 Online 10周年感謝祭」開催概要

日時: 2013年7月7日(日曜日) 受付開始13:30 開催14:00(予定)
会場: コーエーテクモゲームス本社
     (横浜市港北区箕輪町1-18-12
      最寄り駅東急東横線・東急目黒線・横浜市営地下鉄グリーンライン 日吉駅から徒歩5分)

<7/4追記>
一部の企画について、ニコニコ生放送での配信が決定いたしました。
配信URL等は別途ご案内いたします。


【7/3 長期プレイチケットの購入特典について 】

7月3日 10:30(定期メンテナンス開始時)から14:02までの間、
長期プレイチケットの購入特典が配布されない不具合が発生しておりました。

現在は復旧しております。
該当の期間にご購入されたお客様につきましては
後日、アイテムを補填いたします。

ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。


【7/3 「信長の野望」30周年記念キャンペーン「夏の陣」のアイテム配布について 】

7月3日定期メンテナンス時に実施いたしました
「信長の野望」30周年記念キャンペーン「夏の陣」のアイテム配布において
配布されたアイテムの数に誤りがある場合が確認されております。

本件につきましては補填を実施いたします。
※補填時期については詳細が決まり次第お知らせします

ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。


【7/1 各種チケット・ゲームプレイ用シリアルナンバーの仕様変更について 】

拡張パック『天下夢幻の章』リリースに先立ちまして、
2013年7月1日()のGAMECITYメンテナンス終了後(15:30予定)より、
スターターチケット、アップグレードチケットおよび、パッケージ製品同梱のゲームプレイ用シリアルナンバーの仕様を
以下のとおり変更しますので、お知らせいたします。

●スターターチケット
 体験版アカウント、ネットカフェアカウントに適用すると「天下夢幻の章」アカウントにアップグレードされます。

●アップグレードチケット
 既存の製品版アカウントに適用すると「天下夢幻の章」アカウントにアップグレードされます。

●ゲームプレイ用シリアルナンバー
 以下のパッケージ製品同梱のゲームプレイ用シリアルナンバーを利用した場合、
 アカウントが「天下夢幻の章」となり、既定の日数分プレイ期間が延長されます。

 ・『信長の野望 Online 〜鳳凰の章〜』Windows版/"PlayStation 3"版
 ・『信長の野望 Online 〜鳳凰の章〜 プレミアムBOX』Windows版/"PlayStation 3"版
 ・『信長の野望 Online 10周年記念BOX』Windows版/"PlayStation 3"版
 ・『信長の野望 Online 10周年記念BOX 豪華絢爛』Windows版
 ・『信長の野望 Online バーチャルパック 心配御無用 アップグレード版』

 また、以下のゲームプレイ用シリアルナンバーはネットカフェアカウントへ適用ができなくなります。

 ・『信長の野望 Online 〜新星の章〜』Windows版
 ・『信長の野望 Online 〜新星の章〜 プレミアム BOX 決戦前夜』Windows版

なお、『天下夢幻の章』のサービスインは2013年7月10日(水)メンテナンス終了後(予定)となります。
お客様におかれましては、あらかじめご了承ください。

(6/3 13:00追記)
※曜日に誤りがありましたため、修正いたしました。
  ご迷惑おかけして申し訳ございません。

(7/1 15:30追記)
予定通り、仕様変更を実施いたしました。


【6/28 規約違反・不正行為への対処について 】

『信長の野望 Online』に不正なクライアントプログラムを使用して
接続していたアカウント8件につきまして、
アカウント利用資格取消し措置を実施いたしました。

プレイヤーの皆様に安心して楽しくプレイしていただけるゲームとなるよう、
対策と取り締まりを進めてまいります。
また、対策の方法につきましても、今後とも工夫を施してまいります。

皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


【6/19 【7/10】『天下夢幻の章』リリースに伴う定期メンテナンス時間変更のお知らせ 】

『天下夢幻の章』のリリースに伴い、
2013年7月10日(水)の定期メンテナンス時間を下記のように変更いたします。

日程:2013年7月9日(火)10:00 〜 2013年7月10日(水)10:00

通常の定期メンテナンスと時間帯が異なりますので、ご注意ください。
メンテナンス中はゲームに接続できなくなります。
※作業終了時刻は状況により延長となる場合もございますので、
 あらかじめご承知おきください。

また、当日は以下の点にご留意いただけますよう、お願い申し上げます。

・2013年7月3日(水)より開催予定の「家臣団上覧武術大会」の終了は
 2013年7月8日(月)となります。

・「10周年記念東西大合戦」の報酬交換期限は2013年7月9日(火) 10:00までとなります。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。


【6/14 「10周年記念東西大合戦」に関する調整について 】

2013年6月14日(金)の臨時メンテナンスにおいて、
「10周年記念東西大合戦」の戦果獲得のバランスを調整いたしました。

<一致団結戦に関する調整>
・突撃部隊の敵NPC及び、武将NPCを倒した際に獲得できる戦果を増加
・突撃部隊の敵NPC数を減少
・敵NPCが砲撃され、混乱の最中に倒された場合、混乱させたプレイヤーキャラクターに入る戦果を低減

<武将総力戦に関する調整>
・武将NPCを倒した際に獲得できる戦果を増加

その他の更新内容についてはこちらをご確認ください。

「10周年記念東西大合戦」については、今後もゲーム内の状況を注視し、随時改善を行なって参ります。
引き続き「10周年記念東西大合戦」をお楽しみください。


【6/13 臨時メンテナンスのお知らせ 】

下記の時間において臨時メンテナンスを行います。

日程: 6月14日(金) 7:00-9:00(予定)

ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。


【6/12 「初夏のボーナスキャンペーン」の生産熟練度ボーナスについて 】

「初夏のボーナスキャンペーン」第四週において、以下の不具合が発生しておりました。

・生産熟練度のボーナスの倍率が低くなっていた
※第六週の生産熟練度のボーナスには影響はございません。

⇒本件につきまして、6月12日定期メンテナンスにおいて、以下の通り補填を実施いたします。

 補填対象
 ・2013年5月22日(水) 〜 5月29日(水)の期間中に有効だった製品版アカウント

 補填内容
 ・伊勢の短冊片(1個)を該当のアカウントに配布いたします。
  ※アイテムはNPC「贈物奉行」より受け取ることができます

ご利用のお客様におかれましてはご迷惑おかけしておりますことをお詫び申し上げます。


【6/12 ライブイベントでの発表内容について 】


【6/4 『信長の野望 Online 〜天下夢幻の章〜 TREASURE BOX』限定特典武器について 】

『信長の野望 Online 〜天下夢幻の章〜』パッケージ製品紹介ページにおいて、
TREASURE BOX特典内容「特典4 夢幻の武器箱」《夢幻の暗殺刃》(むげんのあんさつじん)に関して、
懐剣を両手に装備している画像を掲載しておりましたが、本特典で入手できる武器は、パッケージ1個につき1点のみとなります。

・TREASURE BOX特典内容「特典4 夢幻の武器箱」《夢幻の暗殺刃》

このたび、紹介画像に誤解を招く表現がございましたことを深くお詫び申し上げます。

※該当の紹介画像は、本日(2013/06/04)、一刀のみ装備しているものに変更いたしました。


【6/4 10周年記念イベント「10周年記念東西大合戦」開催前後の国勢変動について 】

イベント開催中は、以下の国勢の変動が凍結されます。

・通常の合戦の発生並びに、評定クエストや拠点戦による天下人得点や軍事物資の変動
・伊勢路の戦い、妖魔陣の発生
・朝廷取次役での朝廷への納入による朝廷貢献度の変動
・献策結果による外交状態の変動

イベント開催前週(2013年6月5日定期メンテナンス後 〜 6月12日定期メンテナンス前)
にプレイヤーの皆様の活動によって生じた国勢の変動結果は6月12日に適用され、
イベント終了日(6月26日定期メンテナンス後)までの間凍結されます。

6月12日定期メンテナンス後に発生する予定だった合戦・伊勢路の戦い・妖魔陣は
イベント終了日に復元・適用されます。

評定クエストの達成や拠点戦参加による個人報酬、
手柄ポイントや勲功値などは通常通り獲得できます。
それによって発生した手柄ランキング、勢力情報(四本槍など)、官位と官職の申請・決定、
側衆筆頭の投票・決定・任期は有効となります。

あらかじめご了承いただきますと共に、ご留意くださいますよう、よろしくお願いいたします。


【5/29 各種チケット・ゲームプレイ用シリアルナンバーの仕様変更について 】

拡張パック『天下夢幻の章』リリースに先立ちまして、
2013年7月1日(水)のGAMECITYメンテナンス終了後(15:30予定)より、
スターターチケット、アップグレードチケットおよび、パッケージ製品同梱のゲームプレイ用シリアルナンバーの仕様を
以下のとおり変更しますので、お知らせいたします。

●スターターチケット
 体験版アカウント、ネットカフェアカウントに適用すると「天下夢幻の章」アカウントにアップグレードされます。

●アップグレードチケット
 既存の製品版アカウントに適用すると「天下夢幻の章」アカウントにアップグレードされます。

●ゲームプレイ用シリアルナンバー
 以下のパッケージ製品同梱のゲームプレイ用シリアルナンバーを利用した場合、
 アカウントが「天下夢幻の章」となり、既定の日数分プレイ期間が延長されます。

 ・『信長の野望 Online 〜鳳凰の章〜』Windows版/"PlayStation 3"版
 ・『信長の野望 Online 〜鳳凰の章〜 プレミアムBOX』Windows版/"PlayStation 3"版
 ・『信長の野望 Online 10周年記念BOX』Windows版/"PlayStation 3"版
 ・『信長の野望 Online 10周年記念BOX 豪華絢爛』Windows版/"PlayStation 3"版
 ・『信長の野望 Online バーチャルパック 心配御無用 アップグレード版』

 また、以下のゲームプレイ用シリアルナンバーはネットカフェアカウントへ適用ができなくなります。

 ・『信長の野望 Online 〜新星の章〜』Windows版
 ・『信長の野望 Online 〜新星の章〜 プレミアム BOX 決戦前夜』Windows版

なお、『天下夢幻の章』のサービスインは2013年7月10日(水)メンテナンス終了後(予定)となります。
お客様におかれましては、あらかじめご了承ください。


【5/22 規約違反・不正行為への対処について  】

『信長の野望 Online』におきまして
チート行為を行い、不正にゲーム内資産を得ていたアカウント8件につきまして、
アカウント利用資格取消し措置を実施いたしました。

プレイヤーの皆様に安心して楽しくプレイしていただけるゲームとなるよう、
対策と取り締まりを進めてまいります。
また、対策の方法につきましても、今後とも工夫を施してまいります。

皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


【5/20 『天下夢幻の章』パッケージ製品の商品説明について  】

2013年7月10日(水)に発売いたします
パッケージ製品 『信長の野望 Online 〜天下夢幻の章〜』の商品説明の記載に誤りがありました。
内容を訂正の上、お詫び申し上げます。

■ 訂正内容
(誤)初回特典軍神シリアルカード「天細女(アメノウズメ)」
(正)初回特典軍神シリアルカード「天女(アメノウズメ)」
※かねへんに田が正しい表記となります。

■ 誤記載箇所

『信長の野望 Online 〜天下夢幻の章〜』 製品案内ページ

※2013年5月20日18時30分訂正済み

ご予約、ご購入のお客様におかれましては、 ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。


【4/22 『アプリスタイル増刊 2分ではじめるシリーズ 信長の野望 Online』付録アイテムシリアルナンバー入力時のご注意  】

イースト・プレス社より発売中の冊子
『アプリスタイル増刊 2分ではじめるシリーズ 信長の野望 Online』付録の
アイテム用シリアルナンバーの記載に一部不足がございました。

冊子の付録であるアイテム用シリアルナンバーは15文字の半角英数が記載されておりますが、
本サービスで使用するアイテム用シリアルナンバーは“-”(ハイフン)を含めて半角17文字で構成されています。

アイテムのお受け取りの際は以下のように5文字ごとにハイフンを追加してご記入ください。

記載の番号(例)
ABDEFGHJKLMNPQR

ご入力いただく番号
ABDEF-GHJKL-MNPQR

アイテム用シリアルナンバーの入力方法の詳細につきましてはこちらをご確認ください

ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。


【4/11 「家臣団上覧武術大会」に関する不具合についてのお詫び実施のお知らせ  】

「家臣団上覧武術大会」にて以下の不具合が発生いたしました。

 ・【既知の不具合】「家臣団上覧武術大会」終了後の退出について

つきましては以下のアイテムを配布し、お詫び申し上げます。

 配布対象
 4月3日(水) 〜 4月9日(火)に実施した「家臣団上覧武術大会」に参加された全キャラクター
 ※アイテムの配布はキャラクターを対象に実施致します。

 配布内容
 対象のアカウントに、アイテム《伊勢の短冊片》2個を配布いたします。
 ※補填のアイテムは、城ゾーンにいるNPC「贈物奉行」に話しかけ、
  [贈物を受け取る]を選択することでお受け取りいただけます。

 配布予定
 2013年4月17日(水)定期メンテナンス時

ご利用のお客様には多大なご迷惑とご不便をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。


【4/10 「ネットエンターテインメント フェスタ 2013@ニコ生」開催のお知らせ  】

『信長の野望 Online』は、 2013 年 4 月 21 日(日) に、
コーエーテクモゲームスのネットワークゲームの祭典、
「ネットエンターテインメント フェスタ 2013@ニコ生」に参加することが決定いたしました。


つきましては、ユーザーの皆様の中から抽選で、イベント会場での観覧にご招待いたします。

本イベントでは、『信長の野望 Online』、『大航海時代 Online』、『真・三國無双 Online』の
3タイトルでゲストパーソナリティーを迎え、ゲーム内と連動した生放送イベントや、
開発陣による最新情報の先行公開などを予定しております。

皆様からのご応募お待ちしております!


応募内容の詳細は、
「ネットエンターテインメント フェスタ 2013@ニコ生」告知ページをご覧ください。

▼ネットエンターテインメント フェスタ 2013@ニコ生
http://www.gamecity.ne.jp/net/nef/2013/

また、Twitterとmy GAMECITY公式コミュニティにて、
ステージイベントに登場する渡辺プロデューサーへの質問を募集しております。

詳しくはmy GAMECITY内『信長の野望 Online』コミュニティ(公式)をご覧ください。

▼【質問募集中!】ネットエンターテインメント フェスタ 2013 @ニコ生(コミュニティ限定記事)
http://my.gamecity.ne.jp/mycommu/communityEvent/818

▼『信長の野望 Online』コミュニティ(公式)
http://my.gamecity.ne.jp/mycommu/community/426


【4/10 【補填対応完了】"PlayStation Network"障害に関して  】

2013年3月20日(水)、27日(水)、28日(木)、"PlayStation Network"に障害が発生し、
"PlayStation 3"版をご利用のお客様がゲームをプレイできない状況が発生しておりました。

本件に関して、以下の通り、プレイ日数補填を実施いたしますので、お知らせ致します。

<補填実施日時>
2013年4月10日(水)GAMECITYメンテナンス後

<対象>
下記条件を満たした製品版アカウントが補填対象となります。

●対象1

(1)3/20にプレイ期間があった有効な"PlayStation 3"製品版アカウント
(2)3/20に"PlayStation 3"からログイン可能だった有効なWindows製品版アカウント
(3)3/20に"PlayStation 3"からログイン可能だった有効な"PlayStation 2"製品版アカウント
(4)3/20に上記(1)〜(3)のアカウントで利用が可能であったオプションサービス


●対象2

(1)3/27にプレイ期間があった有効な"PlayStation 3"製品版アカウント
(2)3/27に"PlayStation 3"からログイン可能だった有効なWindows製品版アカウント
(3)3/27に"PlayStation 3"からログイン可能だった有効な"PlayStation 2"製品版アカウント
(4)3/27に上記(1)〜(3)のアカウントで利用が可能であったオプションサービス


●対象3

(1)3/28にプレイ期間があった有効な"PlayStation 3"製品版アカウント
(2)3/28に"PlayStation 3"からログイン可能だった有効なWindows製品版アカウント
(3)3/28に"PlayStation 3"からログイン可能だった有効な"PlayStation 2"製品版アカウント
(4)3/28に上記(1)〜(3)のアカウントで利用が可能であったオプションサービス


※(2)と(3)につきましては、"PlayStation 3"との共通アカウント状態のアカウントを指します。
※「共通アカウント」とは、一つの市民IDに異なる機種の製品版アカウントを複数登録することで、
 登録されている全ての製品版アカウントのキャラクターが、
 登録したどの機種からでもプレイできるようになるサービスです。

<補填内容>
各対象毎に1日間の有効期限を付与します。

※複数の対象に該当するアカウントには、該当する日数分だけ付与を行います。
※補填実施時点で有効期限が切れているアカウントに関しては、補填日を0日目として延長が実施されます。


多くのお客様にご迷惑おかけしましたことを、改めてお詫び申し上げます。
補填対応が完了いたしました。
該当のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。(2013/04/10 18:30追記)


【4/10 【4/15・16実施】“PlayStation Network”メンテナンスのご案内  】

下記の日程にて、"PlayStation Network"のシステムメンテナンスが予定されております。
"PlayStation 3"からご利用のお客様は、予めご留意いただけますようお願い申しあげます。

【期間】
2013年04月15日(月) 22:00 〜 2013年04月16日(火) 13:00(予定)

【影響について】
メンテナンス中は“PlayStation Network”(“PlayStation Store”を含む)のご利用と、
各Webサイトからのサインインがご利用できない場合がございます。
その際は、メンテナンス終了後にご利用くださいますよう、お願い申しあげます。

ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけいたしますがご理解のほど宜しくお願い申しあげます。


"PlayStation Network"メンテナンスの詳細につきましては下記のページをご参照ください。

<"PlayStation Network"オフィシャルサイト - 障害・メンテナンス情報>
http://www.jp.playstation.com/psn/state2.html


【4/2 「家臣団上覧武術大会」開催時の国勢変動について  】

日頃『信長の野望 Online』をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

4/3(水)の定期メンテナンス終了後より、「家臣団上覧武術大会」が開催いたします。
期間中の国勢は通常どおりに変動いたします。あらかじめご了承ください。

※家臣団上覧武術大会の詳細につきましては、こちらをご確認ください。

今後とも『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。


【3/29 規約違反・不正行為への対処について  】

『信長の野望 Online』に不正なクライアントプログラムを使用して
接続していたアカウント36件につきまして、
アカウント利用資格取消し措置を実施いたしました。

プレイヤーの皆様に安心して楽しくプレイしていただけるゲームとなるよう、
対策と取り締まりを進めてまいります。
また、対策の方法につきましても、今後とも工夫を施してまいります。

皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


【3/26 オンラインゲームサポートアンケート実施のお知らせ  】


【3/20 不具合修正による目録削除のお知らせ  】

「10周年記念 桜子の富くじ」イベントの終了に伴い、
3/27(水)の定期メンテナンスにおいて以下のアイテムの削除を実施いたします。

・《桜子くじ引き帳》

プレイヤーの皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申しあげます。


【3/6 不具合修正による目録削除のお知らせ  】

3/13(水)定期メンテナンスにおいて、以下不具合の修正をいたします。

 ・職業「鍛冶屋」において、特化変更を行った際に、以下の生産目録が正常に削除されなかった
  刀鍛冶の特化技能目録:《刀刃之書・拾弐》、《鈍器之書・拾壱》、《槍剣之書・拾》
  鎧鍛冶の特化技能目録:《兜之書・拾四》、《鎧之書・拾弐》
  鉄砲鍛冶の特化技能目録:《鋳鉄之書・拾六》

不具合修正の実施に伴い、本来の特化と合致していない生産目録の削除を実施いたします。

ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。

(3/13追記)本件につきましてこちらで対応を行わせていただきました。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。


【3/6 「長期プレイ報奨」機能一時停止のお知らせ  】

下記日程において設備メンテナンスのため、
ゲーム内の 「長期プレイ報奨」機能を一時停止いたします。

日程:
 3月12日(火) 10:30 - 13:30
 3月19日(火) 10:30 - 13:30
 3月26日(火) 10:30 - 13:30
 4月2日(火) 10:30 - 13:30

上記時間内におきましては、ゲーム内にて「長期プレイ報奨」との交換機能を
ご利用いただけない場合がありますので、ご留意ください。
※上記機能を除いたゲームのプレイには影響はございません。
※「長期プレイ報奨」との交換機能を利用できなかった場合、
 NPC「こだわり商人」から離れることでコマンドをキャンセルできます。

ご利用のお客様にはご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。


【2/27 「妙技祭」の終了に関するお知らせ  】

日頃『信長の野望 Online』をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

「妙技祭」は以下日程で開催される次回大会を最後に
終了となりますので、お知らせ致します。

■妙技祭投票期間

2013年1月30日定期メンテナンス終了後〜2013年2月8日 23:59

■妙技祭期間

2013年2月9日〜2月10日

※期間中、毎日以下の時間に実施されます。
9:00〜11:40
16:00〜18:40
22:00〜翌0:40


なお、2013年春に実施予定の大型アップデート「鳳凰の章」第四陣にて、
「妙技祭」に代わって上覧ワールドにおいて、ユーザーのみなさまで楽しめる新たな要素を
お届けいたしますので、どうぞご期待ください。

今後とも『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。

-----------------------
大型アップデート第四陣「賤ヶ岳の戦い」(しずがたけのたたかい)におきまして、
「妙技祭」に変わり、「家臣団上覧武術大会」を新たに上覧ワールドにて開催いたします。

初回の開催日程は以下になります。

4月3日(水) 〜 4月9日(火)
平日 22:00 〜 24:00 / 土曜・日曜 21:00 〜 24:00

参加条件等、詳細につきましては以下のページをご確認ください。
http://www.gamecity.ne.jp/nol/houou/chapter4_2.htm
-----------------------
(2013年2月27日追記)


【2/26 イベント「幻の右京 怨霊化」の報酬アイテム《紅白餅》の交換の不具合について  】

イベント「幻の右京 怨霊化」期間中、報酬交換につきまして、以下の不具合が発生しておりました。

・アイテム《紅白餅》の交換ができない場合がある

⇒本件につきまして、2月27日定期メンテナンスにおいて、以下の通り補填を実施いたします。

 補填対象
 ・本イベントに参加し、イベント終了時にポイントが残っている状態だった全てのプレイヤーキャラクター

 補填内容
 ・ポイントの残数を《紅白餅》に換算し、各キャラクターへ配信します。
  ※他のアイテムと交換できなくなる恐れがあったポイント分相当である、500個を補填数の上限といたします。
  ※補填アイテムは各城にいるNPC「贈物奉行」からお受け取りいただけます。

ご利用のお客様におかれましてはご迷惑おかけしておりますことをお詫び申し上げます。


【2/15 萌黄ワールドにて確認されている不具合について  】

現在、萌黄ワールドにおいて、以下の不具合を確認しております。

・勢力会話において、他のプレイヤーキャラクターの参加および離脱のログが表示される場合がある。

※チャットフィルターを以下のように設定することで本不具合によるログの表示を制限することが可能です。
 本設定につきましては「設定」-「チャット設定」よりご確認いただけます。
  ログ種類:機能
  表示条件:「○○家」が含まれる(仕官先を設定してください)

・武家屋敷へ入れない場合がある。

本不具合につきましては、現在原因の調査を行なっております。
ご利用のお客様におかれましてはご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。


【2/14実施 システムメンテナンスにともなうコンビニ決済サービス一時停止のお知らせ】


【2/6 @モバイルの不具合に関する補填実施のお知らせ (2013/02/06 1:30追記) 】

下記の日時において、@モバイルサービスに接続できない状態となっておりました。

日時:2013年1月20日(日) 10:17 - 1月22日(火) 11:00

2013年2月6日(水)に、本件についての補填を実施いたします。
補填対象および内容については以下の通りです。

<対象>
2013年1月20日から1月22日の期間内にアカウントの有効期限と@モバイル+@Webの双方が
有効であった製品版アカウント
 ※期間内に一部有効ではない期間がある場合も対象となります。

<補填内容>
製品版アカウント、@モバイル+@Web双方に2日間の有効期限を付与いたします。

 ※補填実施時点で有効期限が切れているアカウントに関しては、
  補填日を0日目として2日間の延長が実施されます。

アカウントの有効期限などにつきましては、
以下のURLの「アカウント一覧・チケット購入」からご確認いただけます。
http://www.gamecity.ne.jp/net/procedure/account/

補填対応が完了次第、改めてご報告いたします。
該当のお客様におかれましては、ご迷惑おかけいたしますことをお詫び申し上げます。
補填対応が完了いたしました。
該当のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。(2013/02/06 1:30追記)


【1/30 “PlayStation Network”システムメンテナンスに関する補填実施のお知らせ(2013/02/06 1:30追記) 】

下記の日程にて、"PlayStation Network"のシステムメンテナンスが実施され、
"PlayStation 3"からご利用いただけない状態となっておりました。

日時:2013年01月18日(金) 01:00 〜 2013年01月19日(土) 18:49

2013年2月6日(水)に、本件についての補填を実施いたします。
補填対象および内容については以下の通りです。

<対象>
(1)期間内にプレイ期間が残っていた有効な"PlayStation 3"製品版アカウント
(2)期間内に"PlayStation 3"からログイン可能だった有効なWindows製品版アカウント
(3)期間内に"PlayStation 3"からログイン可能だった有効な"PlayStation 2"製品版アカウント
(4)期間内に上記(1)〜(3)のアカウントで利用が可能であったオプションサービス
 ※いずれにおいても期間内に一部有効ではない期間がある場合も対象となります。

<補填内容>
対象のサービスにそれぞれ2日間の有効期限を付与いたします。

 ※補填実施時点で有効期限が切れているアカウントに関しては、
  補填日を0日目として2日間の延長が実施されます。

アカウントの有効期限などにつきましては、
以下のURLの「アカウント一覧・チケット購入」からご確認いただけます。
http://www.gamecity.ne.jp/net/procedure/account/

補填対応が完了次第、改めてご報告いたします。
該当のお客様におかれましては、ご迷惑おかけいたしますことをお詫び申し上げます。
補填対応が完了いたしました。
該当のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。(2013/02/06 1:30追記)


【1/30 「妙技祭」の終了に関するお知らせ 】

日頃『信長の野望 Online』をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

「妙技祭」は以下日程で開催される次回大会を最後に
終了となりますので、お知らせ致します。


■妙技祭投票期間

2013年1月30日定期メンテナンス終了後〜2013年2月8日 23:59


■妙技祭期間

2013年2月9日〜2月10日

※期間中、毎日以下の時間に実施されます。
9:00〜11:40
16:00〜18:40
22:00〜翌0:40


なお、2013年春に実施予定の大型アップデート「鳳凰の章」第四陣にて、
「妙技祭」に代わって上覧ワールドにおいて、ユーザーのみなさまで楽しめる新たな要素を
お届けいたしますので、どうぞご期待ください。

今後とも『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。


【1/23 『信長の野望 Online 10周年記念BOX』の特典アイテム用シリアルナンバーについて 】

2013年1月24日(木)発売予定の、
『信長の野望 Online 10周年記念BOX』および『信長の野望 Online 10周年記念BOX 豪華絢爛』について
付属の特典アイテム用シリアルナンバーは、以下の日時よりご登録可能となります。

ご登録可能時間:
2013年1月24日(木) 00:00予定

※シリアルナンバーは、上記日時後、ゲーム内NPC「贈物奉行」からご登録いただけます。
 アイテムシリアルナンバーについてはこちらもご参照ください。

あらかじめご了承いただきますと共に、ご留意くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。


【1/21 『信長の野望 Online 10周年記念BOX』のゲームプレイ用シリアルナンバーについて 】

2013年1月24日(木)発売予定の、
『信長の野望 Online 10周年記念BOX』および『信長の野望 Online 10周年記念BOX 豪華絢爛』について、
ゲームプレイ用シリアルナンバーは、以下の日時よりご登録可能となります。

ご登録可能時間:
2013年1月24日(木) 10:00予定

※シリアルナンバーは、上記日時後、こちらのページよりご登録いただけます。

あらかじめご了承いただきますと共に、ご留意くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。


【1/18 「10周年記念BOX」 同梱 「小判型プレイチケット」 について 】


【1/18 イベント「幻の右京 怨霊化」の報酬アイテム《紅白餅》の交換の不具合について 】

現在、イベント「幻の右京 怨霊化」の報酬交換につきまして、以下の不具合を確認しております。

・アイテム《紅白餅》の交換ができない場合がある

本不具合が発生した場合は、入れ物の空きを増やす、
一度に交換する数を減らす等で改善する場合がございますのでお試しください。

ご利用のお客様におかれましてはご迷惑おかけしておりますことをお詫び申し上げます。


【1/18 「10周年全員集合!」 キャンペーン帰参者向け特典対象のお客様へ 】

2013年1月17日(木)におきまして、アカウントの期限切れをお知らせするメールが
一部のお客様に配信されております。

このメールは「10周年全員集合!キャンペーン」に伴い、
無料プレイ期間が追加されたアカウントをお持ちのお客様に対し配信されたものであり、
プレイ期間延長のお手続きを行わない限り、料金のお支払いは一切発生いたしません。

お客様におかれましては、ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。


【1/16 「10周年記念BOX 豪華絢爛」に関するお知らせ 】


【12/28 GAMECITY市民IDあたりのアカウント登録数の上限について 】

GAMECITY市民IDのアカウント登録数の上限についてご案内いたします。

『信長の野望 Online』においては、1つの市民IDの登録上限は64となっております。
これ以上の登録を行った場合、正常に読み込みができなくなる等の問題が生じる可能性がありますので、ご注意ください。

※製品版アカウント、ネットカフェアカウント、体験版アカウントも数に含まれます。
※期限の有効、無効問わず数に含まれます。


【12/27 「10周年全員集合!」キャンペーンにおける「帰参印の隊列」の不具合について 】

現在、実施中の「10周年全員集合!」キャンペーンにおいて、以下の不具合を確認しております。

・隊列「帰参印の隊列」使用時に、帰参者以外のプレイヤーキャラクターの
 経験値、修得度、熟練度、技能経験値の獲得量にボーナスが加算されない

本不具合につきましては、現在修正に向けた作業を実施しております。
ご利用のお客様におかれましてはご迷惑おかけしておりますことをお詫び申し上げます。


【12/26 冬期休業期間中のサポート業務一時休止のお知らせ 】


【12/23 イベント「幻の右京 怨霊化」の報酬に関するメッセージの不具合について 】

在実施中のイベント「幻の右京 怨霊化」で、
NPC「式神真尋」から交換できる報酬「鳳凰の福袋・参」について、
交換を行う際に領国銀が400枚かならず入っていると表示されますが、正しくは200枚となります。

メッセージの不具合により、
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

(12/26追記)本件につきましてこちらで対応を行わせていただきました。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。


【12/20 勢力会話の不具合について 】

現在、真紅ワールドにおいて、以下の不具合を確認しております。

・一部の勢力会話において、他のプレイヤーキャラクターの参加および離脱のログが表示される。

※チャットフィルターを以下のように設定することで本不具合によるログの表示を制限することが可能です。
 本設定につきましては「設定」-「チャット設定」よりご確認いただけます。
  ログ種類:機能
  表示条件:「○○家」が含まれる(仕官先を設定してください)

本不具合につきましては、現在原因の調査を行なっております。
ご利用のお客様におかれましてはご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。


【12/19 イベント「幻の右京 怨霊化」に関する不具合について 】

現在、実施中のイベント以下の不具合を確認しております。

・条件を満たしていても、帰参者向け特典「特典2〜4」を入手できない場合がある

・《凶神討伐の印》と報酬が交換できない場合がある
 ※《凶神討伐の印》が減少し、アイテムが入手できない状態になっております。

本不具合につきましては、現在修正に向けた作業を実施しております。
ご利用のお客様におかれましてはご迷惑おかけしておりますことをお詫び申し上げます。


【12/19 2012年11月14日メンテナンス以降の不具合に関する補填実施のお知らせ 】

2012年11月14日の定期メンテナンス以降〜2012年12月5日定期メンテナンス前までに発生した不具合および、
臨時メンテナンスに関しまして、以下の通り補填を実施いたしましたので、お知らせいたします。

補填対象:
2012年11月14日(水)〜2012年12月5日(水)の時点で、有効期限が残存しているアカウント

補填内容:
対象のアカウントに、アイテム《伊勢の短冊片》2個を配布いたします。
※補填のアイテムは、城ゾーンにいるNPC「贈物奉行」に話しかけ、[贈物を受け取る]を選択することでお受け取りいただけます。

ご利用のお客様には多大なご迷惑とご不便をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。


【12/19 規約違反・不正行為への対処について 】

『信長の野望 Online』に不正なクライアントプログラムを使用して
接続していたアカウント12件につきまして、
アカウント利用資格取消し措置を実施いたしました。

プレイヤーの皆様に安心して楽しくプレイしていただけるゲームとなるよう、
対策と取り締まりを進めてまいります。
また、対策の方法につきましても、今後とも工夫を施してまいります。

皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


【12/12 【12/19実施】「忘却の魔境」の報酬獲得量増加のお知らせ 】

家臣団ダンジョン「忘却の魔境」について、
2012年12月19日(水)の定期メンテナンスにて、以下の機能変更を実施いたします。

・「忘却の魔境」の一部階層の《思念結晶》において、
 NPC「筆頭神主」に報告時に獲得できる《思念の欠片》の量が増加します
※本機能変更実施後に、2012年12月19日(水)の定期メンテナンス以前に入手した
 《思念結晶》を利用した場合においても、《思念の欠片》は変更後の量を受け取ることができます

ご案内は以上になります。
今後とも、『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。


【12/6 城下町の不具合に関する補填実施のお知らせ 】

2012年12月5日(水)定期メンテナンスまでに、こちらの不具合に関連して
ゲームにログインすることができなかったお客様を対象に、補填を実施いたしましたのでお知らせいたします。

ログインできなかった日数分、製品版アカウント及び、オプションサービスの期限延長を実施いたしました。

製品版アカウントの残り日数は以下からご確認いただけます。
https://www.gamecity.ne.jp/servlet/Login
※GAMECITY市民IDでのログインが必要になります

該当のお客様におかれましては、ご迷惑おかけいたしますことをお詫び申し上げます。


【12/5 城下町への移動時にフリーズや強制終了が発生する現象について 】

こちらにて既報の不具合に関しまして、
以下のとおり補填を実施いたしましたので、お知らせします。

<対象>
2012年11月14日の時点でアカウントの有効期限と@モバイル+@Webの双方が有効であった製品版アカウント

<補填内容>
製品版アカウント、@モバイル+@Web双方に1日間の有効期限を付与しました。

※補填実施時点で有効期限が切れているアカウントに関しては、
  補填日(12月5日)を0日目として1日間の延長が実施されます。
  (該当するアカウントについては12月6日までご利用可能な状態となります。)


ご利用のお客様には多大なご迷惑とご不便をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。


【11/26 城下町への移動時にフリーズや強制終了が発生する現象について 】

現在、以下の現象を確認しております。

・城下町へ移動した際に以下の現象が発生する場合がある
 ・ゲーム画面のブラックアウト
 ・ゲームクライアントのフリーズ
 ・ゲームクライアントの強制終了
  ※本不具合が発生した際に、クライアントを終了し、
   時間をおいて再度ログインを行っていただくことで改善する場合がございます。
   なお、再度ログインしても復帰できない状況も確認しております。

本現象に関しましては、現在改善に向けた作業を行っております。

なお、本現象につきましては補填を検討しております。
詳細が定まり次第、随時公式サイトにてお知らせいたします。

該当のお客様におかれましては、ご迷惑おかけいたしますことをお詫び申し上げます。


【11/26 家臣団ダンジョン「忘却の魔境」に関するご案内(2012/11/26追記) 】

家臣団ダンジョン「忘却の魔境」の一部の仕様に関して、
お問い合わせいただいた件につきまして、以下の通りご案内いたします。

<問い合わせ内容>

●複数のプレイヤーキャラクターで徒党を組んで
 討伐を行った場合の「個人戦績」および「歴代順位」について

⇒「個人戦績」および「歴代順位」は
 プレイヤーキャラクター1体とその家臣のみで組まれた徒党についてのみ記録されます。
 複数のプレイヤーキャラクターが徒党を組み、討伐を行なっても
 「個人戦績」「歴代順位」は追加されません。

●アイテム「家臣特別訓練券」について

⇒アイテム「家臣特別訓練券」は、所持した状態で家臣訓練施設のNPCに話しかけることで使用できます。
 NPCへ話しかけると訓練の選択メニューにて特別訓練を1度だけ選択することができ、
 実施後にアイテムは消滅します。

 ※特別訓練は特化の選択後にアイテム「家臣特別訓練券」を消費することで実施できる訓練です。
  特別訓練の実施回数は家臣1名につき、合計80回まで行うことができます。

  <項目ごとの特別訓練実施回数について>

  ・通常訓練回数が40回以上の場合:通常訓練と合計し、50回になるまで特別訓練を行うことができます。
  ・通常訓練回数が40回未満の場合:10回まで特別訓練を行うことができます。
  (2012/11/26 追記)


ご案内は以上になります。


【11/19 【続報】『信長の野望 Online 10周年記念BOX 豪華絢爛』の予約に関して 】

『信長の野望 Online 10周年記念BOX 豪華絢爛』(2013年1月24日発売予定)に関しまして、
2012年11月16日17時00分現在、GAMECITYオンラインショッピングにおいて、
ご予約いただける状態となっております。

※この度のご予約再開につきましては、キャンセル発生分の再受付です。
 販売予定本数に達し次第、受付を終了いたします。予めご了承ください。


※2012年11月16日より行いましたキャンセル発生分の予約再受付につきましては
 販売予定数に達したため、受付を終了いたしました。(11/19追記)

※今後の再受付につきましては未定となっております。
 最新の受付状況につきましてはGAMECITYオンラインショッピング特設ページをご確認ください


【11/16 「城下町番号で移動」コマンドに関する不具合について 】

現在、以下の不具合を確認しております。

・メニュー1「城下町」にある「城下町番号で移動」を実行すると、操作ができなくなる

※ログアウトを含む、全ての操作ができなくなります。該当の操作は実行しないようお願い致します。
 もし操作ができなくなった場合は、クライアントを終了してください。

本不具合は2012/11/21(水)のメンテナンスにて修正を予定しております。

該当のお客様におかれましては、ご迷惑おかけいたしますことをお詫び申し上げます。


【11/15 上覧ワールド接続障害のお詫びと復旧のお知らせ 】

下記の時間帯にて上覧ワールドに接続できない状態となっておりました。

日時:2012年11月15日 22:54〜23:32

なお、接続できなかった場所は以下となります。
・城下町
・妙院郷

上記障害にともない、一部のお客様にて城下町および妙院郷から退出できない状況となっておりましたが、
同日23:51に復旧いたしました。(11/16 0:10追記)

ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申しあげます。


【11/15 「城下町」にてNPCの出現が非常に遅い現象について 】

現在、一部の城下町において以下の現象を確認しております

・NPCの出現が非常に遅い

現在「城下町」へのアクセスが集中しているため、
NPCの出現までの時間が大変長くなっております。
混雑が緩和されると状況が改善いたします。

(11/15追記)本件につきましてこちらで対応を行わせていただきました。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。


【11/15 メールアドレスのハッキングにご注意ください 】


【11/14 「城下町」にてNPCの出現が非常に遅い現象について 】

現在、一部の城下町において以下の現象を確認しております

・NPCの出現が非常に遅い

現在「城下町」へのアクセスが集中しているため、NPCの出現までの時間が大変長くなっております。
混雑が緩和されると状況が改善いたします。

続報につきましては随時公式サイトにてお知らせいたします。
ご利用のお客様には多大なご迷惑とご不便をお掛けしますことをお詫び申し上げます。


【11/14 臨時メンテナンス終了のお知らせ 】

下記の時間において臨時メンテナンスを行いました。

日程: 11月14日(水) 20:30-21:30

ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。


【11/14 既知の不具合について(11/14更新) 】

現在、以下の不具合を確認しております。
・家臣団ダンジョンにおいて、戦闘終了後に技能経験値が加算されない
 ⇒11/21(水)に修正を予定しております。

プレイヤーの皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほど
よろしくお願い申しあげます。


【11/14 一部キャラクターのログインができない不具合について 】

一部のお客様において以下の不具合の発生しております。

・キャラクターが妙院郷、または城下町内にいる状態でログアウトした場合、再ログインできなくなる。

現在復旧に向けた調査を行なっております。
詳細につきましては随時公式サイトにてお知らせいたします。
ご利用のお客様には多大なご迷惑とご不便をお掛けしますことをお詫び申し上げます。


【11/14 @モバイル+@Webに関する不具合 】

@モバイル+@Webにて、以下の不具合を確認しております

・採取、生産が実行できない

現在復旧に向けた調査を行なっております。
詳細につきましては随時公式サイトにてお知らせいたします。
ご利用のお客様には多大なご迷惑とご不便をお掛けしますことをお詫び申し上げます。


【11/14 城下町」および「妙院郷」へ入れない不具合について 】

現在、以下の不具合の発生を確認しております。

一部のキャラクターで以下のゾーンに入場することができない。
・城下町
・妙院郷

なお、上記のゾーンに関しては現在入場を制限しております。(11/14 16:31追記)
現在復旧に向けた調査を行なっております。
詳細につきましては随時公式サイトにてお知らせいたします。
ご利用のお客様には多大なご迷惑とご不便をお掛けしますことをお詫び申し上げます。


【11/14 藤岡屋かわら版の報酬不具合について 】

現在、以下の不具合の発生を確認しております。

・藤岡屋かわら版の依頼を達成しても家臣団資金と城下町手形を得られない

現在復旧に向けた調査を行なっております。
不具合の修正まで、藤岡屋かわら版の報告はお控えください。

詳細につきましては随時公式サイトにてお知らせいたします。

ご利用のお客様には多大なご迷惑とご不便をお掛けしますことをお詫び申し上げます。


【11/14 城下町評点が0と表示される不具合について 】

現在、以下の不具合の発生を確認しております。

・一部のプレイヤーキャラクターにおいて、メニューから城下町評点を確認すると0と表示される

現在復旧に向けた調査を行なっております。
詳細につきましては随時公式サイトにてお知らせいたします。

ご利用のお客様には多大なご迷惑とご不便をお掛けしますことをお詫び申し上げます。


【11/14 定期メンテナンス終了のお知らせ 】

2012年11月14日の定期メンテナンスにつきまして 13:30 までを予定しておりましたが、
メンテナンス時間を13:45まで延長させていただきました。

ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたこと、お詫び申し上げます。


【11/7 【11/14】定期メンテナンス時間変更のお知らせ 】

2012年11月14日(水)の定期メンテナンス時間を下記のように変更いたします。

日程:2012年11月14日(水) 9:30 〜 13:30

大型アップデート第三陣「山崎の戦い」実施に伴う変更になります。

通常の定期メンテナンスと時間帯が異なりますので、ご注意ください。
メンテナンス中はゲームに接続できなくなります。

なお、これに伴い現在実施中の以下のキャンペーンの終了時間を変更いたします。

【 納入効果先行増加キャンペーン 】
《家臣団手形》納入時に得られる《家臣団資金》の量が2倍に増加します。

終了時間:11月14日(水) 定期メンテナンス開始時(9:30予定)

本キャンペーンの詳細につきましてはこちらをご確認ください

ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。


【11/7 「桶狭間の戦い・極」の報酬《家臣団手形》に関する不具合(11/7追記) 】

現在、以下の不具合の発生を確認しております。

・「桶狭間の戦い・極」達成報告時に、報告報酬である《家臣団手形》を受け取れない場合がある。

※《家臣団手形》入手後に、アイテムの所持可能数が超過する場合に発生しております。
※「試練」の一覧から「報告報酬」の《家臣団手形》の量を確認し、達成報告時には
 アイテム枠にそれを入手できる分以上の空きがある状態で、報告を行なってください。


なお、本不具合に関する補填につきましては、別途ご案内いたします。
該当のお客様におかれましては、ご迷惑おかけして申し訳ございません。

(10/24追記)本件につきましてこちらで対応を行わせていただきました。
なお、本不具合に関する補填につきましては、別途ご案内いたします。
該当のお客様におかれましては、ご迷惑おかけして申し訳ございません。

(11/7追記)2012年11月7日の定期メンテナンスにて該当のお客様に補填を実施いたしました。
《家臣団手形》はNPC「贈物奉行」より受け取ることができます。
該当のお客様におかれましては、ご迷惑おかけいたしましたことをお詫び申し上げます。


【10/31 【続報】『信長の野望 Online 10周年記念BOX 豪華絢爛』の予約に関して(10/31 15:00追記) 】

2012年10月29日より予約を開始した
『信長の野望 Online 10周年記念BOX 豪華絢爛』(2013年1月24日発売予定)に関しまして、
ご好評につき、GAMECITYオンラインショッピングでの取扱予定数に達したため、
ご予約が一時的にできない状態となっておりました。

2012年10月30日19時30分現在、GAMECITYオンラインショッピングでの取扱予定数を変更し、
予約が可能な状態になっております。

生産予定本数に限りがある製品となっておりますので、お早めにご予約ください。

ご予約はこちらからお手続きください。
http://www.gamecity.ne.jp/shop/nol/10th/
2012年10月31日15時現在、再度取扱予定数に達したため、ご予約の受付を休止しております。
今後、キャンセルが発生した場合、追加の受付を行うことがございます。
(10/31 15:00追記)


【10/19 臨時メンテナンス終了のお知らせ 】

下記日程においてサーバー設備調整のため、臨時メンテナンスを行いました。

日程:2012年10月19日(金) 01:00 - 05:30

ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。


【10/17 山吹ワールド接続障害のお詫びと復旧のお知らせ 】

下記の日時において、山吹ワールドに接続できない状態となっておりました。

日時:2012年10月16日(火) 23:32 - 10月17日(水)01:10

ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申しあげます。


【10/12 【10/19実施】臨時メンテナンスのお知らせ 】

下記日程においてサーバー設備調整のため、臨時メンテナンスを行います。

日程:2012年10月19日(金) 01:00 - 05:30

メンテナンス中は、全てのワールドに接続できなくなりますのでご了承ください。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。


【10/5 「合戦」の戦果が正しく計上されない不具合について 】

現在、以下の不具合を確認しております。

・「合戦」の戦果が正しく計上されていない

※2012年10月5日 0:59〜2:17に発生した上覧ワールドの障害以前の戦果が計上されていない状態となっております。

なお合戦の勝敗は、2012年10月10日定期メンテナンス中に、
計上されていない分の戦果も加味のうえ決定されます。

ご利用のお客様におかれましてはご迷惑おかけして申し訳ございません。


【10/2 TGS2012の耐久プレイ報奨について 】

東京ゲームショウ2012の企画にて「耐久プレイ」リアルタイム放送を実施いたしました。
みなさまの応援のお力により、課題とした目標を達成しました。

達成報奨としてゲーム内アイテム《領国銀包》(1個)を10/3(水)の定期メンテナンスにて配布いたします。

配布対象は配信日直後の定期メンテナンスが行われた9/26(水)に有効であったアカウントです。
配布は市民ID宛に実施いたします。10/3(水)の定期メンテナンス終了後に
アイテムをご利用予定のキャラクターでログインしお受取りください。
※アイテムは、NPC「贈物奉行」からお受け取りいただけます

中継にご協力いただき、誠にありがとうございました。
今後とも『信長の野望 Online』をご愛顧くださいますようお願い申し上げます。


【10/1 秋のオンラインゲーム祭り「生産強化」の不具合に関する補填のお知らせ 】

「コーエーテクモゲームス 秋のオンラインゲーム祭り」の
「毎週末戦闘&生産強化」におきまして、9/11(火)〜9/26(水)の間、以下の不具合が発生しておりました。

・「生産後の修得度、熟練度が1.5倍」が機能していなかった
 ※これにより本キャンペーンの特典が受けられていない状態になっておりました。

本不具合につきましては9/26(水)定期メンテナンスにて修正を行いました。

本件につきまして、正常にキャンペーンが行えなかった期間の補填として、
「生産後の修得度、熟練度が1.5倍」の期間を延長し、下記の日程を追加いたします。

2012年10月12日(金) 18:00 〜 10月15日(月) 23:59
2012年10月19日(金) 18:00 〜 10月22日(月) 23:59
2012年10月26日(金) 18:00 〜 10月29日(月) 23:59

ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけいたしましたことを重ねてお詫びいたします。
今後とも『信長の野望 Online』をご愛顧をくださいますよう、お願い申し上げます。


【10/1 "PlayStation 2"版においてフリーズが発生する不具合について 】

"PlayStation 2"版でのプレイにおいて、以下の不具合を確認しております。

 ・特定のタイミングでフリーズし、操作に反応しなくなる
  ※キャラクター選択画面でのキャラクター切り替え、
   戦闘終了時の画面切り替わりのタイミングで発生を確認しております。

現在修正に向けた作業を行なっております。
詳細につきましては随時公式サイトにてお知らせいたします。

ご利用のお客様には多大なご迷惑とご不便をお掛けしますことをお詫び申し上げます。


【9/26 【09/27実施】"PlayStation Network" メンテナンスのご案内 】

下記の日程にて、"PlayStation Network"のシステムメンテナンスが予定されております。
"PlayStation 3"からご利用のお客様は、予めご留意いただけますようお願い申しあげます。

【期間】
2012年09月27日(木) 15:00 〜 18:00 (予定)

【メンテナンスによる影響】
メンテナンス中は、"PlayStation Network"対応タイトル、アプリケーションにおいて、
オンライン機能をご利用いただけない場合がございます。
その場合は、メンテナンス終了までお待ちいただけますようお願いいたします。

"PlayStation Network"メンテナンスの詳細につきましては下記のページをご参照ください。

<"PlayStation Network"オフィシャルサイト - 障害・メンテナンス情報>
http://www.jp.playstation.com/psn/state2.html


【9/26 「毎週末戦闘&生産強化」生産後の熟練度の獲得量が増加しない不具合について(9/26更新) 】

現在開催しております「コーエーテクモゲームス 秋のオンラインゲーム祭り」の
「毎週末戦闘&生産強化」において、以下の不具合を確認しております。

・「生産後の修得度、熟練度が1.5倍」が機能していない
※これにより本キャンペーンの特典が受けられていない状態になっております。

本不具合につきましては9/26(水)定期メンテナンスにて修正予定となっております。
期間延長等の対応につきましては、後日公式サイト上にてご案内いたします。

ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申しあげます。

(9/26追記)本件につきましてこちらで対応を行わせていただきました。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。


【9/19 毎週末戦闘&生産強化」生産後の熟練度の獲得量が増加しない不具合について 】

現在開催しております「コーエーテクモゲームス 秋のオンラインゲーム祭り」の
「毎週末戦闘&生産強化」において、以下の不具合を確認しております。

・「生産後の修得度、熟練度が1.5倍」が機能していない
※これにより本キャンペーンの特典が受けられていない状態になっております。

本不具合につきましては9/26(水)定期メンテナンスにて修正予定となっております。
期間延長等の対応につきましては、後日公式サイト上にてご案内いたします。

ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申しあげます。


【9/18 東京ゲームショウ2012「耐久プレイ」中継に関するご注意 】

2012年9月20日〜23日に実施の東京ゲームショウ2012にて
「耐久プレイ」をUSTREAM上で配信します。

※「耐久プレイ」の概要は以下のサイトをご確認下さい。
http://www.gamecity.ne.jp/tgs2012/net/taikyu.html

以下の時間帯に該当のワールドで「耐久プレイ」実施中のキャラクター付近に行きますと、
USTREAM配信にうつる可能性がありますので、予めご了承下さい。

・9月20日 10:00〜17:00 真紅ワールド
・9月21日 10:00〜17:00 真紅ワールド
・9月22日 9:30〜17:00 紺碧ワールド
・9月23日 9:30〜17:00 紺碧ワールド

※「耐久プレイ」中のキャラクター名については、決定後に別途本ページ上に掲載いたします
※時間帯については東京ゲームショウ会場の状況により、多少前後する場合があります


【9/12 【続報】九州三国志における家臣の挙動について(21:30追記) 】

現在、以下の不具合を確認しております。

・「九州三国志」ダンジョンにおいて、家臣が「総崩れ」を使用し、敗北する場合がある
  ※ボスNPCを含んだ3体以上の敵NPCを撃破した後に発生します。

(16:40追記)上記の不具合の暫定対応のため、以下の修正を行いました。

・「総崩れ」の発生条件を満たした際に、家臣があらゆる行動を行わないようにした 
 ※これにより家臣による「総崩れ」に起因する敗北が発生しなくなります。

(21:30追記)上記暫定対処後も以下の条件で「総崩れ」に起因する敗北が発生しております。

・家臣が「魅了」状態で、「総崩れ」の発生条件を満たした場合

ご利用のお客様におかれましてご迷惑おかけし、誠に申し訳ございません。

(9/19追記)本件につきましてこちらで対応を行わせていただきました。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。


【9/12 不正なアイテム《兎耳立物・改》に関する不具合について 】

7/18(水)定期メンテナンスに削除対応を行った不正なアイテム《兎耳立物・改》について、以下の不具合を確認しています。

・アイテム《炎鳥の変わり兜》以外の頭装備に取り付けられていた《兎耳立物・改》が
 7/18(水)定期メンテナンス時に正常に削除されなかった。

正常に削除されなかった《兎耳立物・改》につきましては、
9/19(水)の定期メンテナンスの際に削除を行い、立物のない状態に修正いたします。
既に取り外されている《兎耳立物・改》につきましても改めて削除を行います。

ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申しあげます。

(9/19追記)本件につきましてこちらで対応を行わせていただきました。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。


【9/3 『サービス開始10周年へむけてのアンケート』参加者プレゼント配布のお知らせ 】

7月19日(木)より8月2日(木)にかけまして、『サービス開始10周年へむけてのアンケート』を実施いたしました。
本件につきまして、回答いただいたお客様の市民IDへ以下の通り、アイテムを配布いたしますことを
お知らせいたします。

<配布実施日時>
2012年9月5日(水)定期メンテナンス時

<配布アイテム>
・《古びた巻物・松》1個
・《賭運の大箱・壱》1個

※プレゼントは市民IDごとに配布され、市民ID内アカウントの1キャラクターでのみ受け取れます。
※プレゼントは各街のNPC「贈物奉行」(ぞうもつぶぎょう)から受け取れます。

アンケートにご協力いただき、誠にありがとうございました。
今後とも『信長の野望 Online』をご愛顧くださいますようお願い申し上げます。


【8/29 規約違反・不正行為への対処について 】

『信長の野望 Online』に不正なクライアントプログラムを使用して
接続していたアカウント20件につきまして、
アカウント利用資格取消し措置を実施いたしました。

プレイヤーの皆様に安心して楽しくプレイしていただけるゲームとなるよう、
対策と取り締まりを進めてまいります。
また、対策の方法につきましても、今後とも工夫を施してまいります。

皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


【8/22 7月に実施した臨時メンテナンス、定期メンテナンス時間延長に伴う補填について 】

下記の臨時メンテナンス、および定期メンテナンスの延長につきまして、
以下のとおり補填を実施いたしましたので、お知らせいたします。

 ・7月11日(水)実施の臨時メンテナンス

 ・7月12日(木)実施の臨時メンテナンス

 ・7月25日(水)実施の定期メンテナンスの延長

<補填実施日時>
2012年8月22日(水)GAMECITYメンテナンス時

<対象>
7月11日(水)、または7月25日(水)時点に有効であった製品版アカウントが補填対象となります。

<補填内容>
対象のアカウントへ一律に伊勢の短冊片を4個付与いたしました。
ご利用を希望されるプレイヤーキャラクターにてログインし、
NPC“贈物奉行”(ぞうもつぶぎょう)よりお受け取りください。

ご利用のお客様には多大なご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。


【8/15 【08/21実施】オンラインゲーム各種お手続き一時ご利用停止のお知らせ 】


【8/8 夏季休業期間中の<メールサポート業務>一時休止のお知らせ 】

誠に勝手ながら、下記の弊社夏季休業期間中はメールによるサポート業務を休止させていただきます。
恐れ入りますが、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

期間:2012年8月11日(土) 〜 2012年8月19日(日)

※ゲームマスター(GM)サポートは、上記休業期間中も平常通り稼動しております。
(メールサポート業務のみ休止します)
期間中にメールにていただきましたお問い合わせは、8月20日(月)より順次対応させていただきます。

--------------------------------------------------------------
GAMECITYの 「夏季休業期間中のサポート業務一時休止のお知らせ」はこちらをご覧ください。


【8/7 【補填実施】"PlayStation Network"障害に関して 】

2012年7月27日(金)の0〜16時にかけて、"PlayStation Network"に障害が発生し、
"PlayStation 3"版をご利用のお客様がゲームをプレイできない状況が発生しておりました。

本件に関して、以下の通り、1日間のプレイ日数補填を実施いたしますので、お知らせ致します。

<補填実施日時>
2012年8月8日(水)GAMECITYメンテナンス時

<対象>
2012年7月27日(金)に、下記条件を満たした製品版アカウントが補填対象となります。

(1)対象期間中にプレイ期間が残っていた有効な"PlayStation 3"製品版アカウント
(2)対象期間中に"PlayStation 3"からログイン可能だった有効なWindows製品版アカウント
(3)対象期間中に"PlayStation 3"からログイン可能だった有効な"PlayStation 2"製品版アカウント
(4)対象期間中に上記(1)〜(3)のアカウントで利用が可能であったオプションサービス

(2)と(3)につきましては、"PlayStation 3"との「共通アカウント()」状態のアカウントが対象となります。

※一つの市民IDに異なる機種の製品版アカウントを複数登録することで、
 登録されている全ての製品版アカウントのキャラクターが、
 登録したどの機種からでもプレイできるようになるサービスです。


<補填内容>
1日間の有効期限を付与します。
※補填実施時にすでに有効期限がきれているお客様につきましては、補填実施時点より1日間の日数が付与されます

多くのお客様にご迷惑おかけしましたことを、改めてお詫び申し上げます。


【8/6 未承認の"城とも"申請について 】

現在、お客様より以下のお問い合わせと要望を多く頂いております。

・"城とも"申請履歴が確認できないため、未承認の"城とも"申請を取り消すことができない

未承認の"城とも"申請がたまることで、
新たな"城とも"申請が出来なくなる場合があり、プレイに影響が出ているケースが見受けられます。

応急処置として2012年8月8日(水)の定期メンテナンスにて、
2012年8月1日(水)の定期メンテナンス実施前に申請され、
未承認状態になっている"城とも"申請を取り消しますことをお知らせいたします。

"城とも"申請履歴を確認できない件につきましては、対策を検討しております。
対策の内容については、本サイト上にてお知らせいたします。


【8/6 【続報】"PlayStation 3"版のアップデートに失敗する現象について 】

こちらにてお知らせいたしました、
一部のお客様において"PlayStation 3"版のアップデートに失敗する現象につきまして、
調査の結果、原因が判明いたしましたので下記のとおりご案内いたします。

<現象の原因>
 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント様と調査を行った結果、
 "PlayStation 3"のシステムソフトウェアに起因する現象であることが判明いたしました。

本現象につきましては、対策として2012年7月13日(金)に弊社にて実施した
臨時クライアントパッチのリリース以降、発生の報告はございません。

該当のお客様にご迷惑をおかけいたしましたこと、重ねてお詫び申し上げます。


【8/3 「秀吉戦記」の報酬アップについて 】

「秀吉戦記」の報酬に関して、2012年8月8日(水)定期メンテナンスにて
以下2点の変更を実施しますので、お知らせ致します。

1.「秀吉戦記」で入手できる《神秘石》の性能を全体的に上昇させます

2.《討取の証》から出る《秀吉戦記参陣の証》を新アイテム《秀吉戦記参陣の書》に変更します
 《秀吉戦記参陣の書》からは《秀吉戦記参陣の証》が複数入手できます

『信長の野望 Online』では、プレイヤーのみなさまのご意見を踏まえ、
随時様々なバランスの調整を行なって参ります。詳細な内容については公式サイト上にてご案内致します。

今後とも、『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。


【8/2 【08/09実施】システムメンテナンスにともなうコンビニ決済サービス一時停止のお知らせ  】


【8/2 【補填実施】"PlayStation 3"版のアップデートに失敗する現象について 】

こちらの問題につきまして、2012年7月13日に実施した臨時クライアントパッチのリリースにて、
大半のお客様の状況が改善されたことを確認しております。

つきましては、以下のとおり補填を実施しますので、お知らせいたします。

<補填実施日時>
2012年8月8日(水)GAMECITYメンテナンス時

<対象>
2012年7月11日(水)〜7月13日(金)の期間を対象に、下記条件を満たした製品版アカウントが補填対象となります。

(1)対象期間中にプレイ期間が残っていた有効な"PlayStation 3"製品版アカウント
(2)対象期間中に"PlayStation 3"からログイン可能だった有効なWindows製品版アカウント
(3)対象期間中に"PlayStation 3"からログイン可能だった有効な"PlayStation 2"製品版アカウント
(4)対象期間中に上記(1)〜(3)のアカウントで利用が可能であったオプションサービス

(2)と(3)につきましては、"PlayStation 3"との「共通アカウント()」状態のアカウントが対象となります。

※一つの市民IDに異なる機種の製品版アカウントを複数登録することで、
 登録されている全ての製品版アカウントのキャラクターが、
 登録したどの機種からでもプレイできるようになるサービスです。


<補填内容>
一律で3日間の有効期限を付与します。
※補填実施時にすでに有効期限がきれているお客様につきましては、補填実施時点より3日間の日数が付与されます

<上記以外の時間に障害に遭われたお客様>
2012年7月11日〜7月13日以外の日時に本障害に遭われたお客様につきましては、
別途個別にプレイ日数の補填を行います。以下の問い合わせ窓口よりお申し込みください。

http://www.gamecity.ne.jp/nol/support/inquiry.htm

なお、本障害の原因調査につきましては、継続して行っております。
最新の情報は随時公式サイト上にてご案内してまいります。

多くのお客様にご迷惑おかけしましたことを、改めてお詫び申し上げます。


【8/2 生産品の立物に関する不具合の補填について 】

こちらでご案内しております、アイテム《炎鳥の変わり兜》、《兎耳立物・改》および《浮き雲立物》の不具合について、
以下の通り補填いたします。

◆《炎鳥の変わり兜》および、《兎耳立物・改》の補填について
1.以下の期間、「楽市楽座」にて《炎鳥の変わり兜》(《兎耳立物・改》が取り付けられたもの)
 または《兎耳立物・改》を購入されたお客様に対し、アイテム《両替手形》を補填いたします。
 《両替手形》は、使用することでご購入分の金額に変換されます。

 補填対象期間:
 2012年7月11日定期メンテナンス後(13:30)〜7月18日定期メンテナンス前(10:30)

2.以下の期間、キャラクター間の取引にて《炎鳥の変わり兜》(《兎耳立物・改》が取り付けられたもの)
 または《兎耳立物・改》を入手されたお客様に対し、交換に使われたアイテムを補填いたします。

 補填対象期間
 2012年7月11日定期メンテナンス後(13:30)〜7月12日臨時メンテナンス前(16:00)まで

※《兎耳立物・改》が取り付けられていない《炎鳥の変わり兜》を購入された場合は、補填の対象となりません
※キャラクター間取引にて交換されたアイテムが補填できないアイテムだった場合は、代替品での補填となります
※対象のアイテムを破棄された方も補填の対象となります
※同一市民ID内でのキャラクター間取引の場合は補填の対象となりません


◆《浮き雲立物》の補填について
以下の期間、上記アイテムを使用し、アイテムが消失してしまったお客様に対し、《浮き雲立物》を配布いたします。

 補填対象期間
 2012年7月11日定期メンテナンス後(13:30)〜7月12日臨時メンテナンス前(16:00)まで


補填実施日:
2012年8月8日定期メンテナンス時(10:30〜13:30予定)

※各補填アイテムは、NPC「贈物奉行」よりお受け取りいただけます。
※一部のお客様におかれましては、GMキャラクターより直接補填アイテムをお渡しいたします。
  対象のお客様へは別途ご連絡させていただきます。

ご利用のお客様におかれましては、ご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
今後とも『信長の野望 Online』を宜しくお願いいたします。


【8/2 「90日間プレイチケット」の購入特典アイテムに関する障害のお詫びと復旧のお知らせ 】

下記の日時におきまして、 「90日間プレイチケット」の購入特典アイテムをNPC「贈物奉行」に配送する際、
ごく一部のご購入者様に限り、アイテムが2個づつ配送される障害が発生しておりました。現在は復旧しております。

日時:2012年8月1日(水) 13:30頃 〜 2012年8月2日(木)10:30

該当のお客様には、ご迷惑をお掛け致しましたことをお詫び申し上げます。
「90日間プレイチケット」のご購入数より多く特典アイテムが配送されている場合がございます。
そちらのアイテムにつきましては、大変恐れ入りますが、お客様任意にご利用いただけますようお願い申し上げます。

※復旧作業に伴った、サービス停止等の影響はございませんでした。


【8/1 【続報】NPC「贈物奉行」からのアイテムの受け取りに関する不具合について 】

下記対象のお客様にNPC「贈物奉行」からのアイテムの受け取りができない
不具合を確認しております。

・"PlayStation 3"でログインしているプレイヤーキャラクター

※GAMECITY市民ID、アカウントごとの配布の場合にのみ本不具合が発生しております。
※すでにアイテムを受け取り済みのお客様には影響ございません。
※Windowsや"PlayStation 2"でログイン可能なお客様は、これらの機種でログインすることによって
  アイテムを受け取る事ができますので、お試しください。

本件につきましては至急、調査と復旧を進めております。

進展あり次第、本サイト上にて告知いたします。
ご利用のお客様におかれましてご迷惑おかけし、誠に申し訳ございません。


(8/8追記)本件につきましてこちらで修正を行わせていただきました。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。


【7/30 【8/1より変更】 「90日間プレイチケット」の購入特典《長期チケット特典アイテム》の受け取り方法の変更について 】

「90日間プレイチケット」をご購入の際、すべての特典アイテムは
各勢力の城内および隠れ里詰所に配置されているNPC「贈物奉行」より
受け取ることで入手できるようになっております。

この《長期チケット特典アイテム》に関するNPC「贈物奉行」の挙動につきまして
8月1日(水) GAMECITYメンテナンス終了後より変更をいたします。

------------------------------------------------------------------

 ●変更前 (現在)
 「90日間プレイチケット」をご購入の際に使用されたGAMECITY市民IDに登録済みの
 Eメールアドレス宛に、シリアルナンバーを記載したメールを送信しています。

 NPC「贈物奉行」へ話しかけ、シリアルナンバーを入力すると、
 特典アイテムを受け取ることができます。

※すでに「90日間プレイチケット」に自動引き落としを設定されており、
 8月1日(水)が引き落とし日のお客様には、
 「90日間プレイチケット」をご購入の際に使用されたGAMECITY市民IDに登録済みの
 Eメールアドレス宛に、シリアルナンバーを記載したメールをお送りいたします。

------------------------------------------------------------------

 ●変更後 (8月1日(水) GAMECITYメンテナンス終了後)
 「90日間プレイチケット」をご購入いただきますと、
 NPC「贈物奉行」へ自動的に特典アイテムを配送いたします。
 NPC「贈物奉行」へ話しかけ、表示されるメニューから[贈物を受け取る]をお選びください。

 ※「90日間プレイチケット」をご購入の際に使用されたGAMECITY市民IDにて作成/利用されている
  プレイヤーキャラクターであれば、どのプレイヤーキャラクターでも特典アイテムを受け取ることができます。

 ただし、NPC「贈物奉行」へ送られる特典アイテムは、プレイヤーキャラクターごとの受領ではありません。
 対象のプレイヤーキャラクターのいずれかが特典アイテムを受け取ると、 他のプレイヤーキャラクターでは
 特典アイテムを受け取れなくなります。ご注意ください。

 ※以降、「90日間プレイチケット」につきましては
  特典アイテム用シリアルナンバーを記載したメールはお送りいたしません。

 ※既にお受け取りになった特典アイテム用シリアルナンバーはこれまでと変わらずご利用いただけます。

 ※「90日間プレイチケット」ご購入後(アカウントに自動適用された後)より、
  特典アイテムが、NPC「贈物奉行」に配送され、受け取り可能となるまでには
  若干(数分間)のお時間が掛かる場合がございます。
------------------------------------------------------------------

大変恐れ入りますが、以上につきましてご留意をお願いいたしますとともに、
あらためまして『信長の野望 Online』にご愛顧たまわりますようお願い申し上げます。


【7/26 my GAMECITY加入特典、Webログイン加入特典の受け取りに関する不具合 】

現在、以下のページにてご案内しているゲーム内特典アイテムの受け取りに
障害が発生しております。

『信長の野望 Online』サービス開始10週年へ向けて
http://www.gamecity.ne.jp/nol/10th/
【公式コミュニティに加入して、“信On”ファン同士つながろう!】
・伊勢の短冊片(1個)

【「my GAMECITY」のWebログインでゲームを始めよう!】
・落し物の領国銀包
・木下秀吉人形

対象のお客様は以下になります。

・7/18にプレゼント配布日の対象となったお客様のうち、
 7/24の13時までにプレゼントを受け取っていない一部のお客様

※上記の時間帯までに受け取り済みのお客様には影響ございません。
本件につきましては、至急復旧の対応を進めております。
進展あり次第、本サイト上にてご案内いたします。

該当のお客様にはご迷惑おかけしてもうしわけございません。


【7/19 サービス開始10周年へむけてのアンケート 第一弾 】


【7/25 定期メンテナンス終了のお知らせ 】

2012年7月25日の定期メンテナンスにつきまして 13:30 までを予定しておりましたが、
メンテナンス時間を16:15まで延長させていただきました。

ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたこと、お詫び申し上げます。


【7/18 「my GAMECITY」公式コミュニティ加入特典、Webログイン特典の付与について 】

2012年7月18日(水)の定期メンテナンスにて、こちらにあります通り、
「my GAMECITY」公式コミュニティへの加入特典、
およびWebログイン利用の特典アイテムを該当のお客様に付与いたしました。

アイテムはご利用を希望されるプレイヤーキャラクターにてログインし、
NPC“贈物奉行”(ぞうもつぶぎょう)よりお受け取りください。

※一度受け取ると、同一市民IDの別のキャラクターでは受け取る事ができませんのでご注意下さい。


【7/17 NPC「武田勝頼」の不具合に関して 】

現在、ダンジョン「長篠の戦い」のボスNPC「武田勝頼」について不正な挙動が起こる
不具合を確認しております。
本不具合の結果、容易にボスNPC「武田勝頼」を撃破できる状態になっております。

本不具合につきましては、7/18(水)の定期メンテナンスにて修正を行います。
なお、同時に「武田勝頼」のタイムアタックの記録も全てリセットいたしますので、ご了承下さい。

ご利用のお客様におかれましてはご迷惑おかけいたしますことをお詫びいたします。


【7/13 【続報】"PlayStation 3"版のアップデートに失敗する現象について(7/13 21:20) 】

こちらにてお知らせいたしましたように、現在、一部のお客様において"PlayStation 3"版の
アップデートに失敗する現象を確認しております。

該当のお客様にご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
以下、最新の状況をお伝えいたします。

現在、本問題につきまして以下の取り組みを行なっております。

1.上記現象を改善する臨時クライアントパッチのリリースを行いました。
  詳細はこちらをご確認下さい。
2."PlayStation 3"販売元の株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント様と連絡を取り合い、
  原因の特定に全力をあげております。
3.上記現象に遭われたお客様を対象とした、補填の実施を検討しております。

<2.につきまして>
 本現象につきましては2012年6月26日以降、徐々にお客様よりご報告をいただいておりましたため、
 継続して調査を実施しておりましたが、2012年7月11日の大型アップデート以降、
 全てのお客様にアップデートが発生することにより、該当のお客様が増加いたしました。

 上記の状況を踏まえまして、現在株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント様と連絡を取り合い、
 調査を行なっております。

<3.につきまして>
 早急に対応を進めてまいります。
 準備が整い次第、本サイト上にて告知いたします。

該当のお客様にご迷惑をおかけしておりますこと、あらためて深くお詫び申し上げます。


【7/11 生産品の立物に関する不具合について 】

第二陣「長篠の戦い」(2012/7/11)にて新たに追加した
生産品《炎鳥の変わり兜》および、《浮き雲立物》について、以下の不具合を確認しております。

<《炎鳥の変わり兜》に関する不具合>
 
 ・《炎鳥の変わり兜》に不正な立物アイテム《兎耳立物・改》が取り付けられている
   ⇒7/18(水)の定期メンテナンス以降、《兎耳立物・改》を削除いたします
    ※生産時にも《兎耳立物・改》が取り付けられていない状態になります
 
 ・立物《兎耳立物・改》を頭装備に適用しようとすると不正なメッセージが表示され、立物が消滅する
   ⇒上記にございます通り、立物《兎耳立物・改》は不正なアイテムであり、本来ご利用いただけません。
    7/18(水)の定期メンテナンス以降、《兎耳立物・改》が取り付けられた
    《炎鳥の変わり兜》は立物のない状態に修正し、
    《既に取り外された《兎耳立物・改》についても削除をいたします。

なお、楽市楽座にて《炎鳥の変わり兜》および、
《兎耳立物・改》を購入したお客様には、補填を検討しております。

《炎鳥の変わり兜》、《兎耳立物・改》につきましては
売買をお控えいただきますようお願いいたします。

<《浮き雲立物》に関する不具合>

 ・《浮き雲立物》を取り付けようとした際に、取り付けられない場合、
  またはキャンセルした場合であっても立物が消滅する
   ⇒取り付けようとして、お持ちの《浮き雲立物》が消滅してしまったプレイヤーの皆様には
    今後補填を検討いたします。

補填に関する詳細は公式サイト上にてご案内いたします。

ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申しあげます。


【7/11 "PlayStation 3"版のアップデートに失敗する現象について 】

現在、一部のお客様において以下のような状況になり、
"PlayStation 3"版クライアントのアップデートに失敗する現象を確認しております。

・「エラー15」が表示される
・アップデートの途中にフリーズする※PSボタンを押して反応がない場合フリーズの状態です

以上について、該当のお客様におかれましては
大変ご迷惑おかけしておりますことをお詫び申し上げます。

本件に関しましては、原因の調査を行なっております。
進展は随時、本サイト上にて告知いたします。

なお、現在、以下のような対処方法がございますが、
"PlayStation 3"本体の強制終了を含む方法となります。

お客様におかれましては、あらかじめご了承のうえお試しください。

□『鳳凰の章』ディスクをご利用の場合

 1."PlayStation 3"本体を強制終了し、再起動をしてください (「エラー15」が表示されている場合は、2からお試しください)
 2. クロスメディアバーのメニュー[ゲーム]の[ゲームデータ管理]からゲームクライアントを削除してください。
  同時に「追加ファイル」も削除してください
 3.メニュー[ゲーム]から『信長の野望 Online 〜鳳凰の章〜』のディスクを起動し、ゲームのインストールを行ってください
 4.インストール完了後、ゲームのメニュー画面が表示されたら、[機能]を選択し、[ファイルチェック]を行ってください
  ※この際別の操作を行うと正常にアップデートができなくなりますので、ご注意ください

  ※ファイルチェックに失敗した場合は、再度1から繰り返しお試しください

□『新星の章』ディスクをご利用の場合

・アップデートの途中にフリーズする場合

<方法1>

 1."PlayStation 3"本体を強制終了してください
 2.再度、本体を起動し、『信長の野望 Online 〜新星の章〜』のディスクからゲームを起動してください
 3.アップデートを行なってください

  ※3の途中で再度フリーズが起こった場合は、1から繰り返すことをお試しください
  ※3の途中で「エラー15」が発生した場合は、以下の<方法2>をお試しください


・「エラー15」が表示される場合

<方法2>

 1.クロスメディアバーから"PlayStation 3"本体を終了して下さい
 2.再度、本体を起動し、クロスメディアバーのメニュー[ゲーム]の[ゲームデータ管理]から
   ゲームクライアントを削除してください。同時に「追加ファイル」も削除してください
 3.『信長の野望 Online 〜新星の章〜』のディスクからゲームを起動してください
 4.メニュー[ゲーム]から『信長の野望 Online 〜新星の章〜』のディスクを起動し、
   ゲームのインストールを行ってください
 5.アップデートを行なってください

  ※4の途中で再度フリーズが起こった場合は、<方法1>を1から繰り返すことをお試しください
  ※4の途中で「エラー15」が発生した場合は、<方法2>を1からお試しください


 以上のいずれかを完了すれば、アップデート完了となります。

該当のお客様におかれましてはご迷惑おかけして申し訳ございません。


【7/11 ゲーム内FAQ機能一時停止のお知らせとお詫び【復旧】(7/11追記) 】

ゲーム内FAQ機能に不具合が見つかったため、6月20日定期メンテナンス終了後より一時停止しております。
停止期間中に検索を行うとタイムアウトするまでウインドウを閉じられなくなりますのでご注意ください。

なお公式サイト上のFAQは正常にお使いいただけます。
停止期間中はこちらをご利用ください。

ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申しあげます。

(7/11追記)本件につきましてこちらで対応を行わせていただきました。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。


【7/11 NPC「贈物奉行」の一部機能が利用できない不具合について 】

下記の時間において、全ワールドにおいて
NPC「贈物奉行」の一部機能が利用できない状態となっておりました。

2012年07月11日 13:30〜17:50

ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。


【7/11 臨時メンテナンス終了のお知らせ 】

不具合修正のため、下記の時間において臨時メンテナンスを行いました。

日程: 7月11日(水) 14:50 - 16:30

ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。


【7/11 接続障害のお詫び 】

下記の時間において、紺碧、山吹、真紅ワールドにおいて
ゲームサーバへ接続が行えない状態となっておりました。

2012年07月11日 14:05〜14:50

ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。


【7/4 「“信On”LIVE!」放送のお知らせ 】

7月6日(金)20:00より10周年へ向けた特別インターネット配信番組
「“信On” LIVE! 〜「長篠の戦い」実装直前スペシャル〜」を配信いたします。

来週7月11日(水)より公開予定の大型アップデート第二陣「長篠の戦い」に関して、
公式サイトだけではお伝えしきれなかった最新未公開情報を、実際にゲームをプレイしながらご紹介いたします。

番組中、みなさまから頂いたコメントやご意見も取り上げてまいりますので、ぜひご視聴ください。

ご視聴はこちらのURLから
http://live.nicovideo.jp/gate/lv99027506


【7/4 接続障害のお知らせ(復旧) 】

下記の時間において、"PlayStation 2"環境において、
ゲームサーバへ接続が行えない状態となる場合がございました。
現在は復旧しております。

2012年07月04日 9:38〜13:49

ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

"PlayStation 2"にてにてご利用のお客様は以下のURLをご確認ください。

"PlayStation BB"("PS2")障害復旧のご案内
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20120704_bb.html


【6/20 ゲーム内FAQ機能一時停止のお知らせとお詫び 】

ゲーム内FAQ機能に不具合が見つかったため、6月20日定期メンテナンス終了後より一時停止しております。
停止期間中に検索を行うとタイムアウトするまでウインドウを閉じられなくなりますのでご注意ください。

なお公式サイト上のFAQは正常にお使いいただけます。
停止期間中はこちらをご利用ください。

ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申しあげます。


【6/19 「家臣団」を呼び出せなくなる不具合について (6/20追記) 】

現在、一部のお客様において、「家臣団」が呼び出せなくなる不具合を確認しております。
本不具合について、現在調査を行なっております。

ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。

(6/20追記)本件につきましてこちらで対応を行わせていただきました。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。


【6/13 "PlayStation 3"版クライアントパッチダウンロード時のエラーについて 】

現在、"PlayStation 3"版をご利用の一部のお客様において、
クライアントパッチのダウンロード途中でエラーが発生し、
正常にゲームを開始することができない状況を確認しております。
上記の状況が発生した場合は、ゲームを再インストールしていただくことで解決できますのでお試しください。

再インストール方法:
XMB(クロスメディアバー)のゲームデータ管理より、『信長の野望 Online』のインストールファイルおよび、
追加データファイルを削除した上で、ゲームを起動させてください。

プレイヤーの皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申しあげます。


【6/13 「秀吉の城下町」において身動きが取れなくなる不具合について 】

現在、”PlayStation 2”版と、Windows版もしくは”PlayStation 3”版を併用している場合において、
以下の不具合を確認しております。

・”PlayStation 2”版の「秀吉の城下町」において、NPC「木下秀吉」の背後の城門付近でログアウトしたのち、
 Windows版もしくは”PlayStation 3”版で再度ログインした場合、身動きがとれなくなる場合がある

※"PlayStation 2"版の「秀吉の城下町」でログアウトする場合は、
 なるべくNPC「木下秀吉」の背後の城門から離れてログアウトしてください
※もし身動きが取れなくなった場合は、再度"PlayStation 2"版でログインをしていただき、
 城門から離れてログアウトののち、Windows版もしくは"PlayStation 3"版で再ログインをしてください

(6/13追記)本件につきましてこちらで対応を行わせていただきました。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。


【6/7 「長期プレイ報奨」の特典内容変更について 】

2012年6月13日(水)の定期メンテナンス終了後、
「長期プレイ報奨」の一部特典内容の下記の通り変更いたします。

(現在) 「新星の積石・匠」(シンセイノツミイシ・タクミ)
(変更後) 「修得の積石・匠」(シュウトクノツミイシ・タクミ)

(現在) 「新星の積石・戦」(シンセイノツミイシ・イクサ)
(変更後) 「修得の積石・戦」(シュウトクノツミイシ・イクサ)

※変更後の積石は『鳳凰の章』含む、すべての技能目録に対して使用できます。


【6/1 「コーエーテクモLIVE! チャンネルα」ゲーム内中継についてのお知らせ 】

6月5日(火)20:00〜21:30に配信する「コーエーテクモLIVE! チャンネルα」にて
『信長の野望 Online』を特集いたします。

「コーエーテクモLIVE!」とはコーエーテクモが自らおおくりするインターネット配信番組 で、
ゲームの最新情報を毎週お伝えしております。

今回の生配信では、渡辺プロデューサーが『信長の野望 Online』の紹介をいたします。

また、放送時間の一部においてイベントキャラクター「すずチャン」がゲーム内から中継を行い、
『真紅』サーバー、那古野より『信長の野望 Online』の様子をお伝えします。
※中継は番組内の一部コーナーにおいて行われます。

放送時間内に中継場所へ近づきますと
お客様のキャラクター名が表示されることがございます。
あらかじめご了承ください。

「コーエーテクモLIVE! チャンネルα」は、こちらのURLよりご覧になれます。
http://www.gamecity.ne.jp/ktlive/


【5/30 9周年記念イベント「9周年記念ワールド対抗東西大合戦」開催前後の国勢変動について 】

イベント開催中は、以下の国勢の変動が凍結されます。

・通常の合戦の発生並びに、評定クエストや拠点戦による天下人得点や軍事物資の変動
・伊勢路の戦い、妖魔陣の発生
・朝廷取次役での朝廷への納入による朝廷貢献度の変動
・献策結果による外交状態の変動

イベント開催前週(2012年6月6日定期メンテナンス後 〜 6月13日定期メンテナンス前)
にプレイヤーの皆様の活動によって生じた国勢の変動結果は6月13日に適用され、
イベント終了日(後日ご案内予定)までの間凍結されます。

6月13日定期メンテナンス後に発生する予定だった合戦・伊勢路の戦い・妖魔陣は
イベント終了日に復元・適用されます。

評定クエストの達成や拠点戦参加による個人報酬、
手柄ポイントや勲功値などは通常通り獲得できます。
それによって発生した手柄ランキング、勢力情報(四本槍など)、官位と官職の申請・決定、
側衆筆頭の投票・決定・任期は有効となります。

あらかじめご了承いただきますと共に、ご留意くださいますよう、よろしくお願いいたします。


【5/23 規約違反・不正行為への対処について 】

『信長の野望 Online』に不正なクライアントプログラムを使用して
接続していたアカウント26件につきまして、
アカウント利用資格取消し措置を実施いたしました。

プレイヤーの皆様に安心して楽しくプレイしていただけるゲームとなるよう、
対策と取り締まりを進めてまいります。
また、対策の方法につきましても、今後とも工夫を施してまいります。

皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


【5/2 上覧武術大会の順位修正および、「天下一品」の扱いについて 】

2012年5月2日の定期メンテナンスにおいて、
2012年4月24日まで実施されていた上覧武術大会「天照之演」の大会順位が誤っていた不具合を修正しました。

本修正に伴い、正しい順位で報酬の「天下一品」を獲得できるようになっております。
ご利用のお客様に於かれましては、ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

<<「天下一品」を2つ入手された方>>

上記不具合修正の結果、2つの「天下一品」をお持ちになっている方は、
2012年5月16日の定期メンテナンス開始前(10:30予定)までに片方の「天下一品」を破棄願います。

※2012年5月16日の定期メンテナンス開始前までに片方の「天下一品」を破棄いただけなかった場合は、
  2012年4月25日定期メンテナンス後〜5月2日定期メンテナンス前の間にお受け取りになった
 「天下一品」を削除いたしますのでご注意ください。

※2012年5月16日の定期メンテナンス開始時点で、「天下一品」を1つしか所持していない場合、
 破棄は行われません。


【4/25 「城下町効果アップイベント」の不具合について 】

『4週もらえる!鳳凰の福袋キャンペーン』内、「城下町効果アップイベント」において、
1週目特典である「徴収額2倍」の効果が有効となっていない不具合を確認しております。

本不具合について、対応の上、「徴収額2倍」効果の実施期間を以下のとおり変更いたします。

2012年4月26日(木)6:00 〜 5月4日(金)5:59
※以降のイベントについては、予定通り実施いたします。

ご利用のお客様におかれましては、ご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。


【4/25 上覧武術大会の順位不具合について 】

2012年4月24日まで実施されていた上覧武術大会「天照之演」において、
評点が正常に集計されず、大会順位が正しくない不具合を確認しております。
本不具合について、現在、再集計を行っておりますので、お待ち下さい。

※現在の結果に基づき、大会報酬をお受け取りになった方に関しましては、
 再集計後に対象外となった場合でも、報酬の回収を行わない予定です。

 ご利用のお客様におかれましては、ご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。


【4/18 "PlayStation 3"版クライアントパッチダウンロード時のご注意 】

現在、"PlayStation 3"版において、クライアントパッチのダウンロード途中でゲームを終了した場合、
キャラクターの表示がおかしくなるなどの不具合が発生することを確認しております。
上記不具合が発生した場合は、タイトル画面より[機能]-[ファイルチェック]を実行頂くことで改善が可能ですのでお試しください。

ご利用のお客様におかれましては、ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。


【4/6 上覧武術大会開催中の国勢の変動について 】

上覧武術大会において、2012年4月18日より開催予定の「天照之演」より、開催週は以下の国勢の変動が凍結されます。

・通常の合戦の発生並びに、評定クエスト、および拠点戦による天下人得点、および軍事物資の変動
・献策、および献策結果による外交状態の変動

※評定依頼の達成や拠点戦参加による個人報酬、手柄ポイントや勲功値などは通常通り獲得できます。
※上覧武術大会開催前週にプレイヤーの皆様の活動によって生じた国勢の変動結果は、大会の翌週に適用されます。
  なお、大会申し込み期間、および報酬受け取り期間中は、通常通り国勢が変動いたします。

あらかじめご了承いただきますと共に、ご留意くださいますよう、よろしくお願いいたします。


【3/29 「秀吉の城下町」において身動きが取れなくなる不具合について 】

現在、”PlayStation 2”版と、Windows版もしくは”PlayStation 3”版を併用している場合において、
以下の不具合を確認しております。

・”PlayStation 2”版の「秀吉の城下町」において、NPC「木下秀吉」の背後の城門付近でログアウトしたのち、
 Windows版もしくは”PlayStation 3”版で再度ログインした場合、身動きがとれなくなる場合がある

※"PlayStation 2"版の「秀吉の城下町」でログアウトする場合は、
 なるべくNPC「木下秀吉」の背後の城門から離れてログアウトしてください
※もし身動きが取れなくなった場合は、再度"PlayStation 2"版でログインをしていただき、
 城門から離れてログアウトののち、Windows版もしくは"PlayStation 3"版で再ログインをしてください


ご利用のお客様にはご迷惑おかけして申し訳ございません。


【3/28 オンラインゲームサポートアンケート実施のお知らせ 】


【3/28 家臣訓練施設のレベルアップによる必要家臣団資金の減少上限について(3/28追記) 】

城下町において、各家臣訓練施設の系統(生命力・気合・能力)ごとの合計レベルを上げるにつれて、
家臣の訓練に必要な家臣団資金の値が減少しますが、
現在、想定以上に必要な家臣団資金が減少する不具合を確認しております。

本不具合を3月28日の定期メンテナンスにて、各家臣訓練施設の系統ごとの合計レベルが301以上で、
家臣の訓練に必要な家臣団資金が減少しなくなるよう修正いたします。

なお、すでにある系統での家臣訓練施設の合計レベルが300を超えている場合、
本修正以降は必要な家臣団資金の減少は合計レベル300到達時点の割合に戻りますので、
あらかじめご了承ください。

ご利用のお客様におかれましては、ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。


本件につきましてはこちらで修正を行わせていただいております。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。


【3/28 各勢力の側衆筆頭の候補者が表示されず、投票ができない不具合について(3/28 追記) 】

本件につきまして、2012年3月21日(水)定期メンテナンスにて修正を行いましたが、
真紅ワールドの候補者が表示されず、投票ができない不具合を確認しております。
本不具合は、2012年3月28日(水)の定期メンテナンスにて、再度修正を行う予定です。
その際は、再度2012年3月14日(水)定期メンテナンス前までの
立候補状況を反映し、投票を開始いたします。

※本来より、2週遅れて投票が開始されるものとなります。
※今週分の投票は無効となり、来週より改めて投票を行うものとなります。

ご利用のお客さまにおかれましては、度重なるご迷惑をおかけしますこと
を心よりお詫び申し上げます


本件につきましてはこちらこちらで修正を行わせていただいております。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。


【3/19 「バーチャルパック 戦国入門」購入特典アイテムのWeb表記の誤記について 】

3月21日(水)発売予定の『信長の野望 Online バーチャルパック 戦国入門』の
購入特典アイテムのWeb上の表記について以下の誤記がありましたので、
訂正してお詫び申し上げます。

(誤)
新規プレイヤーに役立つ装備品とアイテムのセットです。
4種の装備品から1種が手に入ります(プレイヤーキャラクターの性別によって、男女各2種から1種を選択できます)。
また、これを仕立て直せるアイテムも併せて手に入ります

(正)
新規プレイヤーに役立つ装備品とアイテムのセットです。
4種の装備品から1種が手に入ります(プレイヤーキャラクターの性別によって、男女各2種から1種を選択できます)。
また、同じ装備種類同士のアイテムを、仕立て直せる「新星の仕立書」も手に入ります

ご利用のお客様におかれましてはご迷惑おかけして申し訳ございません。


【3/16 オンラインゲームサポートアンケート実施のお知らせ 】


【3/14 各勢力の側衆筆頭の候補者が表示されず、投票ができない不具合にについて 】

現在、各勢力の側衆筆頭の候補者が表示されず、投票ができない不具合を確認しております。
本不具合について、修正に向けて調査を行なっております。
詳細につきましては随時公式サイトにてお知らせいたします。

ご利用お客様におかれましては、ご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。


【3/13 特設冊子「戦国指南書・鳳凰の章編」の誤記について 】

『信長の野望 Online 〜鳳凰の章〜 プレミアムBOX』に同梱されております、
特設冊子「戦国指南書・鳳凰の章編」において、一部技能名と説明文に誤りがありました。
内容を訂正し、深くお詫び申し上げます。

■22ページ「全霊羅刹浄天」
(誤)効果対象を味方全体にした「羅刹浄天」
(正)任意の味方3体に対し、蓄積値と同値の回復量を持つ「羅刹浄天」 

■24ページ 「降神の儀」画像の技能名および説明文
(誤)降神の儀 詠唱付与をと同時に自身の能力を上げる便利技能。
(正)素戔嗚神招ぎ 対象の能力を大きく上げ、物理攻撃を強化する技能。

■25ページ「大祓の神威」
(誤)土属性
(正)無属性

■27ページ「凶方月破」
(誤)蓄積値に応じた術ダメージを与えるとともに、全能力を低下させる呪詛を付ける
(正)蓄積値に応じた術ダメージと1〜4種の属性呪詛をつける

■28ページ「黒荊・改」
(誤)黒荊・弐
(正)黒荊・改

■31ページ「防戦備え」
(誤)「下組鎧」
(正)「下組み鎧」

■31ページ「砲術神髄」
(誤)「早込め」
(正)「速込め」

■33ページ「般若験力・弐」
(誤)敵単体に
(正)任意の敵3体に

■33ページ 「蔵王護摩法」画像の説明文
(誤)待機時間が0 なので、ボス戦の開幕に使うのがオススメだ。この奥義で厳しい開幕を乗り切ろう。
(正)効果時間中はどんな猛将も恐るるに足らず! この奥義で、ピンチを乗り越えよう。

■35ページ「不協和音」
(誤)敵3〜5体を
(正)任意の敵3体を


ご購入のお客様におかれましては、
ご迷惑おかけして申し訳ございません。


【3/9 シリアルナンバーご使用上のご注意 】

■ゲームプレイ用シリアルナンバーについて

『信長の野望 Online 〜鳳凰の章〜』および
『信長の野望 Online 〜鳳凰の章〜 プレミアムBOX』に同梱されている
ゲームプレイ用シリアルナンバーの「使用上のご注意」についてお知らせいたします。

【使用上のご注意】

・『信長の野望 Online 〜鳳凰の章〜』は、
 "PlayStation 2"版のパッケージ製品を発売しておりません。
・Windows版『信長の野望 Online 〜鳳凰の章〜』では、
 "PlayStation 2"版、"PlayStation 3"版のアカウントには適用できません。
・"PlayStation 3"版『信長の野望 Online 〜鳳凰の章〜』では、
 "PlayStation 2"版、Windows版のアカウントには適用できません。
・ゲームプレイ用シリアルナンバーは“-”(ハイフン)を含めて
 半角23文字で構成されています。“-”(ハイフン)も含めて入力してください。
・入力する英字や数字は、すべて「半角大文字」です。
・I(アイ)、O(オー)、Q(キュー)、V(ブイ)は他の数字や英字と間違えやすいため、
 使用されていません。


■特典アイテムシリアルナンバーについて

『信長の野望 Online 〜鳳凰の章〜』および
『信長の野望 Online 〜鳳凰の章〜 プレミアムBOX』に同梱されている
特典アイテムシリアルナンバーの「使用上のご注意」についてお知らせいたします。

【使用上のご注意】

・シリアルのご使用は1回限りです。
・シリアル使用時に有効なアカウントとキャラクターが必要です。
・シリアル使用後に、変更や取り消しなどのご要望には応じかねます。
・シリアルは交換・返品できません。
・シリアルの取引行為(換金・転売・譲渡・オークションへの出品、
 ゲーム内通貨との取引など)は禁止しております。
・シリアルを破損・紛失された場合でも、本シリアルは再発行できません。
・シリアルには有効期限が設定されている場合があり、
 有効期限の経過後にシリアルを使用することはできません。
・シリアルは、同じタイトルであれば対象アカウントのキャラクター以外でも
 シリアルを使用することができます。

アイテムシリアルナンバーについてはこちらもご参照ください。


【3/9 勢力の自由移籍期間に関するご案内 】

鳳凰の章サービス開始前(2012年3月7日(水)10:00以前)に
移籍の依頼を受諾された方は、自由移籍の対象となりません。
NPC「移籍補佐役」より、一度依頼を破棄いただくことで、
自由移籍が可能となりますのでお試しください。

自由移籍実施期間:
2012年3月7日(水) メンテナンス終了後(10:00予定)
 〜 4月18日(水) メンテナンス開始時(10:30予定)


【3/6 改装具アイテムご使用上のご注意 】

本件につきましてはこちらで修正を行わせていただいております。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます

改装具を利用し、装備品を仕立て直すことにより、
装備品の外見を変更し、仕立て直し元の装備品の性能を引き継ぐことができますが、
いくつかの制限がございますのでご注意くださいますようお願い申し上げます。

≪注意事項≫
・仕立て直し元となる装備品は、そのキャラクターが装備可能なもののみが選択可能です
・仕立て直し元となる装備品の「特殊効果」は、仕立直し後の装備に引き継がれません
・仕立て直し元となる装備品の「視覚効果」は、仕立直し後の装備に引き継がれません

なお、3/7(水)発売予定の『信長の野望 Online 〜鳳凰の章〜 プレミアムBOX』 同梱特典、
《鳳凰の武器箱》から入手した装備品には、設定した付与値を自由に振りなおせる特殊効果がありますが、
このような効果も、改装具を利用した場合には失われてしまいますのでご注意ください。

仕立て直しに関しての詳細はこちらをご参照ください。


【3/7 臨時メンテナンスのお知らせ 】

不具合修正のため、下記の時間において臨時メンテナンスを行います。
メンテナンス中は全ワールドに接続できない状態となります。
メンテナンス開始までに安全な場所でゲームを終了してください。

日時:2012年03月08日(木) 13:00 - 15:00(予定)

※作業終了時刻は状況により延長となる場合もございますので、あらかじめご承知おきください。

ご利用のお客さまにはご不便をおかけいたしますことを深くお詫び申しあげます。


【3/7 アイテムシリアルナンバー入力画面の表示不具合について 】

本件につきましてはこちらで修正を行わせていただいております。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます

現在、NPC「贈物奉行」にて、アイテムシリアルナンバーの入力画面が
表示されない場合があることを確認しております。
本不具合について、現在修正に向けて作業をおこなっておりますが、
入力画面が表示されない場合は、一度ログアウトしていただき、
5分程度時間をおいた上で再ログインすることで改善できる場合がございますのでお試しください。

※シリアルナンバーの入力方法につきましては、こちらをご確認ください

お客様におかれましては、多大な迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。


【3/7 ネットカフェアカウントで『鳳凰の章』のコンテンツを利用できない不具合について 】

公認ネットカフェにてご利用いただける、ネットカフェアカウントにて、
『鳳凰の章』にて追加された以下コンテンツを利用できない不具合が発生しております。

 ・自分の「城下町」の作成および利用
 ・「家臣団」の入手および利用
 ・「秀吉戦記」への入場
 ・『鳳凰の章』の新規技能目録の獲得

本不具合について、現在修正に向けて作業をおこなっております。
詳細につきましては随時公式サイトにてお知らせいたします。
公認ネットカフェをご利用お客様におかれましては、
ご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。


【3/7 《改名之書》の不具合について 】

シリアルナンバー販売アイテム《改名之書》において、
アイテムを使用しても改名処理が行われず、アイテム自体も消滅してしまう不具合を確認しております。

《改名之書》をお持ちのお客様におかれましては、
修正完了までご使用をお控えくださいますよう願い申し上げます。
また、すでに使用されたお客様におかれましては、補填を実施いたします。
修正および、補填の詳細につきましては随時公式サイトにてお知らせいたします。
お客様におかれましては、多大なご不便をおかけしましすことを、心よりお詫び申し上げます。


【3/2 パッケージ版ゲームプレイ用シリアルナンバーの適用日数制限について 】

現在、パッケージ版に付属するゲームプレイ用シリアルナンバーを
既存の製品版アカウントに適用する場合、残りプレイ期間が60日以内である必要がありますが、
『鳳凰の章』パッケージ製品につきましては3月6日(火)13:30(予定)以降、
残りプレイ期間が120日以内であれば適用できるよう変更いたします。


【3/1 "PlayStation 3"版初回パッケージ購入者特典プレゼント実施のご案内 】

こちら でご案内しております、"PlayStation 3"版初回パッケージ購入者特典について、
本日、2012年3月1日(木)に、以下の対象者の方へ30日間のボーナスプレイ期間をプレゼントいたしました。

・"PlayStation 3"版初回版パッケージに付属しているゲームプレイ用シリアルナンバーで
 新規登録されたアカウントで、以下の期間中に、
 最初の「30日間プレイチケット」を購入・適用されたお客様

 2012年2月20日(月) 00:00 〜 2012年3月1日(木) 00:00

 ※2011年12月31日(土) 23:59 までにパッケージを適用された方が対象となります

今後とも、『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。


【2/29 プレイ期間1日延長(無償)についてのお知らせ 】

3月6日(火) から 3月7日(水)にかけて実施予定のメンテナンスに伴い、
プレイ期間の1日延長(無償)を実施いたします。
------------------------------------------------------------
延長プレイ期間(無償):1日間

対象:
3月6日(火)10:00予定のメンテナンス開始時点で有効な(期限切れでない)製品版アカウント

※無料体験版アカウント、ネットカフェアカウントは対象となりません。

延長実施方法:
上記拡大メンテナンス実施期間中に、拡大メンテナンス開始時点の対象アカウントの有効期限日を参照し、その有効期限日を1日延長いたします。

お手続き等は一切必要ございません。
例:対象アカウントの有効期限が3/6の場合 → 3/7に延長となります

※拡大メンテナンス終了後に アカウント確認ページにて有効期限の延長をご確認いただけます。

オプションサービスに関するご注意
延長実施時において、アカウントの有効期限日にオプションサービスが有効なアカウントは、オプションサービスについても同様に1日延長となります。
延長実施時において、アカウントの有効期限日にオプションサービスが有効でないアカウントは、プレイ期間のみ1日延長となります。

------------------------------------------------------------
拡大メンテナンス実施にあたりましては、ご不便をおかけ致しますことと存じますが、
何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。


【2/29 【3/7】定期メンテナンス時間変更のお知らせ 】

2012年3月7日(水)の定期メンテナンス時間を下記のように変更いたします。

日程:2012年3月6日(火)10:00 〜 2012年3月7日(水)10:00

通常の定期メンテナンスと時間帯が異なりますので、ご注意ください。
メンテナンス中はゲームに接続できなくなります。
※作業終了時刻は状況により延長となる場合もございますので、あらかじめご承知おきください。

また、当日は以下の点にご留意いただけますよう、お願い申し上げます。

・開催中の『帰参者キャンペーン2012』の終了は2012年3月6日(火)10:00となります

・開催中の『天下泰平の世』の終了は2012年3月6日(火)10:00となります

・2012年3月6日(火)10:00から開催される拠点戦に事前に登録はできますが、
 メンテナンス開始とともに登録が解除され拠点戦は開催されません。

 メンテナンス終了後は14:00より登録の受付が再開されます。
 
ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。


【2/29 《大名感状》受け取りに関するご案内 】

以下の依頼を受諾していると、
所属先の大名から、《大名感状》を受け取ることができない場合があります。

該当の依頼を達成させることで、《大名感状》を受け取ることができますが、
所属先の勢力が滅亡している等で達成できない場合は、受け取ることができません。
※その場合は、3月7日(水)定期メンテナンス以降に所属勢力のNPC「評定衆補佐」より受取ることが可能となります。

■該当依頼
・評定依頼「親善大使」
・お目通り
・部隊変更希望

・喜兵衛の手紙
・馬場美濃の課題
・寿桂尼の警告
・家康と「万病円」
・権兵衛の薬草酒

ご利用のお客様におかれましては、ご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。


【2/29 既知の不具合について 】

現在、以下の不具合を確認しております。

・有効仕官日数が30日未満の場合でも《大名感状》を受け取ることができるというメッセージが表示される
 ※有効仕官日数が30日未満の場合、《大名感状》や記念品は受け取れません。
 ※《大名感状》や記念品の受け取りについてはこちらをご確認ください

・一門所領の「屋敷」へ移動した際に移動できない、もしくはエラーコード99が発生する場合がある
 上記の現象が発生した場合は「一門筆頭」の方が、「一門筆頭」もしくは「筆頭補佐」の武家屋敷を、
 一門所領の「屋敷」として再設定していただくことで改善が見られないかご確認ください。
 「屋敷」の設定は、変更先の武家屋敷の中で[一門]→[所領]→[活用]にて行えます。

 ※設定する場合には、「屋敷管理人」から武家屋敷へ移動を行ってください。
  また、屋敷管理人のメニューで武家屋敷に入れない状態となっている場合には、
  お時間をおいていただき、あらためて武家屋敷への移動をお試しください。

プレイヤーの皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほど
よろしくお願い申しあげます。


【2/22 「90日間プレイチケット」の購入による刻日の印の付与について 】

現在、「90日間プレイチケット」を購入された一部のお客様につきまして、
刻日の印の獲得が、180個ではなく30個となってしまうことを確認しております。

<対象のお客様>
「90日間プレイチケット」を、一部の他のチケットと一緒に購入されたお客様

以上につきまして、正常に刻日の印を獲得できるよう対応を進めております。
また、既に「90日間プレイチケット」を購入され、刻日の印が30個しか獲得できなかったお客様に対しましては
後日、不足分の150個を加算する補填対応を実施させていただきます。

該当のお客様におかれましては、ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。


【2/20 "PlayStation 3"版初回パッケージ購入者特典プレゼント実施のご案内 】

こちら でご案内しております、"PlayStation 3"版初回パッケージ購入者特典について、
本日、2012年2月20日(月)に、以下の対象者の方へ30日間のボーナスプレイ期間をプレゼントいたしました。

・"PlayStation 3"版初回版パッケージに付属しているゲームプレイ用シリアルナンバーで
 新規登録されたアカウントで、以下の期間中に、
 最初の「30日間プレイチケット」を購入・適用されたお客様

 2012年1月24日(火) 00:00 〜 2012年2月20日(月) 00:00

 ※2011年12月31日(土) 23:59 までにパッケージを適用された方が対象となります

本日以降に条件を満たされた方についても順次対応して参ります。

今後とも、『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。


【2/15 「天下分け目の決戦」に伴う国勢の変動について(2/15追記) 】

「天下分け目の決戦」に伴う国勢の変動についてご案内いたします。
イベントの詳細につきましては、 特設サイトをご覧ください。

◆◇◆「陣営献策」週◆◇◆
2012年2月8日(水) 定期メンテナンス終了時(13:30予定) 〜 2012年2月15日(水) 定期メンテナンス開始前まで

○以下の国勢の変動が凍結されます

 ・通常の合戦の発生並びに、評定クエスト、および拠点戦による天下人得点、および軍事物資の変動
 ・NPC「伊勢小式部」での化粧料の納入による「伊勢路守護職」任命権の変動
 ・NPC「朝廷取次役」での朝廷への納入による朝廷貢献度の変動
 ・官位、および官職の申請・決定
 ・献策、および献策結果による外交状態の変動
  ※次週の「天下分け目の決戦」の陣営献策のみ行えます

 前週の進軍、同盟および領土開発の献策は反映されません。
 評定依頼の達成や拠点戦参加による個人報酬、手柄ポイントや勲功値などは通常通り獲得できます。
 前週の手柄ランキング、勢力情報(四本槍など)は反映され、報酬も獲得できます。
 伊勢路の戦い、および妖魔陣は通常通り発生します。
 側衆筆頭の投票・決定・任期は有効となります。

◆◇◆「天下分け目の決戦」週◆◇◆
2012年2月15日(水) 定期メンテナンス終了時(13:30予定) 〜 2012年2月26日(日) 20:59

○以下の国勢の変動が凍結されます

 ・通常の合戦の発生並びに、評定クエスト、および拠点戦による天下人得点、および軍事物資の変動
 ・NPC「伊勢小式部」での化粧料の納入による「伊勢路守護職」任命権の変動
 ・NPC「朝廷取次役」での朝廷への納入による朝廷貢献度の変動
 ・伊勢路の戦い、および妖魔陣の発生
 ・官位、および官職の申請・決定
 ・献策、および献策結果による外交状態の変動

 評定依頼の達成や拠点戦参加による個人報酬、手柄ポイントや勲功値などは通常通り獲得できます。
 評定依頼については、一部の依頼内容が常時とは異なるものになります。
 また、全武将が「天下分け目の決戦」に出陣するため、評定伝聞の確認はできません。
 側衆筆頭の投票・決定・任期は有効となります。
 前週の手柄ランキング、勢力情報(四本槍など)は反映されません。また、報酬も獲得できません。
 ※「陣営献策」週以降から「鳳凰の章」サービス開始までの間に獲得した手柄による、
  手柄ランキング、勢力情報(四本槍など)は反映されません。また、報酬も獲得できません。
 ご利用のお客様には、告知の不備によりご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。(2/15追記)


なお、以下の期間につきましては、通常通り進軍、同盟および領土開発の献策が可能となっておりますが、
次週より「天下分け目の決戦」が開催されるため、結果は反映されません。
 ※合戦および、評定依頼による天下人得点の変動は、通常通り反映されます。(2/2追記)

2012年2月1日(水) 定期メンテナンス終了時(13:30予定)
〜 2012年2月8日(水) 定期メンテナンス開始前(10:30予定)

あらかじめご了承いただきますと共に、ご留意くださいますよう、よろしくお願いいたします。


【2/7 「新星の章」パッケージ製品の仕様変更について 】

2012年2月1日(水)のGAMECITYメンテナンス後より、
パッケージ製品に同梱されているゲームプレイ用シリアルナンバーの
仕様を変更しましたので、お知らせいたします。

<Windows版付属ゲームプレイ用シリアルナンバーについて>
下記2点のパッケージに同梱されているゲームプレイ用シリアルナンバーは
新たに「鳳凰の章」アカウントの作成と、既存のネットカフェアカウント、体験版アカウント、製品版アカウントを
「鳳凰の章」へアップグレードすることが可能となっております。

・『信長の野望 Online 〜新星の章〜』(Windows版)
・『信長の野望 Online 〜新星の章〜 プレミアムBOX決戦前夜』(Windows版)

上記のゲームプレイ用シリアルナンバーをすでに「鳳凰の章」に
アップグレード済のアカウントに適用した場合、プレイ期間が60日間延長されます。

ゲームプレイ用シリアルナンバーの適用はこちら


<"PlayStation 3"版付属ゲームプレイ用シリアルナンバーについて>
下記2点のパッケージに同梱されているゲームプレイ用シリアルナンバーを適用すると
新たに「鳳凰の章」アカウントの作成が可能です。

・『信長の野望 Online 〜新星の章〜』("PlayStation 3"版)
・『信長の野望 Online 〜新星の章〜 プレミアムBOX』("PlayStation 3"版)

なお、上記2点のパッケージに同梱されているゲームプレイ用シリアルナンバーは
新規アカウント登録専用のシリアルナンバーとなっております。
既存のアカウントには適用ができませんので、あらかじめご注意下さい。

※シリアルナンバーの登録はパッケージ製品に同梱の解説書の記載に沿って、
  "PlayStation 3"本体からお手続きください。パソコンや"PlayStation BB Navigator"等からはお手続きできません。

なお、「鳳凰の章」アカウントで「鳳凰の章」の内容をプレイできるのは
2012年3月7日(水)のサービス開始以降となります。


【2/6 「決戦直前!成長キャンペーン」のご案内 】

来たる「天下分け目の決戦」に向け、
以下の通り、皆さまの戦支度を応援するイベントを実施いたします。奮ってご参加ください。

 【イベント内容】
 以下の期間、全てのキャラクターの戦闘後の獲得経験値・修得度・熟練度がそれぞれ25%、
 技能経験値が25アップいたします。

 【実施期間】
 2012年2月8日(水)定期メンテナンス終了後(13:30予定)から 
 2012年2月15日(水)定期メンテナンス実施前まで(10:30予定)

 【参加資格】
 すべてのプレイヤーキャラクター


【2/2 「天下分け目の決戦」に伴う国勢の変動について(2/2追記) 】

「天下分け目の決戦」に伴う国勢の変動についてご案内いたします。
イベントの詳細につきましては、 特設サイトをご覧ください。

◆◇◆「陣営献策」週◆◇◆
2012年2月8日(水) 定期メンテナンス終了時(13:30予定) 〜 2012年2月15日(水) 9:30

○以下の国勢の変動が凍結されます

 ・通常の合戦の発生並びに、評定クエスト、および拠点戦による天下人得点、および軍事物資の変動
 ・NPC「伊勢小式部」での化粧料の納入による「伊勢路守護職」任命権の変動
 ・NPC「朝廷取次役」での朝廷への納入による朝廷貢献度の変動
 ・官位、および官職の申請・決定
 ・献策、および献策結果による外交状態の変動
  ※次週の「天下分け目の決戦」の陣営献策のみ行えます

 前週の進軍、同盟および領土開発の献策は反映されません。
 評定依頼の達成や拠点戦参加による個人報酬、手柄ポイントや勲功値などは通常通り獲得できます。
 前週の手柄ランキング、勢力情報(四本槍など)は反映され、報酬も獲得できます。
 伊勢路の戦い、および妖魔陣は通常通り発生します。
 側衆筆頭の投票・決定・任期は有効となります。

◆◇◆「天下分け目の決戦」週◆◇◆
2012年2月15日(水) 定期メンテナンス終了時(13:30予定) 〜 2012年2月26日(日) 20:59

○以下の国勢の変動が凍結されます

 ・通常の合戦の発生並びに、評定クエスト、および拠点戦による天下人得点、および軍事物資の変動
 ・NPC「伊勢小式部」での化粧料の納入による「伊勢路守護職」任命権の変動
 ・NPC「朝廷取次役」での朝廷への納入による朝廷貢献度の変動
 ・伊勢路の戦い、および妖魔陣の発生
 ・官位、および官職の申請・決定
 ・献策、および献策結果による外交状態の変動

 評定依頼の達成や拠点戦参加による個人報酬、手柄ポイントや勲功値などは通常通り獲得できます。
 評定依頼については、一部の依頼内容が常時とは異なるものになります。
 また、全武将が「天下分け目の決戦」に出陣するため、評定伝聞の確認はできません。
 側衆筆頭の投票・決定・任期は有効となります。

なお、以下の期間につきましては、通常通り進軍、同盟および領土開発の献策が可能となっておりますが、
次週より「天下分け目の決戦」が開催されるため、結果は反映されません。
 ※合戦および、評定依頼による天下人得点の変動は、通常通り反映されます。(2/2追記)

2012年2月1日(水) 定期メンテナンス終了時(13:30予定)
〜 2012年2月8日(水) 定期メンテナンス開始前(10:30予定)

あらかじめご了承いただきますと共に、ご留意くださいますよう、よろしくお願いいたします。


【1/30 スターターチケット、アップグレードチケットの仕様変更に関して 】

2012年2月1日(水)のGAMECITYメンテナンス終了後(15:30予定)より、
スターターチケット、アップグレードチケットの仕様が以下のとおり変更となりますので、
お知らせいたします。

●スターターチケット
 体験版アカウントに適用すると「鳳凰の章」アカウントにアップグレードされます。

●アップグレードチケット
 既存の製品版アカウントに適用すると「鳳凰の章」アカウントにアップグレードされます。

「鳳凰の章」アカウントへのアップグレード方法含む、
詳細につきましては以下のページをご確認下さい。

<『信長の野望 Online 〜鳳凰の章〜』を始めるには?>
http://www.gamecity.ne.jp/nol/houou/start.htm


【1/24 "PlayStation 3"版初回パッケージ購入者特典プレゼント実施のご案内 】

こちら でご案内しております、"PlayStation 3"版初回パッケージ購入者特典について、
本日、2012年1月24日(火)に、以下の対象者の方へ30日間のボーナスプレイ期間をプレゼントいたしました。

・"PlayStation 3"版初回版パッケージに付属しているゲームプレイ用シリアルナンバーで
 新規登録されたアカウントで、以下の期間中に、
 最初の「30日間プレイチケット」を購入・適用されたお客様

 2011年12月27日(火) 00:00 〜 2012年1月24日(火) 00:00

 ※2011年12月31日(土) 23:59 までにパッケージを適用された方が対象となります

本日以降に条件を満たされた方についても順次対応して参ります。

今後とも、『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。


【1/10 【01/18実施】WebMoney決済一時停止のお知らせ 】


【1/10 【01/13実施】システムメンテナンスにともなうコンビニ決済サービス一時停止のお知らせ  】


【1/10 【01/12実施】システムメンテナンスにともなうコンビニ決済サービス一時停止のお知らせ 】


【1/5 新年のご挨拶(追記) 】

プレイヤーの皆様

新年明けましておめでとうございます。
皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

昨年同様、本年も『信長の野望 Online』に
ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

また、日頃の皆様への感謝の気持ちといたしまして、
お雑煮と新年とっくり、辰年にちなんだ龍変身薬をご用意いたしました。

堺と隠れ里の神社におりますNPC「からくり桜子」とNPC「祝龍」から
受け取ることができますので、是非お話しかけください。


新年とっくりにつきまして、2012年1月4日(水)にて使用できない状態となっております。
つきましては2012年1月11日(水)メンテナンスにて、2012年1月18日(水)まで使用できるよう
変更いたします。
あわせましてNPC「からくり桜子」とNPC「祝龍」からのアイテム配布につきましても
2012年1月18日(水)メンテナンス前まで延長いたします。
(1/5追記)

開発および運営スタッフ一同


【12/22 GAMECITYより冬期休業期間中のサポート業務一時休止のお知らせ 】

まことに勝手ながら、下記の期間中はお電話、メール等によるサポート業務を休止させていただきます。
期間中にメールにていただきましたお問い合せは、2012年1月5日(木)より順次対応させていただきます。

冬期休業期間 : 2011年12月29日(木) 〜 2012年1月4日(水)


【12/28 年末年始のイベントのご案内! 】

「信長の野望 Online」では、年末年始を楽しむ2つのイベントを実施いたします!

今だけのお得な特典をご用意しておりますので、皆さま奮ってご参加ください。

1.年末年始成長キャンペーン!
 以下の期間、全てのキャラクターの戦闘後の獲得経験値・修得度・熟練度がそれぞれ25%、
 技能経験値が25アップいたします。

 【実施期間】
 2011年12月28日(水)定期メンテナンス終了から 
 2012年1月11日(水)定期メンテナンス前まで(10:30予定)

 【参加資格】
 すべてのプレイヤーキャラクター

2.GMキャラクターによるライブイベント開催!
 以下日程にて、GM(ゲームマスター)キャラクターによる年始のご挨拶と
 お雑煮配りのライブイベントを実施いたします!

 【開催日時】
 2012年1月1日、2日
 ※1日に2ワールドずつ開催いたします。

 【実施詳細】
 実施前にワールドメッセージにてご案内させて頂きます。
 ※ゲームマスターは開催時間に関して、個別に案内を行なっておりませんので、
  あらかじめご了承ください。


【12/27 "PlayStation 3"版初回パッケージ購入者特典プレゼント実施のご案内 】

こちら でご案内しております、"PlayStation 3"版初回パッケージ購入者特典について、
本日、2011年12月27日(火)に、以下の対象者の方へ30日間のボーナスプレイ期間をプレゼントいたしました。

・"PlayStation 3"版初回版パッケージに付属しているゲームプレイ用シリアルナンバーで
 新規登録されたアカウントで、以下の期間中に、
 最初の「30日間プレイチケット」を購入・適用されたお客様

 2011年12月1日(木) 00:00 〜 12月27日(火) 00:00

 ※2011年12月31日(土) 23:59 までにパッケージを適用された方が対象となります

本日以降に条件を満たされた方についても順次対応して参ります。

今後とも、『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。


【12/21 「鳳凰の章」以降の上覧武術大会の開催期間について 】

「天下分け目の決戦」の開催および「鳳凰の章」リリースに伴い、
12/21の定期メンテナンスにおいて、上覧武術大会「第八回 天照之演」以降の大会期間を以下のとおり変更しました。

天照之演  …2012年4月19日 〜 4月24日
素戔嗚之演 …2012年7月12日 〜 7月17日
月夜見之演 …2012年9月6日 〜 9月11日

大会期間が1週間となっているのは、「鳳凰の章」のリリース後の上覧武術大会仕様変更によるものです。
詳細につきましては後日、「鳳凰の章」特設サイトにてご案内させて頂きます。

より多くのお客様に上覧武術大会を楽しんで頂くべく、参加しやすい環境を目指し調整して参りますので、
お客様におかれましては、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。


【12/8 『鳳凰の章』製品パッケージ、GAMECITY ONLINE SHOPPINGにて予約開始! 】


【12/7 【期間限定】『信長の野望 Online』公式コミュニティオープン! 】

本日(12/7)、『my GAMECITY』に期間限定で『信長の野望 Online』公式コミュニティがオープンしました。

【期間限定】『信長の野望 Online』公式コミュニティ
http://my.gamecity.ne.jp/mycommu/community/426

『my GAMECITY』の【期間限定】『信長の野望 Online』コミュニティ(公式)は
皆さまに『信長の野望 Online』をさらに楽しんでいただける場として提供してまいります。
ゲーム内情報や、イベント情報の公開、その他コミュニティ限定イベントなども予定しておりますので、
ご興味のある方はぜひご参加くださいませ。

※ご覧いただくには、『my GAMECITY』への登録(無料)、
 および【期間限定】『信長の野望 Online』コミュニティ(公式)への参加が必要となります。

※『my GAMECITY』への登録(無料)やログインについては こちら から行えます。
 『my GAMECITY』の詳細につきましては my GAMECITY とは をご確認ください。


【12/7 販売期間残りわずか!「新星の修行書」発売中! 】


【12/1 【期間延長】Yahoo! ケータイにおける@モバイルサービス障害への補填申し込み 】

Yahoo! ケータイにおける@モバイルサービス障害への補填につきまして、
現在もお問い合わせが寄せられている状況を考慮し、
2011年12月28日まで申込期間の延長をさせていただきます。(12/01追記)

---------------------------------------------------------

こちら にてご案内しております通り、
Yahoo! ケータイにおける@モバイルサービス障害への補填について、
本フォームより補填をお申し込みいただけます。

補填対象の方と補填の内容は以下の通りとなります。

■対象のお客様
・2011年6月30日から2011年7月15日間に、@モバイル+@Webサービスの有効期間が存在したお客様のうち
 Yahoo! ケータイをご利用のお客様
・2011年6月30日から2011年7月15日間に、@モバイル+@Webサービスの有効期間を延長したお客様のうち
 Yahoo! ケータイをご利用のお客様

■補填内容
2011年6月30日から2011年7月15日の間に存在した@モバイル+@Webサービスの有効期間日数分
(このうち7月15日を超えて有効期間が存在していた場合は、その有効期間日数分も含めます)、
及び2011年6月30日から2011年7月15日の間に延長した@モバイル+@Webサービスの有効期間日数分を
補填いたします(このうち障害復旧後の10月13日以降の延長日数は補填内容に含みません)。

申し込みは以下よりお手続きいただけます。
【フォーム入り口】
■申込期間
2011年10月31日〜2011年11月30日2011年12月28日
※お問い合わせ状況を考慮し、期間を延長いたしました。(12/01追記)


■お申込みできなかったお客様
以下のような状態にあるお客様は、サポートにてYahoo! ケータイでのアクセスを確認のうえ、
対応をいたしますので以下よりご連絡ください。

・補填の対象者であるものの、対象と判定されなかったお客様
・本申し込みフォームをご利用いただけないお客様
 ("PlayStation 2 "版をご利用で、PCをお持ちでないお客様)

【サポート入り口】
又は
Email: nol@gamecity.ne.jp
※市民IDにご登録のメールアドレスから、本件に関するお問い合わせである旨お書き添えのうえ
 ご連絡をお願いいたします。


【11/24 各種チケット、ワンタイムパスワードの有効期限通知メール送信障害のお詫びと復旧のお知らせ 】

下記の期間中、アカウント及び全てのオプションサービス、
ワンタイムパスワードの有効期限切れ、
有効期限接近通知メールが送信されていない状態となっておりました。

有効期限切れ通知:2011年11月1日(火) 〜 2011年11月23日(水)
有効期限接近通知:2011年10月31日(月) 〜 2011年11月23日(水)

現在は正常に送信される状態となっております。
対象のお客さまには、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申しあげます。


【11/23 【再掲載】旧作パッケージの「初回プレイチケットボーナス」仕様変更に伴う補填申し込み 】

こちらにてご案内しております通り、
旧作パッケージの「初回プレイチケットボーナス」仕様変更に伴う補填について、
本フォームより補填をお申し込みいただけます。

補填対象の方と補填の内容は以下のとおりとなります。

■対象のお客様
・2011年10月12日(水)のGAMECITYメンテナンス実施前に「争覇の章」以前の製品パッケージ(ソースネクスト版を除く)に同梱されている
 ゲームプレイ用シリアルナンバーを適用し、製品版アカウントを登録した
・さらに初回「プレイチケット」を購入していない
・2011年10月12日(水)のGAMECITYメンテナンス実施後に新たにプレイチケットを適用した

■申込期間
2011年10月31日〜2011年11月30日

■補填内容
・未行使のパッケージ特典(プレイ日数)を即時適用いただけます
※適用先のアカウントは2011年10月12日(水)のGAMECITYメンテナンス実施後に
  新たにプレイチケットを適用したアカウントに限ります。

申し込みは以下よりお手続きいただけます
【フォーム入り口】
※「申込期間」を経過した場合、サポート窓口へご連絡ください。
【サポート入り口】
又は
Email nol@gamecity.ne.jp
※市民IDにご登録のメールアドレスから、本件に関するお問い合わせである旨お書き添えのうえ
 ご連絡をお願いいたします。


【11/11 【11/16、11/17、11/18実施】"PlayStation Network"のメンテナンスのお知らせ(11/16更新) 】

下記の日程にて、"PlayStation Network"のシステムメンテナンスが予定されております。
"PlayStation 3"からご利用のお客様は、予めご留意いただけますようお願い申しあげます。

●実施日時
2011年11月16日(水) 14:00〜17:00(予定)
2011年11月17日(木) 14:00〜17:00(予定)

●メンテナンスによる影響
メンテナンス中は、一部タイトルのオンライン機能に接続できない場合がございます。
その際は、再度接続をお試しください。

●実施日時
2011年11月18日(金) 01:00〜15:00(予定)

●メンテナンスによる影響
メンテナンス期間中は“PlayStation Store”をはじめとする“PlayStation Network”サービスをご利用できない場合がございます。
その際は、メンテナンス終了後にご利用くださいますよう、お願い申しあげます。

"PlayStation Network"メンテナンスの詳細につきましては下記のページをご参照ください。

<"PlayStation Network"オフィシャルサイト - 障害・メンテナンス情報>
http://www.jp.playstation.com/psn/state.html


【11/11 秋の夜長は信Onを楽しもう! 】

「信On」で秋の夜長を楽しむ3つのイベントを実施いたします!
お得な特典をご用意しておりますので、皆さま奮ってご参加ください。

1.秋の夜長は信Onを楽しもう!
 以下の期間、全てのキャラクターの戦闘後の獲得経験値・修得度・熟練度がそれぞれ50%、
 技能経験値が50アップいたします。

  【実施期間】
  ・2011年11月16日(水) 〜 2011年11月18日(金)
  ・2011年11月21日(月) 〜 2011年11月23日(水)

  【実施時刻】
  19:00 〜 23:00

2.毎日ログインで秋を感じるアイテムをプレゼント!
 以下の期間中、5日以上ログインした有効な「新星の章」アカウント内のキャラクターに対し、
 家具《菊花壇》と、旗指物《紅葉飛雁旗印》をプレゼントいたします。
 プレゼントの実施は、2011年11月30日(水)定期メンテナンス時を予定しています。

  【対象期間】
  2011年11月16日(水)定期メンテナンス後(13:30予定)
  〜 2011年11月23日(水)定期メンテナンス前(10:30予定)

 ※1日の区切りは、0:00〜23:59です。また、同じ日に何度ログインしても1日分のカウントとなります。
 ※本イベントのプレゼント対象はキャラクター単位となります。
   対象期間中に条件を満たしていないキャラクターはプレゼント対象外となりますのでご注意ください。

3.「有馬桜子・破天爛漫」の秋のお屋敷探訪!
 以下の期間、《菊花壇》および《立て看板》が各1つ以上飾られている武家屋敷に、
 イベントキャラクター「EC有馬桜子」と「EC破天爛漫」がお邪魔いたします!
 見事、二人の心を射止めた武家屋敷には、彼女達からメッセージを残させていただくかもしれません。
 ご希望の方は、武家屋敷の入場条件を全開放に設定してお待ちください。

  【実施期間】
  2011年11月30日(水)定期メンテナンス後(13:30予定)
  〜 2011年12月7日(水)定期メンテナンス前(10:30予定)

  ※設置する立て看板は、《立て看板》、《小さな立て看板》どちらも対象となります。
   《立て看板》、《小さな立て看板》は陰陽師にて生産可能です。


【11/4 「リアル脱出ゲーム」とのコラボ企画を実施! 】

“リアル脱出ゲーム×コーエーテクモゲームス『終わらない合戦からの脱出』”を
12/22より明治神宮野球場にて開催します。
これを記念して『信長の野望 Online』とコラボ企画を実施、
公演にご参加いただいた方にゲーム内アイテム「脱出の翼兜」プレゼントします。

詳しくはこちら。

▽リアル脱出ゲーム『終わらない合戦からの脱出』公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/realdgame/

あなたの脱出確率は? 「謎解きチャレンジ問題」公開中です!


【11/4 「コーエーテクモゲームス 秋のオンラインゲームキャンペーン!」プレゼント実施のご案内(11/04追記) 】

2011年10月24日(月)に実施いたしました
『信長の野望 Online』特典アイテムシリアルナンバーのメール配信にて、
条件を満たされたお客様への配送が正常に行われていないケースが確認されました。

こちらの対象となっておりましたお客様には、
あらためて2011年11月04日(金)に特典アイテムシリアルナンバーの配信を行わせていただいております。
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。(11/04追記)

こちらでご案内しております
「コーエーテクモゲームス 秋のオンラインゲームキャンペーン!」、『信長の野望 Online』特典について、
本日、2011年10月24日(月)に以下の対象者の方へ
《開運之福袋》のアイテムシリアルナンバーをEメールにて配信いたしました。

 2011年10月7日(金) 23:59の時点で以下の条件を全て満たしている方
 ・上記日時までにキャンペーンサイト内の[ 応募はこちら ]ボタンから、参加申込み手続きを完了している
 ・上記日時の時点で有効な「新星の章」アカウントが登録されている

今後とも、『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。


【11/2 "PlayStation 3"版初回パッケージ購入者特典プレゼント実施のご案内 】

こちら でご案内しております、"PlayStation 3"版初回パッケージ購入者特典について、
本日、2011年11月2日(水)に、以下の対象者の方へ30日間のボーナスプレイ期間をプレゼントいたしました。

・"PlayStation 3"版初回版パッケージに付属しているゲームプレイ用シリアルナンバーで
 新規登録されたアカウントで、以下の期間中に、
 最初の「30日間プレイチケット」を購入・適用されたお客様

 2011年10月6日(木) 00:00 〜 11月2日(水) 00:00

本日以降に条件を満たされた方についても順次対応して参ります。

終了期限:2011年12月31日(土) 23:59 まで

今後とも、『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。


【10/24 「コーエーテクモゲームス 秋のオンラインゲームキャンペーン!」プレゼント実施のご案内 】

こちらでご案内しております
「コーエーテクモゲームス 秋のオンラインゲームキャンペーン!」、『信長の野望 Online』特典について、
本日、2011年10月24日(月)に以下の対象者の方へ
《開運之福袋》のアイテムシリアルナンバーをEメールにて配信いたしました。

 2011年10月7日(金) 23:59の時点で以下の条件を全て満たしている方
 ・上記日時までにキャンペーンサイト内の[ 応募はこちら ]ボタンから、参加申込み手続きを完了している
 ・上記日時の時点で有効な「新星の章」アカウントが登録されている

今後とも、『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。


【10/19 規約違反・不正行為への対処について 】

『信長の野望 Online』に不正なクライアントプログラムを使用して
接続していたアカウント12件につきまして、
アカウント利用資格取消し措置を実施いたしました。

プレイヤーの皆様に安心して楽しくプレイしていただけるゲームとなるよう、
対策と取り締まりを進めてまいります。
また、対策の方法につきましても、今後とも工夫を施してまいります。

皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


【10/18 Yahoo! ケータイにおける@モバイルサービス障害への補填について(10/18 19:30追記) 】

2011年6月30日(木)より10月12日(水)までの間、Yahoo! ケータイにおいて
@モバイルサービスが利用できない障害が発生しておりました。

こちらの障害は2011年10月12日(水)の定期メンテナンスにて修正を行いました。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

こちらの障害に該当されていたお客様につきまして、
以下の内容で利用期間の補填を予定いたしております。


【 受付期間 】
2011年10月31日(月)〜2011年11月30日(水)

【 補填対象者 】
下記に該当するアカウントをお持ちでYahoo! ケータイをご利用のお客様のうち
後日公開予定のお申し込みフォームからお手続きいただいた方が対象となります。(10/18 19:30追記)


・2011年6月30日から2011年7月15日間に、@モバイル+@Webサービスの有効期間が存在したお客様のうち
 Yahoo! ケータイをご利用のお客様
・2011年6月30日から2011年7月15日間に、@モバイル+@Webサービスの有効期間を延長したお客様のうち
 Yahoo! ケータイをご利用のお客様

※2011年7月15日以降、Yahoo! ケータイ全機種を@モバイルサービスの対応機種から除外したため、
 対象期間を上記に設定いたしました。ご了承ください。

※お申し込み後、Yahoo! ケータイでの接続履歴を確認のうえ、お手続きを進めさせていただきます。

【 補填内容 】
2011年6月30日から2011年7月15日の間に存在した@モバイル+@Webサービスの有効期間日数分
(このうち7月15日を超えて有効期間が存在していた場合は、その有効期間日数分も含めます 10/18 19:30追記)
及び2011年6月30日から2011年7月15日の間に延長した@モバイル+@Webサービスの有効期間日数分を
補填いたします。

【 申し込み方法 】
受付期間開始日に申し込みフォームを公開し、別途ご案内いたします。

この度は修正までにお時間をいただきましたこと、お詫び申し上げます。


【10/14 新オプションサービス、シリアルナンバー発売中! 】


【10/13 旧作パッケージの「初回プレイチケットボーナス」仕様変更に伴う補填について 】

こちらにてご案内しております通り、
10月12日(水)のGAMECITYメンテナンス実施前に以下の状態にあり、
そのままGAMECITYメンテナンスを終えたアカウントは、
今後、ボーナス無料プレイ期間を獲得できなくなっております。

・「争覇の章」以前の製品パッケージ(ソースネクスト版を除く)に同梱されている
ゲームプレイ用シリアルナンバーを適用し、製品版アカウントを登録した
・さらに初回「プレイチケット」を購入していない

対象の方は、プレイ期間補填のご案内をいたしますので、
10月31日(月)より公開の専用申し込みフォームよりお問い合わせください。
誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。


【10/7 【10/13実施】臨時メンテナンスのお知らせ 】

下記日程において、設備点検のため、臨時メンテナンスを行います。

日程:10月13日(木) 14:00 - 15:00

メンテナンス中は、全てのワールドに接続できなくなりますのでご了承ください。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどお願い申し上げます


【10/12 GAMECITY定期メンテナンス延長のお詫び 】


【9/22 改装具アイテムご使用上のご注意 】

改装具を利用し、装備品を仕立て直すことにより、
装備品の外見を変更し、仕立て直し元の装備品の性能を引き継ぐことができますが、
いくつかの制限がございますのでご注意くださいますようお願い申し上げます。

≪注意事項≫
・仕立て直し元となる装備品は、そのキャラクターが装備可能なもののみが選択可能です
・仕立て直し元となる装備品の「特殊効果」は、仕立直し後の装備に引き継がれません
・仕立て直し元となる装備品の「視覚効果」は、仕立直し後の装備に引き継がれません

なお、9/28(水)発売予定の「プレミアム BOX 決戦前夜」(Windows版)同梱特典、
《新星の武器箱・極》から入手した装備品には、設定した付与値を自由に振りなおせる特殊効果がありますが、
このような効果も、改装具を利用した場合には失われてしまいますのでご注意ください。

仕立て直しに関しての詳細はこちらをご参照ください。


【9/14 「東京ゲームショウ2011」特製ミニゲームについて 】

「東京ゲームショウ2011」開催期間中、「海賊町」にて、
「織田信長」とタッグを組み、「羽柴秀吉」などと戦うことができるミニゲームを開催いたします。
当ミニゲームは以下の期間中、「東京ゲームショウ2011」会場でのみプレイ可能です。

 ミニゲーム開催期間
 9月15日(木) 10:00〜17:00
 9月16日(金) 10:00〜17:00
 9月17日(土) 10:00〜17:00
 9月18日(日) 10:00〜17:00
 ※開催時刻は、会場の状況により前後する場合があります

期間中は「東京ゲームショウ2011」にご来場のお客様がプレイされます。
試遊実施中に、ミニゲーム実施場所に近づくと、ご自身のキャラクターが、
「東京ゲームショウ2011」にご来場のお客様の目に触れることになります。
「海賊町」へ移動される際はご留意ください。

また、快適な試遊体験のため、試遊用キャラクターへの徒党勧誘や
取引などはご遠慮いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。

「東京ゲームショウ2011」特製ミニゲームの詳細につきましては、こちら をご確認ください。


【9/8 "PlayStation 3"版初回パッケージ購入者特典プレゼント実施のご案内 】

こちら でご案内しております、"PlayStation 3"版初回パッケージ購入者特典について、
本日、2011年9月8日(木)に、以下の対象者の方へ30日間のボーナスプレイ期間をプレゼントいたしました。

・"PlayStation 3"版初回版パッケージに付属しているゲームプレイ用シリアルナンバーで
 新規登録されたアカウントで、以下の期間中に、
 最初の「30日間プレイチケット」を購入・適用されたお客様

 2011年8月11日(木) 00:00 〜 9月8日(木) 00:00

本日以降に条件を満たされた方についても順次対応して参ります。

終了期限:2011年12月31日(土) 23:59 まで

今後とも、『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。


【8/25 ハッピーアワー実施のお知らせ 】

『信長の野望 Online』をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
日頃の感謝の意を込めて、下記日程にて、
キャラクターの戦闘後の獲得報酬がアップするイベントを緊急開催いたします!
皆さま、奮ってご参加下さい。

■実施要項

●キャラクターの戦闘後の獲得経験値・修得度・熟練度がそれぞれ50%、
 技能経験値が50アップ。

【実施時間】
・2011年8月26日(金) 19:00 〜 23:00
・2011年8月27日(土) 19:00 〜 23:00
・2011年8月28日(日) 19:00 〜 23:00
・2011年8月29日(月) 19:00 〜 23:00
・2011年8月30日(火) 19:00 〜 23:00
・2011年8月31日(水) 19:00 〜 23:00

【参加資格】
すべてのプレイヤーキャラクター


今後とも、『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。


【8/12 【重要】オプションサービスご利用のお客様へのご案内 】

いつも『信長の野望 Online』をご利用いただき、まことにありがとうございます。

2011年10月12日(水)実施予定のGAMECITYメンテナンスにて、
オプションサービスの仕様を以下の通り変更いたします。

・オプションサービスの有効期限の延長方法を変更します
・上記に伴い、「途中参加用チケット」を撤廃します

詳細につきましては、「信On開発本陣」(2011年8月12日 版) にてご説明しておりますのでご確認ください。


【8/12 【重要】旧作パッケージの「初回プレイチケットボーナス」仕様変更のご案内 】

いつも『信長の野望 Online』をご利用いただき、まことにありがとうございます。

2011年10月12日(水)実施予定のGAMECITYメンテナンスにて、
「争覇の章」以前の製品パッケージに同梱されているゲームプレイ用シリアルナンバーを
適用した際の仕様を変更いたします。

詳細につきましては、「信On開発本陣」(2011年8月12日 版) にてご説明しておりますのでご確認ください。


【8/12 夏季休業期間中の<メールサポート業務>一時休止のお知らせ 】

誠に勝手ながら、下記の弊社夏季休業期間中はメールによるサポート業務を休止させていただきます。
恐れ入りますが、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

期間:2011年8月13日(土) 〜 2011年8月21日(日)

※ゲームマスター(GM)サポートは、上記休業期間中も平常通り稼動しております。
(メールサポート業務のみ休止します)
期間中にメールにていただきましたお問い合わせは、8月22日(月)より順次対応させていただきます。

--------------------------------------------------------------
GAMECITYの 「夏季休業期間中のサポート業務一時休止のお知らせ」はこちらをご覧ください。


【8/11 "PlayStation 3"版初回パッケージ購入者特典プレゼント実施のご案内 】

こちら でご案内しております、"PlayStation 3"版初回パッケージ購入者特典について、
本日、2011年8月11日(木)に、以下の対象者の方へ30日間のボーナスプレイ期間をプレゼントいたしました。

・"PlayStation 3"版初回版パッケージに付属しているゲームプレイ用シリアルナンバーで
 新規登録されたアカウントで、以下の期間中に、
 最初の「30日間プレイチケット」を購入・適用されたお客様

 2011年7月20日(水) 00:00 〜 8月11日(木) 00:00


本日以降に条件を満たされた方についても順次対応して参ります。

終了期限:2011年12月31日(土) 23:59 まで

今後とも、『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。


【8/8 【08/12実施】“PlayStation Network”のメンテナンスのお知らせ 】

下記の日程にて、“PlayStation Network”のシステムメンテナンスが予定されております。
"PlayStation 3"からご利用のお客様は、予めご留意いただけますようお願い申しあげます。

●実施日時 
2011年8月12日(金) 00:00 〜 11:00(予定)


【8/5 【08/11実施】システムメンテナンスにともなうコンビニ決済サービス一時停止のお知らせ】


【7/27 【08/03】定期メンテナンス時間変更のお知らせ 】

2011年8月3日(水)の定期メンテナンス時間を下記のように変更いたします。

日時:2011年8月3日(水) 9:30 - 13:30

通常の定期メンテナンスと時間帯が異なりますので、ご注意ください。
メンテナンス中はゲームに接続できなくなります。
※作業終了時刻は状況により延長となる場合もございますので、あらかじめご承知おきください。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。


【7/21 【07/22実施】“PlayStation Network”のメンテナンスのお知らせ 】

下記の日程にて、“PlayStation Network”のシステムメンテナンスが予定されております。
"PlayStation 3"からご利用のお客様は、予めご留意いただけますようお願い申し上げます。

●実施日時
2011年7月22日(金) 01:00 〜 05:00 (予定)

●メンテナンスによる影響
メンテナンス期間中は、“PlayStation Network”サービスをご利用になれない場合がございます。
その際は、メンテナンス終了後にご利用くださいますよう、お願い申しあげます。

“PlayStation Network”メンテナンスの詳細につきましては下記のページをご参照ください。
<“PlayStation Network”オフィシャルサイト - 障害・メンテナンス情報>
http://www.jp.playstation.com/psn/state.html


【7/20 "PlayStation 3"版初回パッケージ購入者特典プレゼント実施のご案内 】

こちら でご案内しております、"PlayStation 3"版初回パッケージ購入者特典について、
本日、2011年7月20日(水)に、以下の対象者の方へ30日間のボーナスプレイ期間をプレゼントいたしました。

・"PlayStation 3"版初回版パッケージに付属しているゲームプレイ用シリアルナンバーで
 新規登録されたアカウントで、以下の期間中に、
 最初の「30日間プレイチケット」を購入・適用されたお客様

 2011年6月21日(火) 00:00 〜 7月20日(水) 00:00


本日以降に条件を満たされた方についても順次対応して参ります。

終了期限:2011年12月31日(土) 23:59 まで

今後とも、『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。


【7/14 「あのキャラの声が聞きたい!キャンペーン」開催中! 】


【6/30 Yahoo! ケータイにおける@モバイルサービス障害のお知らせ 】

現在、Yahoo! ケータイにおいて@モバイルサービスが利用できない障害が確認されております。

本件については、原因の調査を行っております。

「@モバイル」サービスを利用中の方は、パソコンのWebブラウザより
@モバイルサービスと同等のサービスが利用できる「@Web」サービスもご利用いただけますので、
復旧まではパソコンより「@Web」サービスの利用もご検討ください。

『信長の野望 Online』@Web
http://www.gamecity.ne.jp/nolatweb/

お客さまにはご迷惑をおかけしておりますことを、お詫び申し上げます。


【6/29 「8周年記念ワールド対抗東西大合戦後夜祭」のお知らせ 】

「8周年記念ワールド対抗東西大合戦」へのたくさんのご参加ありがとうございました。
下記日程にて、キャラクターの戦後獲得報酬がアップするイベント
「8周年記念ワールド対抗東西大合戦後夜祭」を開催いたします! ぜひご活用ください。

【開催期間】
2011年6月29日(水)定期メンテナンス終了時(13:30)
〜 7月13日(水) 定期メンテナンス開始時(10:30予定)

【特典内容】
キャラクターの戦後獲得経験値・修得度・熟練度がそれぞれ50%、
技能経験値が50アップ。

今後とも、『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。


【6/24 臨時メンテナンスのお知らせ(対象:全ワールド) 】

不具合修正のため、下記の時間において臨時メンテナンスを行います。
メンテナンス中は全ワールドに接続できない状態となります。
メンテナンス開始までに安全な場所でゲームを終了してください。

日時:2011年6月25日(土) 07:00 - 08:00

※作業終了時刻は状況により延長となる場合もございますので、あらかじめご承知おきください。

ご利用のお客さまにはご不便をおかけいたしますことを深くお詫び申しあげます。


【6/21 "PlayStation 3"版初回パッケージ購入者特典プレゼント実施のご案内 】

こちら でご案内しております、"PlayStation 3"版初回パッケージ購入者特典について、
本日、2011年6月21日(火)に、以下の対象者の方へ30日間のボーナスプレイ期間をプレゼントいたしました。

・"PlayStation 3"版初回版パッケージに付属しているゲームプレイ用シリアルナンバーで
 新規登録されたアカウントで、2011年4月27日(水) 〜 6月21日(火)の期間中に、
 最初の「30日間プレイチケット」を購入・適用されたお客様


本日以降に条件をみたされた方についても順次対応して参ります。

終了期限:2011年12月31日(土) 23:59 まで

今後とも、『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。


【6/15 【追記】保管期限切れで削除されてしまった楽市楽座の預かり品の補填について 】

【06/15追記】
2011/5/17(火)以降の"PlayStation 3"からのログイン状況を考慮し、
以下期間に削除されてしまった、楽市楽座の保管期限が切れたアイテム・資金をお戻しする対応を
2011/6/15(水)の定期メンテナンスで新たに実施いたしました。
対象となるのは、下記の定期メンテナンスで削除された、保管期限切れのアイテム・資金となります。

2011/05/18(水)

アイテムの再取得方法などは6/1(水)に告知いたしました以下情報と同一となります。


2011/4/21(木)〜 5/17(火)の期間、
"PlayStation 3"版でプレイされていたお客様がゲームにログインできなかったことを考慮いたしまして、
上記期間に削除されてしまった、楽市楽座の保管期限が切れたアイテム・資金をお戻しする対応を行いました。
対象となるのは、下記の定期メンテナンスで削除された、保管期限切れのアイテム・資金となります。

2011/4/27(水)
2011/5/4(水)
2011/5/11(水)

削除されてしまったアイテムは、NPC《町年寄》からアイテム・資金を引き出す際に、合わせてお引取りになれます。
なお、アイテム・資金のお引取りは、売り子を落札した週の翌週となりますので、あらかじめご了承ください。
※6/1(水)に売り子を落札していた場合は、6/8(水)の定期メンテナンス後より、お引取り可能となります。
※お戻しした預かり品に、保管期限は設けておりません。


今回の補填により、お預かりの資金が999,999貫999文を超える場合、
またはアイテムの枠が20を超える場合、超過分は表示されませんが、
お引取りにより数を減らしていただき、再度《町年寄》に話しかけることで、お引取り可能となります。

今後とも、『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。


【6/13 【06/13更新・実施完了】"PlayStation 3"版ログイン方法変更のお知らせ 】

6/13追記

6/9にお知らせしておりました下記作業は、予定通り終了いたしました。
ご協力ありがとうございました。
--------------------------------------------------------

"PlayStation 3"版『信長の野望 Online』の
"PlayStation Network"アカウントによるサービスを以下の日程にて再開いたします。

6月13日(月) 10:00予定

"PlayStation 3"からゲームをお楽しみになるお客様は以下をご確認ください。

●"PlayStation Network"アカウントのパスワード変更をお願いします。

上記の対応に伴い、"PlayStation 3"から『信長の野望 Online』をお楽しみいただく際、
GAMECITY市民IDとパスワードによりログインする状態から、
"PlayStation Network"アカウントのサインインIDとパスワードによりログインする状態に
切り替えとなります。

つきましては、"PlayStation 3"版で、引き続きゲームをお楽しみいただく為には、
上記の再開日程までに、"PlayStation Network"アカウントのパスワード変更を
完了していただく必要がございます。

まだパスワード変更を完了されていないお客様は以下のページをご参照ください。

"PSN"再開後の"PS3"を使ったパスワード変更方法は? | PlayStation.com(Japan)
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/11807


●"PlayStation Network"アカウントによるサービスを再開することで以下の機能が復旧いたします。

・"PlayStation Network"アカウントによるゲームへの接続
・"PlayStation 3"版アカウントの新規登録
・"トロフィー"の獲得

●"PlayStation Network"のメンテナンス状況によっては予定を変更する場合がございます。

最新の"PlayStation Network"障害・メンテナンス情報は以下のページをご覧ください。

"PlayStation Network"障害に関する最新情報 | "プレイステーション"オフィシャルサイト
http://cdn.jp.playstation.com/msg/state.html


"PlayStation 3"にてゲームをご利用のお客様には、ご不便をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。


【6/8 8周年記念イベント「8周年記念ワールド対抗東西大合戦」開催前後の国勢変動について 】

イベント開催中は、以下の国勢の変動が凍結されます。

・通常の合戦の発生並びに、評定クエストや拠点戦による天下人得点や軍事物資の変動
・伊勢路の戦い、妖魔陣の発生並びに、朝廷取次役での朝廷への納入による朝廷貢献度の変動
・献策結果による外交状態の変動

イベント開催前週(2011年6月15日定期メンテナンス後 〜 6月22日定期メンテナンス前)
にプレイヤーの皆様の活動によって生じた国勢の変動結果は6月22日に適用され、
イベント終了(6月29日定期メンテナンス後)までの間凍結されます。

6月22日定期メンテナンス後に発生する予定だった合戦・伊勢路の戦い・妖魔陣は
イベント終了後(6月29日定期メンテナンス後)に復元・適用されます。

評定クエストの達成や拠点戦参加による個人報酬、手柄ポイントや勲功値などは通常通り獲得できます。
それによって発生した手柄ランキング、勢力情報(四本槍など)、官位と官職の申請・決定、
側衆筆頭の投票・決定・任期は有効となります。

また、イベント期間中は妙院郷に移動できなくなりますので、ご注意ください。

あらかじめご了承いただきますと共に、ご留意くださいますよう、よろしくお願いいたします。


【06/09実施】システムメンテナンスにともなうコンビニ決済サービス一時停止のお知らせ


【6/1 【追記】「全員集合! "PlayStation 3"版キャンペーン」のお知らせ 】

"PlayStation 3"版でゲームをお楽しみの方に向け
「全員集合! "PlayStation 3"版キャンペーン」を開催いたします!

■特典1
"PlayStation 3"版アカウントのキャラクターが徒党に参加している場合、
その徒党員全員の経験値、熟練度、修得度が50%増量される隊列をご用意。

【期間】
2011年6月1日(水) 定期メンテナンス終了時(13:30予定)
〜 6月15日(水) 定期メンテナンス開始時(10:30予定)

■特典2
"PlayStation 3"版アカウントのキャラクターの戦後獲得報酬
(経験値、修得度、熟練度、獲得金)がそれぞれ50%アップ。
※この効果は、上記隊列の効果と重複し適用されます。

【期間】
2011年6月1日(水) 定期メンテナンス終了時(13:30予定)
〜 6月15日(水) 定期メンテナンス開始時(10:30予定)

■特典3
キャラクターの成長支援アイテム「伊勢の短冊片」2個をプレゼント。

2011年6月1日(水) 定期メンテナンス開始時点(13:30予定)で存在する
製品版アカウントのキャラクターを対象として、6月中旬頃にプレゼントします。

【6/1 14:00追記】
対象キャラクターを以下のように変更いたします。
2011年6月6日(月) 0:00時点で存在する製品版アカウントのキャラクター


今後とも、『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。


【6/1 2011年4月29日〜5月2日の接続障害に伴う補填について 】

2011年4月29日〜5月2日まで、断続的に接続障害が発生し、
臨時メンテナンスを実施させていただいたお詫びとしまして、
下記の対象のキャラクターに、アイテムを付与させていただきました。

●対象
2011年5月2日16:00までに作成されたキャラクター

●付与アイテム
伊勢の短冊片 1個
※本アイテムは、城ゾーンにいるNPC「贈物奉行」より、「贈物を受け取る」を選択して受け取ることができます。

プレイヤーの皆様に多大なご不便をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。
今後とも、『信長の野望 Online』を宜しくお願いいたします。


【6/1 保管期限切れで削除されてしまった楽市楽座の預かり品の補填について 】

2011/4/21(木)〜 5/17(火)の期間、
"PlayStation 3"版でプレイされていたお客様がゲームにログインできなかったことを考慮いたしまして、
上記期間に削除されてしまった、楽市楽座の保管期限が切れたアイテム・資金をお戻しする対応を行いました。
対象となるのは、下記の定期メンテナンスで削除された、保管期限切れのアイテム・資金となります。

2011/4/27(水)
2011/5/4(水)
2011/5/11(水)

削除されてしまったアイテムは、NPC《町年寄》からアイテム・資金を引き出す際に、合わせてお引取りになれます。
なお、アイテム・資金のお引取りは、売り子を落札した週の翌週となりますので、あらかじめご了承ください。
※6/1(水)に売り子を落札していた場合は、6/8(水)の定期メンテナンス後より、お引取り可能となります。
※お戻しした預かり品に、保管期限は設けておりません。


今回の補填により、お預かりの資金が999,999貫999文を超える場合、またはアイテムの枠が20を超える場合、超過分は表示されませんが、
お引取りにより数を減らしていただき、再度《町年寄》に話しかけることで、お引取り可能となります。

今後とも、『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。


【6/1 "PlayStation Network"再開に伴う対応予定について 】

<追記 6/1 10:00>

6月1日(水) 13:30より"PlayStation Network"アカウントによるサービス再開を予定しておりましたが、
現在、“PlayStation Network”メンテナンスが実施されており
一部のお客様が"PlayStation Network"アカウントのパスワード変更を行えていないことから
延期することを決定いたしましたのでお知らせします。

"PlayStation 3"版にてゲームをお楽しみのお客様におかれましては、
引き続き、GAMECITY市民IDにてゲームへログインくださいますようお願いいたします。

再開日程については、決定次第あらためてお知らせいたします。
度々の延期となり、申し訳ございません。

“PlayStation Network”の状況につきましては、以下をご参照ください。

“PlayStation Network”メンテナンスのご案内
http://cdn.jp.playstation.com/msg/state.html

なお、"PlayStation 3"版において、以下の機能がご利用できない状況となっております。

・"PlayStation Network"アカウントによるゲームへの接続
・"トロフィー"の獲得

"PlayStation 3"版アカウントの新規登録は以下のご案内の手順を行なっていただくことで可能となります。

"PlayStation 3"版アカウントの新規登録についてのご案内
http://www.gamecity.ne.jp/nol/news/body_1682.htm#1682

"PlayStation 3"にてゲームをご利用のお客様には、ご不便をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

-----------------------------------------

"PlayStation 3"版『信長の野望 Online』の
"PlayStation Network"アカウントによるサービスを以下の日程にて再開いたします。

6月1日(水) 13:30予定
※『信長の野望 Online』では、同日定期メンテナンス(10:30〜13:30予定)が
予定されておりますので、メンテナンス終了後より、
"PlayStation Network"アカウントによるサービスをご利用いただけます。


"PlayStation 3"からゲームをお楽しみになるお客様は以下をご確認ください。

●"PlayStation Network"アカウントのパスワード変更をお願いします。

上記の対応に伴い、"PlayStation 3"から『信長の野望 Online』をお楽しみいただく際、
GAMECITY市民IDとパスワードによりログインする状態から、
"PlayStation Network"アカウントのサインインIDとパスワードにより
ログインする状態に切り替えとなります。

つきましては、"PlayStation 3"版で、引き続きゲームをお楽しみいただく為には、
上記の再開日程までに、"PlayStation Network"アカウントのパスワード変更を
完了していただく必要がございます。

まだパスワード変更を完了されていないお客様は以下のページをご参照ください。

“PlayStation Network”障害に関する最新情報(◆パスワード変更のお願い◆ をご参照ください。)
http://cdn.jp.playstation.com/msg/state.html


●"PlayStation Network"アカウントによるサービスを再開することで以下の機能が復旧いたします。

・"PlayStation Network"アカウントによるゲームへの接続
・"PlayStation 3"版アカウントの新規登録
・"トロフィー"の獲得


"PlayStation 3"にてゲームをご利用のお客様には、ご不便をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。


なお、こちらにて
"PlayStation Network"アカウントによるサービス再開を 5月30日(月) 9:00予定 と
ご案内しておりましたが、5月29日から実施されておりました“PlayStation Network”メンテナンスの為
一部のお客様がパスワード変更を実施できなかったことを踏まえ、
"PlayStation Network"メンテナンス終了以降に再開日程を変更しております。
お待たせして申し訳ありませんが、再開までいましばらくお待ちください。

“PlayStation Network”メンテナンスは5月30日に終了しておりますので、以下をご参照ください。

“PlayStation Network”メンテナンス終了のご案内
http://cdn.jp.playstation.com/msg/state.html


【5/31 "PlayStation 3"版アカウントの新規登録についてのご案内 】

こちらの告知において、"PlayStation Network"アカウントによるサービス再開まで、
"PlayStation 3"版アカウントの新規登録が出来ないことをご案内しておりましたが、
下記の手順を行っていただくことで、アカウントの新規登録が可能となります。

・ゲームをインストール後、タイトル画面にて、「機能」-「初めての方へ」を選択してください
・その後、画面の指示に沿って市民ID取得、市民IDと"PlayStation Network"(PSN)アカウントのリンクを行ってください


「初めての方へ」を選択する前に「ゲーム開始」を選択してしまった場合、既にゲームをプレイされている場合には、
一度、『信長の野望 Online』のゲームデータを削除し、再度インストールを行った上で
上記の手順にて、"PlayStation 3"版アカウントの新規登録を行ってください。

『信長の野望 Online』のゲームデータを削除する際は、「ゲームデータ管理」から、
以下の2つを削除していただきますようお願いいたします。
・信長の野望Online 〜新星の章〜
・信長の野望Online 〜新星の章〜 追加ファイル

上記のゲームデータを削除しても、"簡易チャット"や"コマンド設定"などのキャラクター設定は削除されません。
誤って「セーブデータ管理」のデータを削除しないようにご注意ください。

ご利用のお客様にはお手数をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。


【5/17 "PlayStation 3"版サービス再開のお知らせ 】

2011年5月17日(火)の19時15分より、"PlayStation 3"版のサービスを再開いたしました。
GAMECITY市民IDとパスワードを入力することでゲームにログインが可能となります。

"PlayStation 3"版にてゲームをお楽しみのお客様におかれましては、
下記の詳細情報をご確認ください。


■ゲームへのログイン方法
1."PlayStation 3"本体を起動後、『信長の野望 Online』を起動してください
2.【ゲーム開始】を選択したのち、GAMECITY市民IDとそのパスワードの入力欄が出てきますのでご自身のIDとパスワードを入力し、【決定】を選択してください
3.複数のアカウントをお持ちの方はアカウント選択にてどのアカウントでゲームをプレイするか選択してください
4.つづいてワールド選択、キャラクター選択を行うとゲームにログインができます

※GAMECITY市民ID、パスワードをお忘れのお客様につきましては、オンラインレスキューにてご確認ください


■製品版アカウントのプレイ期間付与について
"PlayStation 3"版の製品版アカウントの方を対象に、17日間のプレイ期間の付与を実施いたしました。

<付与実施日>
2011年5月17日(火)

<対象アカウント>
2011年5月16日(月) 23:59までに登録された"PlayStation 3"版 製品版アカウント

<実施内容>
・プレイ有効期間を17日間付与
・オプションサービス有効期間を17日間付与
※全てのオプションサービスが対象です
※オプションサービスを利用されている方はもともとお持ちの有効期限のすぐ後ろに17日間分が付与されます
※オプションサービスを利用されていない方は5月18日より17日間分が付与されます


■その他注意点
・当面の間、"トロフィー"の獲得はできなくなります。
※後日、システム側で獲得できるよう対処の機会を設定いたします。あらかじめご了承ください
・"PlayStation 3"版パッケージ製品に同梱されているプレイ用シリアルナンバーを用いての新規アカウント登録はまだご利用いただけません


【5/15 【続報】"PlayStation Network"障害のお知らせ【5/10追記】 】

2011年4月21日 13:00より、"PlayStation Network"において、サインインできない障害が発生しております。

"PlayStation 3"をご利用のお客様は “PlayStation Network” 障害・メンテナンス情報 にてご確認ください。
※5/15に、リンク先の情報が更新されております。

【5/10追記】
既報のとおり、2011年4月28日に暫定対応として
"PlayStation 3"版 製品版アカウントにプレイ期間を10日間付与いたしましたが、
現在(5/10 19:50)も"PlayStation Network"の障害は継続しております。

今後の対応につきましては、"PlayStation Network"障害に関する最新情報により、
プレイ期間の追加付与などを検討いたします。
詳細は決定次第、公式サイトにてお知らせいたします。


【5/10 震災によるサービス停止により効果を得られなかったアイテムの補填について 】

「東日本大震災」の影響によるサービスの一時停止に伴い、
停止期間(3/11、3/12、3/14〜3/28)に効果を得られなかったアイテムの補填を
4/27(水)に実施しております。

補填されたアイテムは、城ゾーンにいるNPC「贈物奉行」より、
「贈物を受け取る」を選択して受け取ることができます。

震災によるサービス停止前にご使用されたアイテムと
今回補填されたアイテムの対応は、下記のとおりとなっております。

●ご使用になられたアイテムと補填アイテムの対応

ご使用アイテム   補填アイテム

一門指南書     一門指南書
覚醒覚書・壱    覚醒覚書・壱
覚醒覚書・弐    覚醒覚書・弐
経験覚書・壱    経験覚書・壱
経験覚書・弐    経験覚書・弐
伊勢の短冊     伊勢の短冊片
求道の書・壱    伊勢の短冊片
求道の書・弐    伊勢の短冊片
求道の書・参    伊勢の短冊片
伊勢の短冊片    伊勢の短冊片
合戦覚醒覚書・壱  合戦覚醒覚書・壱
合戦経験覚書・壱  合戦経験覚書・壱
風の書       風の書
林の書       林の書
火の書       火の書
山の書       山の書


プレイヤーの皆様には、ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
また、ご案内が遅れてしまいましたことを重ねてお詫び申し上げます。

なお、現段階では、補填アイテムの受け取り期限は設けておりませんので、
いつでもお受け取りが可能となっております。


【5/2 【05/12実施】システムメンテナンスにともなうコンビニ決済サービス一時停止のお知らせ 】


【5/2 【05/11実施】WebMoney決済一時停止のお知らせ 】


【5/1 【続報】"PlayStation Network"障害のお知らせ 】

2011年4月21日 13:00より、"PlayStation Network"において、サインインできない障害が発生しております。

"PlayStation 3"をご利用のお客様は “PlayStation Network” 障害・メンテナンス情報 にてご確認ください。
※リンク先の情報が更新されております。【5/1追記】


【4/28 GAMECITY市民IDおよびパスワードと同じ文字列を他社サービスでも利用されている方へのご注意 】

GAMECITY市民IDおよびパスワードと同じ文字列を、他社サービスで利用されている場合、
他社サービスにおいてこれらの情報が流出した際に、第三者がお客様のゲームアカウントで、
不正にログインしてしまう恐れがあります。

GAMECITYの市民IDおよびパスワードと同じ文字列を他社サービスでは利用なさらないよう
お願い申し上げます。

なお、当社オンラインゲームをプレイされる際は、不正アクセス防止のため、
下記ページをご一読いただき、継続的にご注意くださいますようお願い申し上げます。

●「不正アクセス」について
http://www.gamecity.ne.jp/nol/support/security.htm


【4/28 "PlayStation 3"版 製品版アカウントへのプレイ期間付与実施のお知らせ 】

既報の 【続報】"PlayStation Network"障害のお知らせ のとおり、
"PlayStation Network"において4月21日より障害が発生しており
"PlayStation 3"で『信長の野望 Online』をご利用いただけなくなっております。

これに対する暫定的な対応として、下記のとおり、対象のアカウントに
プレイ期間を10日間付与することを決定いたしました。

<付与実施日>
2011年4月28日(木)

<対象アカウント>
"PlayStation 3"版 製品版アカウント

<実施内容>
・プレイ有効期間を10日間付与
・オプションサービス有効期間を10日間付与
※全てのオプションサービスが対象です。
※オプションサービスを利用されている方はもともとお持ちの有効期限のすぐ後ろに
 10日間分が付与されます。
※オプションサービスを利用されていない方は4月29日より10日間分が付与されます。

<注意>
上記対応のため、本日、各種チケットの適用ができない時間帯が発生いたします。
(コンビニ決済等でチケットを購入され、ご自身でアカウントへ適用をするお客様が対象となります)
ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。


今後の対応は"PlayStation Network"の復旧状況に応じて検討してまいります。
"PlayStation Network"の障害情報は “PlayStation Network” 障害・メンテナンス情報 にてご確認ください。


【4/27 プレイチケット及び各種オプションサービス途中参加用チケット販売再開のお知らせ 】

チケットの販売再開に関するお知らせ (2011年4月12日掲載)にてお知らせしておりましたとおり
プレイチケット及び各種オプションサービスの途中参加用チケットの販売を
2011年4月27日(水)12:30より再開いたしましたのでお知らせします。

各チケットの詳細及びご購入につきましては、「お支払い」ページをご確認ください。
なお、本日の対応をもちまして、すべてのチケット商品をご利用いただけるようになりました。

サービス再開に関するお知らせ一覧は、こちらをご参照ください。


【4/26 "PlayStation 3"版初回パッケージ購入者特典プレゼント実施のご案内 】

こちらでご案内しております、"PlayStation 3"版初回パッケージ購入者特典について、
本日、2011年4月26日(火)に、対象者の方へ30日間のボーナスプレイ期間をプレゼントいたしました。

本日以降に条件をみたされた方についても順次対応して参ります。

終了期限:2011年12月31日(土) 23:59 まで

なお、こちらでご案内しております、"PlayStation Network"の障害により、
現在"PlayStation 3"版でのプレイができない状況となっております。
4月30日以降に障害が復旧した際、皆様が即座にプレイできるよう、本日プレイ期間を延長いたしましたが、
本件に伴い、何かしら追加の対応を実施する際には、再度、公式サイトにてご案内いたします。

お客様におかれましては、ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます


【4/26 サービス停止期間分のプレイ期間延長について 】

サービス停止期間分の補填に関するお知らせ (2011年4月12日掲載)にてお知らせしておりました
サービス停止期間中のプレイ期間の延長について、2011年4月26日(火)13:30に実施いたしました。

アカウントの状態、及び残りプレイ期間の確認は下記URLの「アカウントを確認する」をご参照ください。
http://www.gamecity.ne.jp/nol/procedure/account.htm


【4/21 スターターチケット・スターターチケットLite販売再開のお知らせ 】

通常ラインナップの商品のうち、下記のチケットを本日4月21日(木)より
販売を再開いたしましたので、お知らせいたします。

・スターターチケット
※無料体験版アカウントを「新星の章」製品版アカウントに移行するためのチケットです
※30日間のプレイ期間が含まれています

・スターターチケットLite
※無料体験版アカウントをオリジナル製品版アカウントに移行するためのチケットです
※30日間のプレイ期間が含まれています

※なお、上記チケットはサービス再開後の販売開始にあたるため、
 購入により製品版アカウントに移行した場合でも、4月30日(土)までの無料プレイ期間と
 重なるプレイ期間、および各種オプションサービスの利用期間をあらためて付与することはございません。
 あらかじめご了承ください。

各チケットの詳細及びご購入につきましては こちら をご確認ください。

サービス再開に関するお知らせ一覧は こちら をご参照ください。


【4/13 オンラインゲームサポートアンケート実施のお知らせ 】


【4/13 "PlayStation 3"版でキャラクター設定が保存されない不具合について(4/13追記) 】

既に重要なお知らせにて掲載しておりますとおり、
"PlayStation 3"版でキャラクター設定が保存されない場合がある不具合についてお知らせしておりましたが、
本不具合は、2011年3月28日のサービス再開時点で修正済みでございます。

なお、この不具合によりプレイヤーの皆様にご不便をおかけしましたお詫びとしまして、
下記の期日までに作成されたキャラクターに対しまして、アイテムを付与させていただきます。

●対象
2011年4月6日の定期メンテナンス前(10:30予定)までに作成された製品版アカウント内のキャラクター

 (4/1追記)対象となるのは「全キャラクター」とご案内しておりましたが、
 こちらは「製品版アカウント内のキャラクター」の誤りとなります。
 体験版アカウント・ネットカフェアカウントは対象となりませんので、あらかじめご了承ください。
 この度は、お知らせの内容に不備がありましたことを深くお詫び申し上げます。


●付与日時
2011年4月13日の定期メンテナンス後(13:30予定)

●付与アイテム
伊勢の短冊片 2個
※本アイテムは、戦闘後の技能経験値にボーナスを得られるなど、キャラクター育成にご利用いただけます。
※本アイテムは、城ゾーンにいるNPC「贈物奉行」より、「贈物を受け取る」を選択して受け取ることができます。

(4/13追記)以下期間において、真紅・山吹ワールドのお客様が、付与アイテムを受け取ることが出来ない状態となっておりました。
修正対応により、現在は正常に受け取ることができるようになっております。

  2011年4月13日(水)13:30 〜 16:47

該当ワールドのお客様におかれましては、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

たび重なる不具合により、プレイヤーの皆様に多大なご不便をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。
今後とも、『信長の野望 Online』を宜しくお願いいたします。


【4/13 【一部追記】無料期間中のオプションサービス利用期間付与について 】

オプションサービスにつきまして、こちらにてご案内いたしましたとおり、
4月30日(土)までの無料期間は製品版アカウントが全オプションサービスを利用可能となるように設定いたしました。

【実施内容】
現在、オプションサービスを利用できない製品版アカウント(サービス停止前に有効ではなかったアカウントも含みます)が無料期間中、全種類のオプションサービスをご利用できるようにいたしました。

【オプションサービスご利用可能日】
2011年4月12日(火) 〜 2011年4月30日(土)
※4月12日(火)以降に再ログインが必要です。

ただし、誠に申し訳ありませんが、以下のお客様につきましては、上記の対象外または後日の対応となります。

1)アカウントの種別により利用できないオプションサービスが生じるケース

アカウントの種別により利用できないオプションサービスは、利用可能とはなりません。

2)3月28日(月)のサービス再開以降に新たにパッケージ同梱のシリアルナンバーを登録した(もしくは本日以降登録する)お客様

パッケージ同梱のプレイ用シリアルナンバーを登録し、新たに作成する製品版アカウントにつきましては、
シリアル登録を行う際に、本件の特例措置(4月12日(火)〜4月30日(土)までのオプション期間付与)を自動的に処理することができません。
よって、本日以降も、継続して新たに同様のケースが発生する点も踏まえ、後日改めて対応方針をご案内する形とさせていただきます。

※現時点におきましては、以下の対応を想定しておりますが、詳細は後日ご案内いたします。
・3月28日(月)〜4月30日(土)の無料プレイ期間とパッケージに付いているプレイ期間の重複する日数分
(シリアルナンバーを登録した日から4月30日(土)までの日数)について、
プレイ期間とオプションサービス(全種類)の利用期間を付与

<追記 04.13 13:50>
無料期間中にパッケージ同梱のプレイ用シリアルナンバーを登録したお客様への対応について、
想定していた内容から変更の可能性がありますので、
誠に勝手ながら、掲載しました内容を一旦取り下げといたします。
対応方針が正式に決まり次第、ご案内いたします。

該当するお客様につきましては、お待たせすることになり、誠に恐縮ですが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。


また、以下のお客様につきましては、オプションサービス付与方法が異なりますのでご注意ください。

1)既に該当する期間のオプションサービスが有効状態になっているお客様

サービス停止前にプレイチケット等を購入しており、今回実施する対応の前に、
4月12日(火)〜4月30日(土)の間に有効なオプションサービスがあるアカウントをお持ちの場合、
既に有効な期間にはオプションサービスを付与することができませんので、
もともとお持ちのオプションサービス期間の前後に4月12日(火)〜4月30日(土)に相当する
19日間分のオプションサービスが付与されます。


なお、オプションサービスをご利用するにあたっての全般的な注意点として、以下をご参照ください。

【オプションサービス利用時の注意事項】
・「キャラクタースロット追加サービス」は期限切れになると、そのプレイヤーキャラクターは使用できなくなります。また、そのプレイヤーキャラクターが保有しているアイテムを引き出すこともできません。
ただし、追加されたスロットに作成したプレイヤーキャラクターが消去されるわけではありません。

無料期間終了後は、有料の「キャラクタースロット追加サービス」をご利用いただいた際に、
以前に追加されたスロットに作成したプレイヤーキャラクターを再び使用することが可能となります。
・その他、オプションサービスの詳細につきましては、公式サイトの該当ページをご参照ください。


【4/13 チケット販売再開に関するお知らせ 】

■各種チケットの販売再開について

GAMECITYの決済システムの復旧(2011年3月29日)後、無料プレイ期間との混同を避けるため、
各種チケットの販売を停止しておりましたが、最新要素をプレイいただけるようにするため、以下の対応を実施いたしました。

●チケット商品のうちアップグレードチケットを本日4月12日(火)より販売を再開いたしました。
※アップグレードチケットは製品版アカウントを最新の拡張パックにアップグレードするためのチケットです。
※アップグレードチケットの購入により、オプションサービスを利用できない製品版アカウントから、
オプションサービスを利用可能な製品版アカウントに移行した場合でも、
無料プレイ期間分のオプションサービスをあらためて付与することはございません。

なお、スターターチケット、スターターチケット Liteにつきましては準備ができ次第のご案内となります。
また、各種プレイチケットの販売再開は2011年4月27日(水)を予定しております。

※無料プレイ期間により製品版アカウントは4月30日(土)までプレイ可能となっておりますこと、
および無料体験版アカウントにはプレイ期限がないことから、お客様のお問い合わせ状況を考慮した上で、
アップグレードチケットの販売を先行いたしました。


何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。

■プレイチケットの自動引き落とし再開に関するご案内

プレイチケットの自動引き落とし機能の現在(4月12日(火)時点)の状況についてご案内いたします。

●自動引き落としは2011年5月1日(日)以降のプレイ期間延長分より再開いたします。
※自動引き落としはアカウントの有効期限が切れるおよそ3日前に実行されます。
 現在は一番短い場合でも2011年4月30日(土)まで有効期限がありますので、
 最も早い場合、自動引き落としは2011年4月27日(水)に実行されます。

●自動引き落とし設定中のチケットを変更することは可能です。

●自動引き落とし設定を解除することは可能です。

●自動引き落としにて新規にプレイチケットを購入することはできません。
※こちらにつきましては、各種プレイチケットの販売再開までお待ちください。

自動引き落としの詳細につきましては、こちらの「自動引き落としについて」ページをご参照ください。

自動引き落としの設定状況確認・設定解除は、こちらの「アカウント一覧」ページから行えます。

次回引き落とし予定日は、上記「アカウント一覧」ページからアカウントIDをクリックして表示される、「アカウント詳細」ページにてご確認ください。

サービス再開と無料プレイ期間に関するお知らせ一覧はこちらをご参照ください。


【4/12 パッケージ同梱プレイ用シリアルナンバーの登録手続き再開について 】

パッケージ商品に同梱されているゲームプレイ用シリアルナンバーの登録を本日4月12日(火)より再開しましたのでご案内いたします。

シリアルナンバーの登録による下記のお手続き機能を本日より再開いたしました。
●無料体験版アカウント、ネットカフェアカウントにシリアルナンバーを登録して、製品版アカウントに移行
●現在プレイ中の製品版アカウントにシリアルナンバーを登録して、拡張パックにアップグレード
●製品版アカウントにシリアルナンバーを登録して、プレイ期間を延長

下記につきましては2011年3月29日(火)より登録可能となっております。
●新しい製品版アカウントを作成

サービス再開と無料プレイ期間に関するお知らせ一覧はこちらをご参照ください。


【4/12 サービス停止期間分の補填に関するお知らせ (2011年4月12日) 】


【4/11 《開運之福袋》第2回の実施について 】

サービスの一時停止により延期しておりました、
《開運之福袋》第2回の実施について、以下の通りご案内申し上げます。

《開運之福袋》第2回のアイテムシリアルは、以前よりご案内しております通り、
2011年3月11日(金) 23:59時点で有効な「新星の章」製品版アカウントをお持ちで、
GAMECITYのお知らせメールを「希望する」お客様へ配信いたします。
※こちらは、2011年4月11日(月)に配信が完了しております。

また、震災の影響により、各種お手続きが出来なかったお客様がおられたことを鑑み、
新たに期日を設け、その時点で対象となったお客様に対しても配信いたします。
(ただし、2011年4月11日(月)の配信対象となった方を除きます)
期日については、後日改めてご案内申し上げます。

お客様におかれましては、何卒ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。


【4/8 緊急に計画停電時が行われる際の定期メンテナンスについて 】

現在、東京電力株式会社より、計画停電について原則不実施との発表がされておりますが
緊急措置として計画停電が実施される場合、弊社が属するグループの計画停電実施時間と
定期メンテナンスの時間が重複した場合において
定期メンテナンスの時間を変更することがございます。

その場合は速やかに公式サイト上にてお知らせいたします。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。


【4/6 "PlayStation 3"環境から接続しづらい状況について 】

現在"PlayStation 3"版環境において、“PlayStation Network”へ
接続が行いにくい状況を確認いたしております。

ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけいたしておりますことをお詫び申し上げます。

また、PlayStation(R)netoworkにて現在、障害が発生しているとの告知が行われております。
詳細につきましてはこちらをご確認ください。


【4/6 サービス停止期間分の返金申込受付について (2011年4月6日) 】


【4/1 オプションサービス有効期間設定変更に関するお知らせ (2011年4月1日) 】


【4/1 4月中のオプションサービス利用に関するご案内 】

2011年3月31日に告知いたしました、
「『信長の野望 Online』、『大航海時代 Online』の無料期間に関する補足 (2011年3月31日)」
にて、無料期間におけるオプションサービスの付与についてお知らせいたしましたが、
多くの皆様にオプションサービスが使えないご不便をおかけしている現状に対応するため、
現在、下記対応の準備を進めております。

●全ての製品版アカウントで、2011年4月30日(土)まで全てのオプションサービスを利用可能にいたします

※1:オプションサービスを利用できない期間が発生しているアカウント
(オプションサービス有効期間が付与されているが、しばらく先にならないと利用できないアカウント)
に関しましては、付与したオプションサービスの有効期間の開始日と終了日を
それぞれ同日数分前方に変更してすぐに利用できるようにします。

※2:※1のアカウントについて、付与されていなかったオプションサービスがある場合、
そのオプションサービスの有効期間を2011年4月30日(土)まで新たに付与いたします。

※3:2011年3月11日(金) 〜 3月27日(日)の期間にオプションサービスが有効ではなかった
アカウントに関しましても、2011年4月30日(土)まで全てのオプションサービスを利用可能にいたします。

※1の実施時期につきましては数日中の対応を予定しております。
詳細な実施方法や、※2および※3の実施日程につきましては、改めてご案内いたします。

皆様にはご不便をおかけしている状態が今しばらく続きますこと、深くお詫び申し上げます。
一刻も早く、オプションサービスをご利用いただけるよう、尽力いたします。


【4/1 "PlayStation 3"版でキャラクター設定が保存されない不具合について(4/1追記) 】

既に重要なお知らせにて掲載しておりますとおり、
"PlayStation 3"版でキャラクター設定が保存されない場合がある不具合についてお知らせしておりましたが、
本不具合は、2011年3月28日のサービス再開時点で修正済みでございます。

なお、この不具合によりプレイヤーの皆様にご不便をおかけしましたお詫びとしまして、
下記の期日までに作成されたキャラクターに対しまして、アイテムを付与させていただきます。

●対象
2011年4月6日の定期メンテナンス前(10:30予定)までに作成された製品版アカウント内のキャラクター

 (4/1追記)対象となるのは「全キャラクター」とご案内しておりましたが、
 こちらは「製品版アカウント内のキャラクター」の誤りとなります。
 体験版アカウント・ネットカフェアカウントは対象となりませんので、あらかじめご了承ください。
 この度は、お知らせの内容に不備がありましたことを深くお詫び申し上げます。


●付与日時
2011年4月13日の定期メンテナンス後(13:30予定)

●付与アイテム
伊勢の短冊片 2個
※本アイテムは、戦闘後の技能経験値にボーナスを得られるなど、キャラクター育成にご利用いただけます。
※本アイテムは、城ゾーンにいるNPC「贈物奉行」より、「贈物を受け取る」を選択して受け取ることができます。

たび重なる不具合により、プレイヤーの皆様に多大なご不便をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。
今後とも、『信長の野望 Online』を宜しくお願いいたします。


【3/31 『信長の野望 Online 〜新星の章〜』製品アンケートの実施期間延長のお知らせ 】

震災によって一部のGAMECITYサービスが停止されていたことに伴い
現在実施中の『信長の野望 Online 〜新星の章〜』製品アンケートの実施期間を
2011年4月18日(月)13:30まで延長いたします。
なお、アンケートにご回答いただいた方の中から抽選で、WebMoney(500円分)をプレゼントいたします。

ご回答いただけるのは、"PlayStation 3"版および、"Windows版"、"PlayStation 2"版の
有効な製品版アカウントをご登録の方となりますので、
まだ回答されていない方は、こちらより是非、ご意見・ご要望をお寄せください。


【3/31 『信長の野望 Online』、『大航海時代 Online』の無料期間に関する補足 (2011年3月31日) 】


【3/30 震災の影響による真紅ワールドの状態について 】

2011年3月11日(金)に発生した地震に伴う停電により、
以下の期間において、サービスが一時中断いたしました。

2011年03月11日(金) 14:46 - 2011年03月12日(土)

サービスは、3月12日(土) 16:50に一時復旧いたしましたが、
地震による停電の影響で、真紅ワールドにおいて
キャラクターデータが正常に復旧できない状況となっていることが判明いたしました。

そのため、真紅ワールドにつきましては、3月12日(土)17:30より臨時メンテナンスに入りました。
その際、キャラクターデータを2011年3月11日(金) 14:00 の状態に設定し、
3月12日(土)20:46にオープンいたしました。

お客様におかれましては、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
また、ご報告が遅れてしまいましたことを、お詫び申し上げます。

今後とも『信長の野望 Online』を宜しくお願いいたします。


【3/29 サービス再開時におけるゲーム内の状態について(3/29追記) 】

このたびの「東北地方太平洋沖地震」にて被災された皆様、ご家族、ご関係者の皆様に、
心よりお見舞い申し上げます。

お客様におかれましては、長期にわたり、サービスを停止させていただきましたことを
心よりお詫び申し上げます。

『信長の野望 Online』は、2011年3月28日20:00より、サービスを再開させていただいております。
サービス再開時において、ゲーム内の状態は以下のようになっております。


○合戦および外交の状態
サービス再開から2011年3月30日(水)の定期メンテナンスまで期間は、
2011年3月9日(水)の定期メンテナンス終了後と同じ週として扱われますが、
2011年3月9日(水)〜3月30日(水)の定期メンテンナンスまでの期間に行われた以下機能を無効とし、
2011年3月30日(水)の定期メンテナンス後、
改めて2011年3月9日(水)の定期メンテナンス後の状態として再開いたします。

・《献策の進言》および《献策の決議》
・拠点戦で獲得した軍事物資
・期間中に行われた合戦の結果

なお、合戦結果が無効となる期間中であっても、合戦に参加し、
恩賞奉行の検分などでの報酬の獲得は可能です。


○楽市楽座にて、売り子に預けたアイテム・資金の保管期間
売り子に預けられているアイテム・資金は、通常の3週間の保管期間が過ぎても
2011年4月27日(水)の定期メンテナンス前までは削除されません。
なお、それ以降は通常通り、保管期間が3週間以上のアイテム・資金は削除されるようになります。
アイテム・資金をお預けの方は、お早めにお受け取りいただきますようお願い申し上げます。


○楽市楽座の落札および入札の状態(3/29追記)
サービス再開後の楽市楽座の落札状態は、2011年4月6日(水)の定期メンテナンス前まで維持されます。
2011年3月30日(水)の定期メンテナンス後も、売り子やアイテム・資金の状態は
メンテナンス前から維持されますのでご留意ください。

また、楽市楽座の入札は、サービス再開から2011年4月6日(水)の定期メンテナンス前まで行われ、
その結果は、メンテナンス終了後に反映されます。


○『メンテ消滅』および『期間消滅』属性のアイテムの状態(3/29追記)
定期メンテナンスごとに消滅する『メンテ消滅』属性のアイテムと、
規定回数のメンテナンスを経ることで消滅する『期間消滅』属性のアイテムは、
2011年3月30日(水)の定期メンテナンスでは消滅しません。

『メンテ消滅』属性のアイテムと、規定回数に達した 『期間消滅』属性のアイテムは、
2011年4月6日(水)の定期メンテナンスにて消滅しますので、ご留意ください。


○上覧武術大会の報酬受け取り期間の変更
上覧武術大会の報酬受け取り期間を以下の通り変更いたします。

サービス再開 〜 2011年4月13日(水)の定期メンテナンス開始時点まで

報酬の受け取りを優先するために、2011年4月2日(土)と4月3日(日)に予定されていた、
妙技祭については中止とさせていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。


○一門に関する一部機能の停止
サービス再開から2011年4月30日(土)までの間、
キャラクターが一定期間ログインしていないことによる、
一門の自動解散機能と、一門衆の自動除名機能を停止いたします。


○ペットに関する一部機能の停止
サービス再開から2011年4月27日(水)の定期メンテナンス開始まで、
キャラクターが一定期間ログインしていないことによる、
ペットの親密度減少と失踪を停止いたします。


○誕生日による御蔵番の拡張
2011年3月9日(水) からサービス再開までの期間中に誕生日を迎え、
誕生日による御蔵番の拡張回数が、最大値である2回未満のキャラクターは、
御蔵番が1回分拡張された状態となっております。
また、サービス再開から2011年4月26日までに誕生日を迎え、
誕生日による御蔵番の拡張回数が2回未満キャラクターも、
御蔵番が1回分拡張された状態となっております。
※誕生週を表すアイコンは、通常どおり
 現在、誕生週を迎えているキャラクターのみに表示されております。


○イベント「ひな祭2011」の報酬交換期間の変更
イベント「ひな祭2011」の報酬交換期間を
2011年4月6日(水)の定期メンテナンス開始時点まで、延長いたします。


○《新進の隊列》の選択できる期間を変更
期間限定の隊列《新進の隊列》の選択できる期間を、
2011年4月6日(水)定期メンテナンス前まで延長いたします。


また、2011年3月30日(水)の定期メンテナンスにおいて、以下の対応が実施されます。

○合戦・外交・評定クエスト
2011年3月30日(水)のメンテナンス後に、以下項目は
2011年3月9日(水)のメンテナンス後の状態となります。

・評定、合戦、伊勢路の戦いなど、各種個人手柄、功名帳
・同上の各種一門手柄
・献策進言、献策決議

また以下の週間制限は更新され、2011年3月9日(水)の週に、
既に上限に達していた場合も新たに報酬を獲得することが可能になります。

・勝利の栄誉の交換
・まげの交換
・評定の報酬獲得
・領国銀の週間獲得


○独眼竜の野望ダンジョン
2011年3月30日(水)のメンテナンスで、
以下項目は通常通りの更新が行われます。

2011年3月9日(水)の週に、既に達成済の場合は、
2011年3月30日(水)メンテナンス後に新たに報酬を獲得することが可能になります。

・試練の「箱」報酬の獲得状況
・『法師の過去帳』『五大明王勧進帳』『人取橋軍功帳』
・人取橋の武将撃破数


お客様におかれましては、ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、
ご了承いただきますと共に、ご留意くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。


【3/29 "PlayStation 3"版でキャラクター設定が保存されない不具合について(03/29) 】

既に重要なお知らせにて掲載しておりますとおり、
"PlayStation 3"版でキャラクター設定が保存されない場合がある不具合についてお知らせしておりましたが、
本不具合は、2011年3月28日のサービス再開時点で修正済みでございます。

なお、この不具合によりプレイヤーの皆様にご不便をおかけしましたお詫びとしまして、
下記の期日までに作成されたキャラクターに対しまして、アイテムを付与させていただきます。

●対象
2011年4月6日の定期メンテナンス前(10:30予定)までに作成された全キャラクター

●付与日時
2011年4月13日の定期メンテナンス後(13:30予定)

●付与アイテム
伊勢の短冊片 2個
※本アイテムは、戦闘後の技能経験値にボーナスを得られるなど、キャラクター育成にご利用いただけます。
※本アイテムは、城ゾーンにいるNPC「贈物奉行」より、「贈物を受け取る」を選択して受け取ることができます。

たび重なる不具合により、プレイヤーの皆様に多大なご不便をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。
今後とも、『信長の野望 Online』を宜しくお願いいたします。


【3/28 有効期限の接近および期限切れのお知らせメール誤配信のお詫び 】

2011年3月28日(月)20時より、当社オンラインゲームのサービスを再開いたしました。
お客様には長期間にわたるサービス停止となり、ご迷惑をおかけしたことお詫び申し上げます。

なお、2011年3月26日(土)、3月27日(日)におきまして、サービス復旧作業の影響により、
アカウントの有効期限の接近、および期限切れをお知らせするメールが
一部のお客様に誤って配信されてしまいました。

本日2011年3月28日(月)に、3月28日(月)〜4月30日(土)に相当するプレイ期間を、
延長いたしましたので、お客様には特別な手続きを行っていただく必要はございません。

お客様には、ご迷惑をおかけしましたことを重ねてお詫び申し上げます。


【3/28 オンラインゲームサービスで発生している制約について  】

2011年3月28日(月)20時より、当社オンラインゲームのサービスを再開いたしました。


【3/28 オンラインゲームサービス再開のお知らせ 】


【3/18 GAMECITYサービス再開に関する重要なお知らせ (2011年3月18日) 】


【3/16 当社オンラインゲームをご利用のお客様へ 】

東日本大震災により、被災された皆様におかれましては、心からお見舞い申し上げます。
既報のとおり、現在、当社オンラインゲームでは、節電への協力、および計画停電の推移を見極めるため、
暫定的に1週間ほどを目安に、サービスを停止させていただいております。
ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。

再掲載:『信長の野望 Online』によるサービス停止期間
期間: 2011年3月14日(月) 10:00 〜 約1週間


■ プレイチケットの自動引き落としを設定中のお客様へ

3/14 10:00以降、プレイチケットの引き落としは完全に停止しており、お客様が「自動引き落としの設定」を
行っている場合におきましても、引き落としが行われることはございません。
なお、本措置(自動引き落としの停止)につきましては、当面の間継続させていただく予定であり、
公式サイト等にてお客様にご案内するまで、自動引き落としを再開することはございません。

【自動引き落としの設定変更につきまして】
現在、GAMECITYでは、プレイチケット購入やオンラインショッピング等、安全性が求められる手続き周り
につきましては、計画停電等の状況も勘案し、サービスを停止しております。
自動引き落としの設定変更につきましても、同様の項目にあたりますが、上記対応(自動引き落としの当面の停止)を
させていただくと同時に、設定変更が可能となった段階で速やかにご案内申し上げます。何卒ご了承のほど、お願い申し上げます。

■ プレイ期間が残存するお客様へ

プレイチケットの自動引き落としがぎりぎり(3/14等)のタイミングで行われたお客様を含め、
広くプレイ期間の残存するお客様への対処につきましては、様々な事例の洗い出し、および検討を実施した上で、
対応方針が決まり次第、後日ご案内申し上げます。
ご心配をおかけすることになり、誠に恐縮ですが、よろしくお願い申し上げます。

■ その他『信長の野望 Online』のお客様へのご案内

2011年3月11日(金) 23:59時点で有効な「新星の章」製品版アカウントをお持ちの方に、
3月15日(火)に《開運之福袋》のアイテムシリアルを配信する予定でしたが、
サービス一時停止に伴い、配信を延期いたします。

詳細につきましては、後日ご案内申し上げます。

お客様におかれましては、ご迷惑おかけしますが、何卒ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。


【3/14 GAMECITYをご利用のお客様へ 】


【3/13 一時的な電力供給の停止(輪番停電)に関するお知らせ 】

このたびの東北地方太平洋沖地震の影響により
2011/03/14(月)以降、関東地方一帯で
一時的な電力供給の停止(輪番停電)が実施される見込みとなりました。
これに伴い、一時的なサービスの停止や、緊急メンテナンスの実施が予想されます。

2011/03/14(月)以降の状況につきましては、現在未定となっており、
お伝えできる情報が整い次第あらためて告知させていただきます。

ご利用中の皆様におかれましては
ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、
何卒ご理解くださいますようよろしくお願い申し上げます。


【3/12 今週の合戦結果について 】

先に告知させていただいております
東北地方太平洋沖地震によるサービスの中断の影響で
今週発生している合戦で実施されるはずであった
「陣取戦」2回戦分、ならびに「大決戦」1回戦分が発生しないこととなりました。

この状況を考慮の上、検討を行った結果、
2011年3月9日定期メンテナンス後 〜 2011年3月16日定期メンテナンス前までに行われた
合戦結果を無効とさせていただく対応を行わせていただきます。
(恩賞奉行の検分などでの報酬の獲得は可能となります。)

これにより今週分の献策結果も無効となり、
2011年3月9日定期メンテナンス後の外交結果が
そのまま2011年3月16日定期メンテナンス後に反映されることとなります。

また、先に不具合として告知させていただいております
『山吹ワールドにおける同盟状態が正常でない現象について(3/11追記)』
の不具合は解消された状態での反映となります。


なお、本件について追加でご案内できる内容がございました際には
あらためてご連絡いたします。

お客様におかれましては、ご不便をおかけいたしますことをお詫びいたしますが、
何卒ご理解、ご了承の程をお願い申し上げます。


【3/8 『信長の野望 Online 〜新星の章〜』製品アンケートのプレゼント抽選について 】

2011年2月1日(火)より実施しております、
『信長の野望 Online 〜新星の章〜』製品アンケートについて、
毎月抽選で15名様にWebMoney(500円分)をプレゼントいたします。

2月当選分は、2011年2月28日(月)23:59までにご回答いただいた方が対象となります。
当選通知メールは、GAMECITY市民IDにご登録の電子メールアドレス宛に送信します。
GAMECITY市民IDにご登録の電子メールアドレスが正しくない場合は、当選が無効となりますので、
登録情報に誤りがないよう、ご注意ください。

また、プレゼント送付をご希望される場合は、「GAMECITYからのお知らせメール」の
受け取り希望の設定が「希望する」になっていることをご確認ください。

GAMECITY市民登録情報の確認・変更はこちらをご参照ください。

なお、GAMECITY市民登録情報の確認・変更は
2011年3月16日(水)までに行っていただけますようお願い申し上げます。
(当選者の発表はメールの発送を持ってかえさせていただきます)

『信長の野望 Online 〜新星の章〜』製品アンケートは、
2011年3月31日(木) 13:30までの実施となります。
次回プレゼントの抽選は、アンケートの開始〜終了までにご回答いただいた方が対象となります。
ご回答いただけるのは、"PlayStation 3"版および、Windows版"、"PlayStation 2"版の
有効な製品版アカウントをご登録の方となりますので、
まだ回答されていない方は、こちらより是非ご意見・ご要望をお寄せください。


【3/7 《開運之福袋》 第2回 実施のご案内 】

ご好評いただいている《開運之福袋》につきまして、第2回目の配布が実施となります。
2011年3月11日(金) 23:59時点で、有効な「新星の章」製品版アカウントをお持ちの方に、
《開運之福袋》と交換できるアイテムシリアルがメール配信にてプレゼントされます。

詳しくは、特設サイトをご覧ください。

■■■ シリアルメール配信についてのご案内、お詫び ■■■

特設サイトで既報のとおり、アイテムのシリアル送付は、GAMECITYのお知らせメール
を「希望する」お客様への配信となります。以下のページより、再度設定をご確認ください。

>> お知らせメール配信設定

なお、第1回配布におきまして、一部、「メール配信を希望されない」お客様への
シリアル送付も実施されておりました。同じく、《開運之福袋》の対象のお客様であり、
そのまま受領していただいて問題ございませんが、当初の案内とは異なり、
メール送付が行われてしまいましたこと、お詫び申し上げます。

第2回の送付におきましては、当初のご案内どおり、メール配信を「希望する」お客様のみへの
シリアル送付となりますので、送付をご希望されるお客様は、上記「お知らせメール配信設定」より
3月11日(金)23:59までに設定
を行ってください。

お手数をおかけしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。


【3/7 2011年3月10日 PlayStationRNetwork メンテナンスのご案内 】


【3/4 【03/10実施】システムメンテナンスにともなうコンビニ決済サービス一時停止のお知らせ 】


【2/24 みなさまの武家屋敷に「有馬桜子」がやってくる!? 】

2011年2月25日(金)〜2011年3月3日(木)の期間中、
「ひな人形」と「ひな段」、そして「立て看板」が各1つ以上飾られている武家屋敷に、
イベントキャラクター「EC有馬桜子」がお邪魔いたします!
見事、「EC有馬桜子」の心を射止めた武家屋敷には、彼女からメッセージを残させていただくかもしれません。
ひな人形を飾っている方は、武家屋敷の入場条件を全開放に設定していただければと思います。

※設置する立て看板は、《立て看板》、《小さな立て看板》どちらも対象となります。
 《立て看板》、《小さな立て看板》は陰陽師にて生産可能です。

  また、「ひな人形」と「ひな段」は、現在開催中の「ひな祭2011」にて入手可能です。
 詳しくは特設サイト をご覧ください。


【2/23 “PlayStation 3”版ご愛顧御礼プレゼントのお知らせ 】

“PlayStation 3”版ご愛顧の感謝の意を込めて、
2011年2月25日(金) 23:59時点で、有効な「新星の章」製品版アカウントをお持ちの方へ
《開運之福袋》をプレゼントいたします。

《開運之福袋》には、技能経験値の獲得量増加など便利な効果を得られる《求道の書・壱》が必ず入っており、
加えて、《黒金剛石》など貴重な品が手に入ることもある特別な品です。
対象者の方には、2011年3月1日(火)に、GAMECITY市民情報に登録されているEメールアドレスへ
《開運之福袋》と引き換えられる“アイテムシリアル”をEメールにて送付予定です。
また、1つのGAMECITY市民IDに対象となるアカウントが複数登録されていた場合、
それと同数の“アイテムシリアル”を送付いたしますので、登録情報をご確認の上、楽しみにお待ちください。

なお、GAMECITYからの【 お知らせメール 】の配信を希望されていない方には、
メールをお送りできませんのでお気をつけください。

詳細は、「2月アップデート」特設サイトでもご案内しておりますので、合わせてご確認ください。


【2/23 “PlayStation 3”版でキャラクター設定が保存されない不具合について(02/23更新) 】

“簡易チャット”や“コマンド設定”など、一部のキャラクター設定が保存されない不具合について、
新たな原因が判明しましたのでご案内いたします。

本件につきましては、2/2(水)に不具合の修正を行う旨を 告知しておりましたが、
修正事項以外に新たな原因が判明したことにともない、同様の不具合が発生する場合があることを
確認いたしました。お客様にご迷惑をおかけしておりますことを、お詫び申し上げます。

●現在確認されている不具合

以下の2種類の操作を行った際に、キャラクター設定が初期化されてしまう現象が確認されています。

 ・ワールド選択からキャラクターのログインまでの画面切り替えをコントローラのボタン連打等で急速に行う

 ・キャラクター選択画面において、2回以上カーソルで選択したキャラクターでログインする

 ※【例】キャラクター選択画面の初期状態において、カーソルで選択されているキャラクターは1回として
 カウントされます。その後、十字キーでカーソルを移動して別のキャラクターを選択し、元のキャラクターに
 カーソルを戻した場合、2回カーソルで選択したこととなり、初期化の条件を満たしてしまうこととなります。

●不具合の回避方法

下記の手順でプレイしていただくことで、この不具合を回避することができます。

 ・画面切り替えの際は、ボタンを連打せず、2〜3秒ほどお待ちいただいた上でキャラクターを選択し、
 ログインしてください

 ・キャラクター選択画面で、2回以上カーソルで選択したキャラクターでログインしないようにご注意ください。
 2回以上カーソルでキャラクターを選択してしまった場合は、一度ワールド選択画面まで戻り、
 再度キャラクター選択をしていただくことで不具合を回避できます

●キャラクター設定が初期化されてしまった場合

キャラクター設定が初期化されてしまった際は、「PSボタン」を押していただき、強制的にゲームを終了することで
初期化される前の状態に戻せる可能性があります。ただし、「PSボタン」を押す前に下記の操作を行うと、
初期化された状態が保存されてしまいます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。

【初期化された状態が保存されてしまう操作】

 ・通常のログアウトを行う
 ・NPC「市司」に話しかけ、購入・売却検索のウィンドウを開閉する
 ・メニュー「機能」→「設定」内にある設定を変更する
 ・メニュー「機能」→「信書」にて開いたメニューを閉じる
 ・便箋アイテムを使用後、便箋画面を閉じる(送信・キャンセル問わず)


●今後の対応

現在、早急な修正を実施するべく、対応を進めております。不具合修正の時期が決まり次第、本サイトにて
ご案内させていただきます。なお、不具合の根本的な解決までは、お手数ではございますが、上述の回避方法にて
対応いただけますようお願いいたします。

なお、ゲームデータの保存中に電源を切ってしまった場合も、
キャラクター設定が初期化されてしまう可能性があります。
詳細はこちらにてご案内しておりますので、あわせてご確認ください。


プレイヤーの皆様には、ご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解とご協力をいただけますようお願い申し上げます。


【2/23 "PlayStation 3"版を終了する際のご注意 】

"PlayStation 3"版において、
画面左下に「セーブ中…」の表示が点滅している状態で、
「PSボタン」で終了する、あるいは、電源を切るなどの行為を行った場合、
セーブデータが破損し、キャラクター設定データが初期化されてしまう可能性があります。

ゲームの終了は、「セーブ中…」の点滅表示が消えたことを確認してから行うよう、ご注意ください。

なお、"PlayStation 3"版にて、キャラクター設定が保存されない不具合を確認しております。
詳細はこちらにてご案内しておりますので、あわせてご確認ください。


【2/16 "PlayStation 3"版接続障害のお詫びと復旧のお知らせ 】

下記の日時におきまして、"PlayStation 3"版環境において接続障害が発生し、
接続が行えない状況となっておりました。

日時:2011年2月16日(水) 13:30 - 14:37

現在は復旧しております。
ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。


【2/8 【2/10実施】システムメンテナンスにともなうコンビニ決済サービス一時停止のお知らせ 】


【2/8 【2/9実施】WebMoney決済一時停止のお知らせ 】


【2/1 『信長の野望 Online 〜新星の章〜』製品アンケートにご協力ください 】


【2/1 【続報】SSL証明書更新に伴う『@モバイル』対応機種の変更について 】

『信長の野望 Online @モバイル』 において、「非対応機種」とさせていただいた機種のうち、auの3機種については
ソフトウェアを更新する「ケータイアップデート」を行うことで、@モバイルサービスをご利用いただけることを、当社にて確認いたしました。

※「ケータイアップデート」で利用可能となる機種
au
・W41H
・W41CA
・W32H

従いまして、上記3機種につきましては、「ケータイアップデートを行っている」という条件で、対応機種といたします。

上記機種をご利用の場合は、ケータイアップデートをお試しください。
各機種の「ケータイアップデート」の方法につきましては、キャリアの公式サイトをご確認ください。

(2011/02/01 追記)

この度、『信長の野望 Online @モバイル』 において、下記の4機種を「非対応機種」とさせていただくこととなりましたので、お知らせいたします。

au
・W41H
・W41CA
・W32H

docomo
・D2101V

『信長の野望 Online @モバイル』では、お客さまに安心してご利用いただくために、SSL※による暗号化通信を行っております。
※SSLとは、インターネット上で情報を暗号化して送受信するための仕組みです。個人情報等、重要な情報を安全に送受信するために利用します。

セキュリティ強化対策の一環として、2011年1月12日(水)のGAMECITYメンテナンスにおいて、従来のRSA1024bit鍵長のSSL証明書から、より暗号強度の高いRSA2048bit鍵長のSSL証明書へと変更いたしました。

その結果、RSA2048bit鍵長のSSL証明書に対応していない上記4機種については、引き続きご利用いただくことができない状態となりました為、「非対応機種」とさせていただくことといたしました。

上記4機種で『@モバイル』をご利用いただいておりましたお客様には、別途対応を検討しておりますので、決定次第お伝えいたします。

該当のお客さまにおかれまして事後のお知らせとなり、ご不便、ご迷惑をおかけ致しましたことを深くお詫び申し上げます。


【1/25 【1/27実施】システムメンテナンスにともなうコンビニ決済サービス一部機能停止のお知らせ 】


【1/19 規約違反・不正行為への対処について 】

本日のメンテナンスにて
『信長の野望 Online』に不正なクライアントプログラムを使用して
接続していたアカウント266件につきまして、
アカウント利用資格取消し措置を実施いたしました。

弊社では、規約違反・不正行為をゲーム環境に重大な影響をもたらす問題と認識し、
これまでも厳格に対応をしてまいりましたが、
さらにプレイヤーの皆様に安心して楽しくプレイしていただけるゲームとなるよう、
今後もあらゆる角度から対策と取り締まりを進めてまいります。

皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


【1/18 SSL証明書更新に伴う『@モバイル』対応機種の変更について 】

この度、『信長の野望 Online @モバイル』 において、下記の4機種を「非対応機種」とさせていただくこととなりましたので、お知らせいたします。

au
・W41H
・W41CA
・W32H

docomo
・D2101V

『信長の野望 Online @モバイル』では、お客さまに安心してご利用いただくために、SSL※による暗号化通信を行っております。
※SSLとは、インターネット上で情報を暗号化して送受信するための仕組みです。個人情報等、重要な情報を安全に送受信するために利用します。

セキュリティ強化対策の一環として、2011年1月12日(水)のGAMECITYメンテナンスにおいて、
従来のRSA1024bit鍵長のSSL証明書から、より暗号強度の高いRSA2048bit鍵長のSSL証明書へと変更いたしました。

その結果、RSA2048bit鍵長のSSL証明書に対応していない上記4機種については、引き続きご利用いただくことができない状態となりました為、
「非対応機種」とさせていただくことといたしました。

上記4機種で『@モバイル』をご利用いただいておりましたお客様には、別途対応を検討しておりますので、決定次第お伝えいたします。

該当のお客さまにおかれまして事後のお知らせとなり、ご不便、ご迷惑をおかけ致しましたことを深くお詫び申し上げます。


【1/18 “PlayStation 3”版特典アイテム「星光の武具」について 】

『信長の野望 Online 〜新星の章〜 プレミアムBOX』に付属する
特典アイテム「星光の武具」を使用すると、“星”と冠した9種類の武器のうち1点を入手できます。
キャラクターのレベルが50以上になると、“星光”と冠したより高性能な武器に強化できますが、
その際、視覚効果及び毒の効果は引き継がれません。

例)「星の神妙刀」に視覚効果をつけ、その後「星光の神妙刀」へ強化すると、視覚効果は失われます。

視覚効果をつけられる場合は、特典武器を強化してから行ってください。

プレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。


【1/12 【1/13実施】システムメンテナンスにともなうコンビニ決済サービス一時停止のお知らせ  】


【1/6 "PlayStation 3"版に関連するよくあるお問い合わせ 】

"PS3"版導入以降、プレイヤーの皆様より多くお問い合わせいただいている件について、
Q&A形式でお知らせさせていただきます。


Q.文字が読みづらいのですが、対処方法はありますか?(2011/01/06追記)

A.表示される文字のフォントを切り替えることで、文字の読みやすさが改善する場合があります。
フォントは、「メニュー2」-「機能」-「設定」-「UI設定」内の「UIフォント設定」で
変更することが可能です。
あわせて、他のプレイヤーの発言フォントもUIフォントと合わせる場合には、
「チャット受信フォント設定」を「なし」としてください。


Q.メニューに「知行」や「潜在能力」がありません。(2011/01/05追記)

A.新規キャラクターの初回ログイン時に「コマンドメニュー表示」を「簡易」へ設定された場合、
 メニューコマンドで表示されるコマンドは一部のみとなります。

 「メニュー2」→「機能」→「設定」→「入力設定」内の「コマンドメニュー表示」を
 「全て」と変更いただく事で、全てのコマンドが利用可能となります。


Q.PlayStation(R)Network(PSN)アカウントと市民IDをリンクできません。

A.PSNアカウントは、ひとつにつき、ひとつの市民IDとリンクされます。
 PSNアカウントと市民IDのリンク時にエラーが出る場合は、入力された市民IDが、
 すでに他のPSNアカウントとリンクされていないかをご確認ください。


Q.複数のゲームソフトを買えば、1つの市民IDに複数の"PS3"版製品アカウントを登録できますか?

A."PS3"版製品アカウントは、1つの市民IDにつき1つの登録となります。
 複数の"PlayStation 3"版製品アカウントを登録したい場合は、
 その個数分の市民IDが必要です。
 ※Windows版、"PlayStation 2"版の製品アカウントは、1つの市民IDに複数登録できます。

⇒以上より、「PSNアカウント」 - 「市民ID」 - 「"PS3"版製品アカウント」は、全て1:1対応にあります。
 複数の"PS3"版製品アカウントを登録される場合は、その分のPSNアカウントと市民IDをお持ちいただく必要があります。


【12/28 シリアル入力に関するご注意 】

既知の不具合でもご報告しておりますが
オンスクリーンキーボードを利用した場合、連続して17文字以上を入力しても、
16字分しか出力されません。("PlayStation 3"版のみ)

※一度、16文字の段階で確定した後に、オンスクリーンキーボードを再度開いてご入力いただくことで、
 その後の入力が可能になります。


ゲーム内よりシリアルナンバーをご入力いただく場合はご注意ください。
入力方法が分からない、うまく入力できない等の場合はゲームマスターサポートをご利用ください。


【12/24 "PlayStation 3"版に関連するよくあるお問い合わせ 】

"PS3"版導入以降、プレイヤーの皆様より多くお問い合わせいただいている件について、
Q&A形式でお知らせさせていただきます。


Q.PlayStation(R)Network(PSN)アカウントと市民IDをリンクできません。

A.PSNアカウントは、ひとつにつき、ひとつの市民IDとリンクされます。
 PSNアカウントと市民IDのリンク時にエラーが出る場合は、入力された市民IDが、
 すでに他のPSNアカウントとリンクされていないかをご確認ください。


Q.複数のゲームソフトを買えば、1つの市民IDに複数の"PS3"版製品アカウントを登録できますか?

A."PS3"版製品アカウントは、1つの市民IDにつき1つの登録となります。
 複数の"PlayStation 3"版製品アカウントを登録したい場合は、
 その個数分の市民IDが必要です。
 ※Windows版、"PlayStation 2"版の製品アカウントは、1つの市民IDに複数登録できます。

⇒以上より、「PSNアカウント」 - 「市民ID」 - 「"PS3"版製品アカウント」は、全て1:1対応にあります。
 複数の"PS3"版製品アカウントを登録される場合は、その分のPSNアカウントと市民IDをお持ちいただく必要があります。


【12/21 【重要】 GAMECITYへのログイン攻撃に関するご報告とお願い 】


【12/22 GAMECITYより冬期休業期間中のサポート業務一時休止のお知らせ 】

※ネットワークゲームのゲームマスター(GM)サポートは、上記休業期間中も平常通り実施しております。(メールサポートのみ停止します)


【12/22 コーエーファンクラブに入るなら今がチャンス 】

■会員特典

期間中、ファンクラブ会員の皆様にもれなく、
戦闘後の経験値が10%アップ!

※修得度、熟練度、技能経験値は対象になりません

ファンクラブに入会されているお客様であれば
ゲームにログインするだけで、自動的に特典を受けられます

■実施期間

2010年12月22日(水) 〜 2011年2月16日(水) メンテナンス開始時

詳細は下記よりご確認ください
http://www.gamecity.ne.jp/member/campaign/2010fc4olg/

さらに、ゲームのプレイチケットなどお買い物ごとに10%分のポイントがついてお得!


【12/22 GAMECITYサービス障害のお知らせ 】

現在、GAMECITYサービスに障害が発生し、
ゲームマスターサポート、お問い合わせフォームなどに繋がりにくい状態となっております。

原因と影響範囲を調査しております。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけしております。


【12/22 評定依頼「武技鍛錬」の対象NPCについて 】

2010年12月22日(水)定期メンテナンス後より、
評定依頼「武技鍛錬」の対象NPCの配置を変更しております。

【配置変更を実施したNPC】
・大和送り犬
・大木の葉天狗
・一つ家の鬼婆
・閃光大神
・恨み蛇女


【12/15 【12/22】定期メンテナンス時間変更のお知らせ 】

2010年12月22日(水)の定期メンテナンス時間を下記のように変更いたします。

日程:2010年12月22日(水) 5:00 〜 10:00

通常の定期メンテナンスと時間帯が異なりますので、ご注意ください。
メンテナンス中はゲームに接続できなくなります。
※作業終了時刻は状況により延長となる場合もございますので、あらかじめご承知おきください。

また、当日は以下の点にご留意いただけますよう、お願い申し上げます。

・5:00から開催される拠点戦に事前に登録はできますが、
 メンテナンス開始とともに登録が解除され拠点戦は開催されません。

 メンテナンス終了後は14:00より登録の受付が再開されます。
 
・ワールドステータスの一部の情報は、13:10に更新されます。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。


【12/15 NPC「伊勢屋受付」撤去のお知らせ 】

2010年12月22日(水)の定期メンテナンス終了をもって、各街の両替商付近に配置された
NPC「伊勢屋受付」を撤去いたします。

日程:2010年12月22日(水) 5:00 〜 10:00

アイテム「伊勢の短冊」は、定期メンテナンス開始までにお受け取り下さい。

何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。


【12/10 <12/13更新>「2010 冬の大感謝期間」実施のお知らせ 】

『信長の野望 Online』をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

12/9に実施いたしました「2010 冬の大感謝期間」につきまして、
引き続き下記日程にて、追加開催を決定いたしましたのでお知らせ申し上げます。

■実施要項

●戦闘後の技能経験値の獲得量がアップ!

<実施時間>
2010年12月13日(月)21:00〜23:00 (2時間)

2010年12月14日(火)21:00〜23:00 (2時間)

※12/14をもって当イベントは終了いたします。
 残り2日間、奮ってご参加下さい!

<イベント概要>
上記の時間、Lv50以上の敵NPCを倒すと、技能経験値にボーナスが入ります。
敵の徒党数に応じて、さらにアップします。

<参加資格>
Lv50以上のプレイヤーキャラクター(「争覇の章」アカウント以降)

12/22(水)の"PlayStation 3"版発売に向けて
ますます盛り上がる『信長の野望 Online』をよろしくお願いいたします。


【12/6 【12/09実施】システムメンテナンスにともなうコンビニ決済サービス一時停止のお知らせ 】


【11/24 「ゲーム起動」サービス開始のお知らせ 】

11月24日(水)13:30より、公式サイトからの「ゲーム起動」のサービスを開始いたしました。

公式サイトトップページ最上部に表示されるバーに、GAMECITY市民IDとパスワードを入力していただき、
「ゲームをプレイする!」ボタンをクリックすると、 公式サイト上からゲームを起動し、ログインすることができます。ぜひともご利用ください。

※従来のデスクトップからの起動もそのままご利用いただけます。
※本機能のご利用にはActiveXコントロールが必要となります。
※現在(2010年11月24日)、InternetExplorer6.0以上のみの対応とさせていただいております。(64bit版のInternetExplorerは除きます)
※「セキュリティの確認」をクリックすると、サーバ証明書を確認できるURLで再度ページを読み込みます。適宜ご利用ください。


【11/24 NPC「伊勢屋受付」撤去のお知らせ 】

2010年12月22日(水)の定期メンテナンス終了をもって、各街の両替商付近に配置された
NPC「伊勢屋受付」を撤去いたします。

アイテム「伊勢の短冊」は、定期メンテナンス開始までにお受け取りください。
※定期メンテナンス開始時刻は別途ご案内いたします。

何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。


【10/27 楽市楽座から御蔵番にアイテムが配送されなかった不具合について 】

2010年9月15日のサーバーアップデートにて修正させていただきました、
「ワールド合併時に楽市楽座から御蔵番にアイテムが配送されない場合があった」件について
未配送アイテムの対応が決定いたしましたので、お知らせいたします。

当不具合に該当した一部のキャラクターにおかれましては、
現在も御蔵番に配送される予定のアイテムが未配送のままとなっております。

これらのアイテムの受け取り方法として、2010年10月27日の定期メンテナンス以降、
各国の城ゾーンに配置されているNPC「贈物奉行」より、アイテムの受け取りが可能となります。


[対象キャラクター]
・ワールド合併時に楽市楽座から御蔵番へのアイテム配送を行っていたキャラクター


[受け取り方法]
・各国の城ゾーンに配置されているNPC「贈物奉行」に話しかけていただき、
 「贈物を受け取る」を選択してください。

※受け取る際は、キャラクターの袋の容量と総重量にご留意ください。
※対象キャラクター以外でアイテムを受け取ることはできません。


お心当たりのございますお客様は、各キャラクターにて上記内容をご確認ください。
当不具合についてプレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけいたしました事をお詫び申しあげます。


【10/22 『信長の野望 Online 〜新星の章〜 プレミアムBOX』限定特典武器について 】

"PlayStation 3"版『信長の野望 Online 〜新星の章〜』の“プレミアムBOX限定武器”の紹介にて、
二刀の懐剣を忍者が装備している画像が掲載されておりましたが、
本特典で入手できる懐剣は、一点となります。

“プレミアムBOX限定武器”内容
---------------------------------------------------------------------
・プレミアムBOX限定武器(全9種、1個選択)
最強クラスの能力を持つ、新星の力を宿した武器9種から1点を選択できます。
---------------------------------------------------------------------

このたび、紹介画像に誤解を招く表現がございましたことを深くお詫び申し上げます。

※該当の紹介画像は、本日一刀のみ装備しているものに変更いたしました。


【10/19 公式サイト掲示板(BBS)障害のお詫びと復旧のお知らせ 】

下記の日時において、公式サイト掲示板(BBS)が、ご利用(ログイン)いただきにくい状態となっておりました。
現在は、復旧しております。
ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

日時:10月13日(水) 10:30 〜 10月19日(火) 11:31


【10/18 JCBカードにおける「本人認証サービス」障害のお知らせとお詫び 】

下記日時にて、JCBカードをご利用されているお客様が決済を行った際、
エラーが発生し正常に決済処理できない障害が発生しておりました。

ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

2010年10月12日(火) 04:30 - 2010年10月15日(金) 16:00


【10/8 「東京ゲームショウ2010」各種キャンペーンについて 】

現在、「東京ゲームショウ2010」開催に伴い、以下のキャンペーンを実施しております。

福引券を使って、ダブルチャンス!

 実施期間:
 2010年10月14日(木)23:59まで

お友達紹介特典

 実施期間
 2010年10月31日(日)23:59まで
 お友達の製品版移行期限
 ※シリアル使用期限は2010年10月14日(木)23:59まで

特典のアイテムシリアルは、GAMECITY市民IDにご登録のEメールアドレス宛に送付します。
登録されているEメールアドレスが有効であること、
GAMECITYからの【 お知らせメール 】の配信設定を「希望する」に選択されているかをご確認ください。

※【 お知らせメール 】とプレイチケット購入時などに配信されるメールは別の種類となります。
 GAMECITYからのメールを受信されている場合でも、【 お知らせメール 】の設定をご確認ください。

GAMECITY市民登録情報の確認・変更は こちら をご参照ください。

GAMECITY市民登録情報の確認・変更は、下記期限までに行っていただけますようお願いいたします。

・福引券を使って、ダブルチャンス!
 2010年10月14日(木)23:59まで

・お友達紹介
 2010年10月31日(日)23:59まで


【10/14実施】システムメンテナンスにともなうコンビニ決済サービス一時停止のお知らせ


【10/7 真紅ワールド接続障害のお詫びと復旧のお知らせ 】

下記の日時において、真紅ワールドに接続できない状態となっておりました。

日時:2010年10月7日(木) 2:44 - 3:59

なお、こちらの接続障害以降、真紅ワールドのNPC「評定衆補佐」において
四天王貢献度が正常に表示されない不具合が確認されております。

こちらにつきましては表示上の不具合となり、
接続障害前のデータを含めて四天王貢献度は加算されておりますので、
次回の定期メンテナンス時に正しい順位へと反映されます。

ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。


【10/6 規約違反・不正行為への対処について 】

本日のメンテナンスにて
『信長の野望 Online』に不正なクライアントプログラムを使用して
接続していたアカウント462件につきまして、
アカウント利用資格取消し措置を実施いたしました。

弊社では、規約違反・不正行為をゲーム環境に重大な影響をもたらす問題と認識し、
これまでも厳格に対応をしてまいりましたが、
さらにプレイヤーの皆様に安心して楽しくプレイしていただけるゲームとなるよう、
今後もあらゆる角度から対策と取り締まりを進めてまいります。

皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


【9/29 山吹および真紅ワールド臨時メンテナンスのお知らせ 】

山吹および真紅ワールドにおいて合戦戦況の不具合修正のため、
17:30 から 18:30 まで臨時メンテナンスを行います。

メンテナンス中は山吹および真紅ワールドに接続できなくなりますので、
あらかじめご了承ください。

日時:2010年9月29日(水) 17:30 - 18:30

ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。


【9/29 山吹および真紅ワールドにおける合戦戦況について 】

メンテナンス後より、山吹および真紅ワールドにおいて
今週の合戦戦況が不正な状態となっている現象が発生しております。

本件については、原因の調査を行っております。

ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。


【9/15 「東京ゲームショウ2010」特製ミニゲームについて 】

「東京ゲームショウ2010」開催期間中、「松島五大堂」にて“かき”を捕るミニゲームを実施いたします。
当ミニゲームはTGS2010の期間中、ご自宅の環境からでもプレイ可能です。
「東京ゲームショウ2010」開催期間中のみお楽しみいただけるミニゲームですので、是非とも挑戦ください。

ミニゲーム開催期間及び開催ワールド
9月16日(木) 10:00〜17:00 山吹・紺碧
9月17日(金) 10:00〜17:00 萌黄・真紅
9月18日(土) 09:30〜17:00 山吹・紺碧
9月19日(日) 09:30〜17:00 萌黄・真紅

開催期間中、上記時間帯におきましては各街の入口付近に配置された、
NPC「松島の旅人」より無料で「松島五大堂」へ移動できます。
※「松島五大堂」への移動先はNPC「松島の産物商」付近になります。
 一門ダンジョンへの移動のみを希望される方は、
 NPC「松島の旅人」からの移動後、画面右手の本堂へお進みください。

※試遊実施中のワールドにてミニゲームに挑戦されると、
 ご自身のキャラクターが、「東京ゲームショウ2010」にご来場のお客様の目に触れることになります。
 「松島五大堂」へ移動される際はご留意ください。

※期間中ワールドによっては「東京ゲームショウ2010」にご来場のお客様もプレイされます。
 快適な試遊体験のため、試遊用キャラクターへの徒党勧誘や
 取引などはご遠慮いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。


【9/13 「東京ゲームショウ2010」(9/16〜19)にて、オンラインゲームの祭典「ネットエンターテインメント フェスタ 2010」開催! 】

9月16日(木)から9月19日(日)までの4日間、幕張メッセ(千葉市美浜区)
にて開催される「東京ゲームショウ2010」におきまして、
コーエーテクモゲームスのオンラインゲームの祭典、
「ネットエンターテインメント フェスタ 2010」を開催いたします!

■出展概要
・試遊台では、「東京ゲームショウ2010」特製ミニゲームがプレイが可能!
・試遊者にはもれなく「大黒天」に変身できるゲーム内アイテムをプレゼント!
・物販コーナーではフルオプション付7daysプレイチケットや、
 ゲーム内アイテムが当たる福引あり!
・プロデューサーが登場するステージイベントを9月16日(木)と9月18日(土)に実施!

■ステージイベント詳細
9月16日(木)14:30(ビジネスデイ)と9月18日(土)11:00(一般公開日)の2回、
オンラインゲーム3タイトルのプロデューサーが、
コーエーテクモゲームスブースの特設ステージに集合し、ステージイベントを行います。
今年はUSTREAM(ユーストリーム)を使い、
各タイトルの魅力をアピールするステージイベントの模様を生中継いたします。
さらにTwitterを経由していただいた、会場外のユーザーの皆様の声をステージ上で
公開するコーエーテクモゲームス初の試みを実施いたします。

★詳細は こちら から!


【9/13 『信長の野望 Online 〜新星の章〜』製品アンケートのプレゼント抽選について(9/13更新) 】

2010年8月31日(火)まで実施しておりました、
『信長の野望 Online 〜新星の章〜』製品アンケートについて、
アンケートにご回答いただいた方の中から、
毎月10名様(合計30名様)にWebMoney(500円分)をプレゼントいたします。

当選通知メールは、GAMECITY市民IDにご登録の電子メールアドレス宛に送信します。
GAMECITY市民IDにご登録の電子メールアドレスが正しくない場合は、当選が無効となりますので、
登録情報に誤りがないよう、ご注意ください。

また、プレゼント送付をご希望される場合は、「GAMECITYからのお知らせメール」の
受け取り希望の設定が「希望する」になっていることをご確認ください。

GAMECITY市民登録情報の確認・変更は こちら をご参照ください。

GAMECITY市民登録情報の確認・変更は2010年9月27日(月)
までに行っていただけますようお願い申し上げます。


【9/8 「伝助の運試し」実施期間延長について 】

イベント「花火祭2010」と同時開催いたしました
イベント「伝助の運試し」の実施期間を
ご好評につき、9月15日(水)定期メンテナンス前まで延長いたします。

引き続き「伝助の運試し」をお楽しみください。

実施期間
2010年9月15日(水)定期メンテナンス前まで

※「花火祭2010」は9月8日(水)の定期メンテナンスにて、終了いたしました。
※《花火硝石》と報酬の交換は、9月22日(水) 定期メンテナンス開始時(10:30予定)まで可能です。


【9/1 「公認ネットカフェ」サービス、月替わり特典「喫茶印修得之書」について 】

「公認ネットカフェ」サービス、9月の月替わり特典「喫茶印修得之書」は、
「争覇の章」で導入された技能目録までに使用可能です。

ご注意いただけますよう、よろしくお願いいたします。

なお、2010年9月15日の定期メンテナンスにて、
「新星の章」で導入された技能目録までに使用可能となるよう変更いたします。

何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。


【8/25 イベントアイテム「伝助の秘蔵書」について(8/25更新) 】

現在開催中のイベント「伝助の運試し」にて入手可能なアイテム
「伝助の秘蔵書」は定期メンテナンスごとに消滅する
“メンテ消滅”属性のアイテムです。

ご注意いただけますよう、よろしくお願いいたします。

なお、「伝助の秘蔵書」による“技能経験値ボーナスの獲得可能回数”は
メンテナンスを経ても引き継がれます。


【8/5 『信長の野望 Online 〜新星の章〜』製品アンケートのプレゼント抽選について(8/5更新) 】

現在、『信長の野望 Online 〜新星の章〜』製品アンケートを実施しております。

実施期間:
2010年8月31日(火)13:30 まで

アンケートにご回答いただいた方の中から、
毎月10名様(合計30名様)にWebMoney(500円分)をプレゼントいたします。

当選通知メールは、GAMECITY市民IDにご登録の電子メールアドレス宛に送信します。
GAMECITY市民IDにご登録の電子メールアドレスが正しくない場合は、当選が無効となりますので、
登録情報に誤りがないよう、ご注意ください。

また、プレゼント送付をご希望される場合は、「GAMECITYからのお知らせメール」の
受け取り希望の設定が「希望する」になっていることをご確認ください。

GAMECITY市民登録情報の確認・変更は こちら をご参照ください。

GAMECITY市民登録情報の確認・変更は2010年8月19日(木)
までに行っていただけますようお願い申し上げます。


【8/5 イベントアイテム「奥州猛者の眼帯」について 】

現在開催中のイベント「第二陣応援イベント」にて入手可能な
アイテム「奥州猛者の眼帯」は定期メンテナンスごとに消滅する
“メンテ消滅”属性のアイテムです。

「奥州猛者の眼帯」には宝玉を取りつけることが可能ですが、
取りつけた宝玉は定期メンテナンス時に、
「奥州猛者の眼帯」と共になくなってしまいますので、
宝玉の取りつけには十分ご注意下さい。

何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。


【8/2 【8/12実施】システムメンテナンスにともなうコンビニ決済サービス一時停止のお知らせ 】


【8/2 【8/11実施】WebMoney決済一時停止のお知らせ 】


【8/2 GAMECITYより夏季休業期間中のサポート業務一時休止のお知らせ 】


【7/28 定期メンテナンス終了のお知らせ 】

13:30 までを予定しておりましたが、16:17まで延長させていただきました。

7月28日(水) 09:30 - 16:17

ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。


【7/21 未交換恩賞奉行印について 】

2010年7月28日(水)の定期メンテナンスをもって、恩賞奉行印の交換を停止いたします。
交換を希望される方は上記メンテナンス前までに、
各勢力の本拠地の掲示板付近に配置されたNPC「評定衆補佐」に話しかけ、
コマンド「領国市」→「恩賞方」→「恩賞奉行印の交換」をお選びください。
※「新星の章」より前のアカウントをご利用の方は各職業の寄合長に話しかけてください。

未交換恩賞奉行印につきましては、
上記定期メンテナンス時に、領国銀や未交換武功に変換いたします。
詳しくは下記をご確認ください。

●未交換恩賞奉行印の変換について
60までの未交換恩賞奉行印は、未交換恩賞奉行印2あたり領国銀1枚に変換いたします。
60を超えた分につきましては、未交換恩賞奉行印3あたり名声9、及び武功1に変換いたします。

例1:
2010年7月28日(水)の定期メンテナンス開始時点で、未交換恩賞奉行印が18残っていた。
⇒定期メンテナンス時に、領国銀9枚に変換いたします。

例2:
2010年7月28日(水)の定期メンテナンス開始時点で、未交換恩賞奉行印が72残っていた。
⇒定期メンテナンス時に、領国銀30枚、名声36、及び未交換武功4に変換いたします。

※小数点未満は切り上げて算出いたします。
※当措置に伴い、メニュー「功績」の「未交換恩賞奉行印」は表示されなくなります。
※当措置によって入手できる領国銀は、週間獲得上限枚数には影響されません。

何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。


【7/21 【7/28】定期メンテナンス時間変更のお知らせ 】

2010年7月28日(水)の定期メンテナンス時間を下記のように変更いたします。

日程:2010年7月28日(水) 9:30 - 13:30

通常の定期メンテナンスと時間帯が異なりますので、ご注意ください。
メンテナンス中はゲームに接続できなくなります。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。
※作業終了時刻は状況により延長となる場合もございますので、あらかじめご承知おきください。


【7/7 『信長の野望 Online 〜新星の章〜』製品アンケートのプレゼント抽選について 】

現在、『信長の野望 Online 〜新星の章〜』製品アンケートを実施しております。

実施期間:
2010年8月31日(火)13:30 まで

アンケートにご回答いただいた方の中から、
毎月10名様(合計30名様)にWebMoney(500円分)をプレゼントいたします。

当選通知メールは、GAMECITY市民IDにご登録の電子メールアドレス宛に送信します。
GAMECITY市民IDにご登録の電子メールアドレスが正しくない場合は、当選が無効となりますので、
登録情報に誤りがないよう、ご注意ください。

また、プレゼント送付をご希望される場合は、「GAMECITYからのお知らせメール」の
受け取り希望の設定が「希望する」になっていることをご確認ください。

GAMECITY市民登録情報の確認・変更は こちら をご参照ください。

GAMECITY市民登録情報の確認・変更は2010年7月14日(水)13:30 までに
行っていただけますようお願い申し上げます。


【7/6 特別報酬"ワールド対抗戦"ボーナスの兵銭について 】

「新ワールド対抗! 7周年記念東西大合戦」において
特別報酬"ワールド対抗戦"ボーナスの兵銭をNPC「幽玄の翁」からお受け取りでない
キャラクターにつきまして、2010年7月7日(水)の定期メンテナンスにて
受け取っていなかった分を加算いたします。

※兵銭が加算されるのは「新ワールド対抗! 7周年記念東西大合戦」のクエストを
 受領しているキャラクターのみとなりますので、ご注意ください。

なお、各報酬アイテムとの交換については、
2010年7月14日(水)定期メンテナンス前までとなっておりますので、
忘れずに交換いただきますよう、お願い申し上げます。


【7/5 「伊勢の短冊」の効果時間について 】

「伊勢の短冊」を使用した際の効果時間につきましては、
キャラクターがログアウトしている時間も含まれます。

また、メンテナンスなどでゲームにログインできない時間帯も含まれますので、
ご注意いただきますようお願い申し上げます。


【7/5 萌黄ワールドの四天王貢献度について 】

2010年7月2日(金)の萌黄ワールド接続障害以降、NPC「評定衆補佐」において
四天王貢献度が正常に表示されない不具合が確認されております。

こちらにつきましては表示上の不具合となり、
障害発生前のデータを含めて四天王貢献度は加算されておりますので、
今週の定期メンテナンス時に正しい順位へと反映されます。

ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。


【7/1 アカウント共有倉庫「伊勢屋」の不具合について(7/1追記) 】

アカウント共有倉庫「伊勢屋」に預けた覚えのないお金が入っており、引き出すことができてしまっていた、という不具合につきまして、6月30日(水)の定期メンテナンス後より、
両替商付近に配置されたNPC「伊勢屋受付」にて、このお金の回収を行います。

ワールド合併後、NPC「両替商」に話しかけた際に、アカウント共有倉庫をご利用でない場合でも、
そのようなお金を誤って渡される場合がありました。(2010/07/01追記)

覚えのないお金を誤って引き出してしまったキャラクターで、NPC「伊勢屋受付」に話しかけると、
その金額が表示され返却を行うことができます。

ご返却いただいたキャラクターには、お礼としてゲーム内アイテム「伊勢の短冊」をお渡しいたします。
なお、上記に該当しないキャラクターの場合は、話しかけることで上記アイテムを入手できます。

プレイヤーの皆様には、大変お手数ではございますが、ご協力をお願い申し上げます。
(2010/06/23追記)

2010年4月28日(水)の定期メンテナンスにて下記不具合を修正いたしました。
これに伴い、統合により移動された預り金の出金を再開します。(2010/04/28追記)


(以下 2010年4月9日 掲載)
現在、アカウント共有倉庫「伊勢屋」において、以下の不具合を確認しております。

・統合前のどちらのワールドにも預けていないお金がはいっている。

こちら、3/31に一度修正を行いましたが、再度不具合が確認されたため、
統合により移動された預かり金を「伊勢屋」から出金する処理を現在停止いたしております。
 ※入金/出金とアイテムの品入れ/品出しは行えます。

※なお、既に「伊勢屋」より、統合で移動された預かり金を引き出された場合につきましては
 お知らせする内容がある際にあらためて告知させていただきます。

プレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。


【7/1 7周年記念東西大合戦参加記念品について 】

「新ワールド対抗!7周年記念東西大合戦」を記念し、
妙院郷1〜妙院郷3にて参加記念品を配布しております。


“七周年記念碑”付近にアイテム配布用NPC「からくり桜子」を配置しておりますので、
話しかけてお受け取りください。

配布期間:
7月14日(水)定期メンテナンス前まで(10:30予定)

なお、記念品は2種類あり、共にNPC「からくり桜子」から受け取ります。
また、記念品を装備し、他のプレイヤーキャラクターをターゲットして使用すると、
以下の期間中複製して手渡せます。

複製可能期間:
7月14日(水)定期メンテナンス前まで(10:30予定)


【6/30 規約違反・不正行為への対処について 】

本日のメンテナンスにて『信長の野望 Online』に不正なクライアントプログラムを使用して接続していたアカウント201件につきまして、アカウント利用資格取消し措置を実施いたしました。

弊社では、規約違反・不正行為をゲーム環境に重大な影響をもたらす問題と認識し、これまでも厳格に対応をしてまいりましたが、さらにプレイヤーの皆様に安心して楽しくプレイしていただけるゲームとなるよう、今後もあらゆる角度から対策と取り締まりを進めてまいります。

皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


【6/29 緊急!「からくり爛漫」から贈物を進呈! 】

2010年6月29日(火) 18:00 〜 6月30日(水)定期メンテナンス前まで、
「からくり爛漫」が堺に配置され、アイテム「不思議な小槌」を配布いたします。
「不思議な小槌」は徒党員全員の能力を上昇させる効果を持つアイテムです。
この機会に、是非ご活用ください。
※「不思議な小槌」は、定期メンテナンス時に削除されますが、
 それまでは、「からくり爛漫」より、何度でももらいなおすことが出来ます。


【6/23 ワールド対抗戦の勝敗に関するお知らせ 】

ワールド対抗戦において、以下の不具合が生じておりました。

・同率順位となった場合の順位決定処理に不備があった

リーグ戦の勝敗の結果、複数のワールドが同率順位となった場合、
更に「陣ごとの勝敗数」を加味し最終的な順位を決定するようにいたしました。
現在「真紅」と「萌黄」がリーグ戦同率1位となっておりますが、
該当ワールドの「陣ごとの勝敗数」は

・真紅:39勝
・萌黄:36勝

であったため、上記追加判定を適用し、「真紅」を1位といたします。

※現在ワールドステータスは定期メンテナンス前の順位のままとなっております。
※トーナメント戦は定期メンテナンス後の順位で行われます。スケジュールにご留意下さい。

プレイヤーの皆様には大変ご迷惑をおかけし、まことに申し訳ございません。
何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。


【6/23 《戦勝札》の交換について 】

2010年6月16日(水)定期メンテナンス後より、各街の両替商付近にNPC「晶」を配置し、
《戦勝札》の再交換を実施しておりますが、交換期間を以下とさせていただきます。

■交換期間
 2010年7月14日(水) 定期メンテナンス前まで(10:30予定)

既に《戦勝札》を破棄されてしまった方につきましては
6/30(水)の定期メンテナンスにて、削除した分をキャラクターにお戻しいたします。

NPC「晶」に話しかけることで、破棄した分の《戦勝札》を受け取ることができるようになります。

※ただし、6/30(水)定期メンテナンス開始時に、依頼欄がいっぱいの場合は受け取ることが出来ませんので、
 依頼欄に空きを作った状態でお待ちくださいますよう、お願い申し上げます。

プレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、期間内に忘れずに《戦勝札》を交換していただきますよう
よろしくお願い申し上げます。
(6月23日追記)

2010年6月16日(水)定期メンテナンス後より、各街の両替商付近にNPC「晶」を配置しております。

NPC「晶」に話しかけることで、《戦勝札》を交換することができます。
《戦勝札》をお持ちの方は、忘れずに交換していただきますようお願い申し上げます。

NPC「晶」による交換期間の終了日程、および、既に《戦勝札》を破棄されてしまった方への対応につきましては別途ご案内いたします。
お客様にはご迷惑おかけしておりますが、お待ちいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
(6月16日追記)


2010年6月9日(水)まで実施しておりました「7周年記念東西大合戦-前夜祭」の報酬アイテム《戦勝札》について、
2010年6月16日(水)より再度、報酬交換期間を設けます。
交換方法については後日告知させていただきます。

現在《戦勝札》をお持ちの方は、破棄されないようにお願い申し上げます。
既に《戦勝札》を破棄されてしまった方につきましては、後ほど対応についてご案内いたします。

プレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。


【6/23 アカウント共有倉庫「伊勢屋」の不具合について(6/23追記) 】

アカウント共有倉庫「伊勢屋」に預けた覚えのないお金が入っており、引き出すことができてしまっていた、という不具合につきまして、6月30日(水)の定期メンテナンス後より、
両替商付近に配置されたNPC「伊勢屋受付」にて、このお金の回収を行います。

覚えのないお金を誤って引き出してしまったキャラクターで、NPC「伊勢屋受付」に話しかけると、
その金額が表示され返却を行うことができます。

ご返却いただいたキャラクターには、お礼としてゲーム内アイテム「伊勢の短冊」をお渡しいたします。
なお、上記に該当しないキャラクターの場合は、話しかけることで上記アイテムを入手できます。

プレイヤーの皆様には、大変お手数ではございますが、ご協力をお願い申し上げます。
(2010/06/23追記)

2010年4月28日(水)の定期メンテナンスにて下記不具合を修正いたしました。
これに伴い、統合により移動された預り金の出金を再開します。(2010/04/28追記)


(以下 2010年4月9日 掲載)
現在、アカウント共有倉庫「伊勢屋」において、以下の不具合を確認しております。

・統合前のどちらのワールドにも預けていないお金がはいっている。

こちら、3/31に一度修正を行いましたが、再度不具合が確認されたため、
統合により移動された預かり金を「伊勢屋」から出金する処理を現在停止いたしております。
 ※入金/出金とアイテムの品入れ/品出しは行えます。

※なお、既に「伊勢屋」より、統合で移動された預かり金を引き出された場合につきましては
 お知らせする内容がある際にあらためて告知させていただきます。

プレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。


【6/11 『信長の野望 Online 〜新星の章〜』製品アンケートにご協力ください 】


【6/2 新FAQシステム導入のお知らせ 】

2010年6月2日(水)より、従来のFAQページに代わり、
検索型FAQシステムを導入いたしました。
より便利になったFAQを、是非ご利用ください。

新「FAQ よくある質問と回答」は こちら をご参照ください。


【6/2 7周年記念イベント「新ワールド対抗! 7周年記念東西大合戦」開催前後の国勢変動について 】

イベント開催中は、以下の国勢の変動が凍結されます。

・通常の合戦の発生並びに、評定クエストや拠点戦による天下人得点や軍事物資の変動
・伊勢路の戦い、妖魔陣の発生並びに、朝廷取次役での朝廷への納入による朝廷貢献度の変動
・献策結果による外交状態の変動

イベント開催前週(2010年6月2日定期メンテナンス後 〜 6月9日定期メンテナンス前)
にプレイヤーの皆様の活動によって生じた国勢の変動結果は6月9日に適用され、
イベント終了(6月30日定期メンテナンス後)までの間凍結されます。

6月9日定期メンテナンス後に発生する予定だった合戦・伊勢路の戦い・妖魔陣は
イベント終了後(6月30日定期メンテナンス後)に復元・適用されます。

評定クエストの達成や拠点戦参加による個人報酬、手柄ポイントや勲功値などは通常通り獲得できます。
それによって発生した手柄ランキング、勢力情報(四本槍など)、官位と官職の申請・決定、
側衆筆頭の投票・決定・任期は有効となります。

また、イベント期間中は妙院郷に移動できなくなりますので、ご注意ください。

あらかじめご了承いただきますと共に、ご留意くださいますよう、よろしくお願いいたします。


【6/1 【6/9】定期メンテナンス時間変更のお知らせ 】

2010年6月9日(水)の定期メンテナンス時間を下記のように変更いたします。

日程:2010年6月9日(水) 7:30 - 13:30

通常の定期メンテナンスと時間帯が異なりますので、ご注意ください。
メンテナンス中はゲームに接続できなくなります。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。
※作業終了時刻は状況により延長となる場合もございますので、あらかじめご承知おきください。


【6/1 「春のネットカフェキャンペーン!」のアイテムシリアルナンバーについて 】

「春のネットカフェキャンペーン!」において対象となられた方には、
特典のアイテムシリアルナンバーを市民IDに登録されたメールアドレスまで
2010年5月31日(月)に、Eメールにてお送りいたしました。

シリアルナンバーの入力は、お楽しみ頂いたプレイ時間に応じて
NPC「贈物奉行」より以下のメニューをお選びください。

ログイン〜10時間未満のプレイ時間・・・「春のネットカフェキャンペーン特典壱」
10時間〜30時間未満のプレイ時間・・・「春のネットカフェキャンペーン特典弐」
30時間以上のプレイ時間・・・「春のネットカフェキャンペーン特典参」
※シリアルナンバーの有効期限は2011年6月30日 23:59 までとなっております。

・シリアルナンバーの使い方は こちら を参照ください。

・「春のネットカフェキャンペーン!」の詳細は こちら を参照ください。


【5/18 春のネットカフェキャンペーン!ご対象者の方へ 】

「春のネットカフェキャンペーン!」で
2010年5月13日(木)23:59までに対象となられた方には
特典のアイテムシリアルナンバーをEメールにてお送りいたします。

Eメールの配信は5月下旬を予定しておりますが、
GAMECITYからの【お知らせメール】の配信を希望されていない方には、
Eメールをお送りすることができません。

対象となりますお客様には大変お手数をおかけいたしますが、
2010年5月24日(月) 23:59までに、【お知らせメール】の配信を「希望する」へ設定をお願いいたします。

※キャンペーン対象者となられない方には、不要なお知らせとなりますことを、お詫び申し上げます。

・【お知らせメール】の配信設定については こちら を参照ください。

・「春のネットカフェキャンペーン!」の詳細は こちら を参照ください。


【5/7 「士気」の不具合について(5/7追記) 】

陣取戦および陣取大戦において「士気」の影響が獲得戦果に正しく反映されないことに起因する
各合戦の勝敗への影響につきまして、調査が終了いたしましたのでご報告申し上げます。

不具合により「士気」の効果が得られなかったのは、NPCから戦いを仕掛けられた戦闘のみであり、
その他の戦闘については、士気の影響が正常に反映されております。

本不具合に影響される戦果を差し引いても合戦結果は覆らなかったため
不具合発生中に実施された合戦は、全て有効といたします。

プレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございませんでした。
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。(2010年5月7日追記)


(以下、2010年4月21日掲載)
下記の不具合について、2010年4月21日(水)の定期メンテナンスにて修正を行いました。

・陣取戦及び陣取大戦において、「士気」の影響が獲得戦果に正しく反映されない場合があった

当不具合による勝敗への影響につきましては、現在調査を行っております。

プレイヤーの皆様には大変ご迷惑をおかけし、まことに申し訳ございません。

何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。


【4/28 アカウント共有倉庫「伊勢屋」の不具合について(4/28追記) 】

2010年4月28日(水)の定期メンテナンスにて下記不具合を修正いたしました。
これに伴い、統合により移動された預り金の出金を再開します。(2010/4/28追記)


(以下 2010年4月9日 掲載)
現在、アカウント共有倉庫「伊勢屋」において、以下の不具合を確認しております。

・統合前のどちらのワールドにも預けていないお金がはいっている。

こちら、3/31に一度修正を行いましたが、再度不具合が確認されたため、
統合により移動された預かり金を「伊勢屋」から出金する処理を現在停止いたしております。
 ※入金/出金とアイテムの品入れ/品出しは行えます。

※なお、既に「伊勢屋」より、統合で移動された預かり金を引き出された場合につきましては
 お知らせする内容がある際にあらためて告知させていただきます。

プレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。


【4/28 株式会社コーエーテクモゲームス発足に伴う規約改定のお知らせ 】


【4/27 軍資金の不具合について 】

4月21日(水)の定期メンテナンスの影響により、以下の不具合が発生いたしました。

・軍資金が定期メンテナンス実施前よりも減っている

上記現象につきましては、4月28日(水)の定期メンテナンスにて、対象となる勢力には、減少してしまった分の軍資金を加算いたします。
※上記加算によって軍資金が150%を超えることはございません。

プレイヤーの皆様には大変ご迷惑をおかけし、まことに申し訳ございません。

何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。


【4/21 「士気」の不具合について 】

下記の不具合について、2010年4月21日(水)の定期メンテナンスにて修正を行いました。

・陣取戦及び陣取大戦において、「士気」の影響が獲得戦果に正しく反映されない場合があった

当不具合による勝敗への影響につきましては、現在調査を行っております。

プレイヤーの皆様には大変ご迷惑をおかけし、まことに申し訳ございません。

何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。


【4/14 「新星の章」に関連するよくあるお問い合わせ(4/14更新) 】

「新星の章」導入以降、プレイヤーの皆様より多くお問い合わせいただいている件について、
Q&A形式でお知らせさせていただきます。

Q.「領国銀」とは何ですか?

A.「領国銀」とは、勢力内のみで流通している通貨です。
 評定依頼を達成する事で「領国銀」を獲得し、「領国市」で利用することができます。
 なお、移籍・出奔などにより所属勢力が変更された場合、獲得した「領国銀」は失われます。


Q.「領国銀」の上限について教えてください

A.「評定依頼」で獲得可能な「領国銀」は、1週間で獲得できる量に制限があります。
 上限は、「国政」「拠点戦」「合戦」ごとに設定されており、
 それぞれのカテゴリの上限まで「領国銀」を獲得することができます。


Q.「拠点戦」が発生する条件を教えてください

A.「拠点戦」は、その拠点と隣接する領土を支配する《同盟》《友好》以外の全ての勢力との間で
 自動的に発生します。
 なお、自勢力の合戦週は、自勢力の拠点戦は発生しません。
 また隣接する領土の勢力に合戦が起きた場合も、その勢力との間で拠点戦が発生する事はありません。
 つまり各地で合戦が発生していると、自然と拠点戦の数も少なくなります。


Q.評定依頼「軍事物資獲得」が達成になりません

A.「軍事物資獲得」依頼は、拠点戦で《軍事物資》を獲得し、城蔵に納める事で達成となります。
 参加した拠点戦が終了した後、先にNPC「評定衆補佐」へ拠点戦の報告を済ませてから、
 評定依頼の達成報告を行ってください。


Q.評定依頼「軍事物資獲得」を受けられません(2010/4/14 追記)

A.依頼「軍事物資獲得」は、1日に受けることのできる回数に制限があります。
合戦が発生していない週 3回
自勢力合戦週      0回
援軍合戦週       1回


Q.「手縫の腰袋」を成長させられないのですが(2010/4/13 追記)

A.「手縫の腰袋」を成長させるためには、まず「つぎはぎ腰袋」を十分に成長させる必要があります。
 先に「つぎはぎ腰袋」をご利用ください。


FAQも近日更新予定でございますので、お待ちいただけますようよろしくお願い申し上げます。


【4/9 アカウント共有倉庫「伊勢屋」の不具合について 】

現在、アカウント共有倉庫「伊勢屋」において、以下の不具合を確認しております。

・統合前のどちらのワールドにも預けていないお金がはいっている。

こちら、3/31に一度修正を行いましたが、再度不具合が確認されたため、
統合により移動された預かり金を「伊勢屋」から出金する処理を現在停止いたしております。
 ※入金/出金とアイテムの品入れ/品出しは行えます。

※なお、既に「伊勢屋」より、統合で移動された預かり金を引き出された場合につきましては
 お知らせする内容がある際にあらためて告知させていただきます。

プレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。


【4/9 「コーエーテクモゲームスネットワーク利用規約」改定のお知らせ 】


【4/7 戦国武将祭で配布の福引券(金賞、銀賞、銅賞のいずれか)を使われた方へ 】

戦国武将祭で対象商品を購入された方にプレゼントいたしました福引券(金賞、銀賞、銅賞のいずれか)のシリアルナンバーを、2010年3月31日(水)23:59までに利用された方には、ダブルチャンスといたしまして、アイテムシリアルナンバー付のEメールをお送りします。

Eメールの配信は4月中旬を予定しておりますが、GAMECITYからの【お知らせメール】の配信を希望されていない方には、Eメールをお送りすることができません。対象の皆様には大変お手数をおかけいたしますが、2010/4/15(木) 23:59までに、【お知らせメール】の配信を「希望する」へ設定をお願いいたします。

・【お知らせメール】の配信設定については こちら をご参照ください。

・「福引券を使って、ダブルチャンス!」の詳細は こちら をご参照ください。


【4/5 「新星の章」に関連するよくあるお問い合わせ 】

「新星の章」導入以降、プレイヤーの皆様より多くお問い合わせいただいている件について、
Q&A形式でお知らせさせていただきます。

Q.「領国銀」とは何ですか?

A.「領国銀」とは、勢力内のみで流通している通貨です。
 評定依頼を達成する事で「領国銀」を獲得し、「領国市」で利用することができます。
 なお、移籍・出奔などにより所属勢力が変更された場合、獲得した「領国銀」は失われます。


Q.「領国銀」の上限について教えてください

A.「評定依頼」で獲得可能な「領国銀」は、1週間で獲得できる量に制限があります。
 上限は、「国政」「拠点戦」「合戦」ごとに設定されており、
 それぞれのカテゴリの上限まで「領国銀」を獲得することができます。


Q.「拠点戦」が発生する条件を教えてください

A.「拠点戦」は、その拠点と隣接する領土を支配する《同盟》《友好》以外の全ての勢力との間で
 自動的に発生します。
 なお、自勢力の合戦週は、自勢力の拠点戦は発生しません。
 また隣接する領土の勢力に合戦が起きた場合も、その勢力との間で拠点戦が発生する事はありません。
 つまり各地で合戦が発生していると、自然と拠点戦の数も少なくなります。


Q.評定依頼「軍事物資獲得」が達成になりません

A.「軍事物資獲得」依頼は、拠点戦で《軍事物資》を獲得し、城蔵に納める事で達成となります。
 参加した拠点戦が終了した後、先にNPC「評定衆補佐」へ拠点戦の報告を済ませてから、
 評定依頼の達成報告を行ってください。


FAQも近日更新予定でございますので、お待ちいただけますようよろしくお願い申し上げます。


【3/31 「新星之宝箱」ポイント交換の実施期間延長について(3/31追記) 】

現在、「新星之宝箱」を受け取らなかったキャラクターが、初期ポイント分の報酬を受け取れない不具合が発生しております。

そのため、近日中に、全キャラクターが初期ポイント分の報酬を受け取れるよう対応し、報酬受け取り期間を延長する予定です。

※すでに報酬を受け取ったキャラクターについても、再度初期ポイント分の報酬を受け取ることが可能となります。

また、職業別クイズ大会において優勝した職業、「侍」のキャラクターには、報酬受取時に、+1ポイント充填された分の報酬をお渡しいたします。

報酬受取期間
2010年3月24日(水)メンテナンス終了後 〜 4月28日(水)定期メンテナンス前まで
期間中各街に配置されたNPC「茶店娘」に話しかけることで「新星之宝箱」と特別アイテムを、充填したポイントに応じて交換できます。
※“海賊町”及び“山賊町”には配置されていません。
(2010年3月31日 追記)


【3/25 「刻日の印」付与に関するお詫び 】

下記の期間において、
戦国武将祭にて販売しておりましたフルオプション付プレイチケットを適用した際、
「刻日の印」が付与されない状態となっておりました。

ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

日時:3月6日(土)〜3月29日(月) 19:08

※上記の日時において、修正対応を行わせていただきました。

※該当するお客様の「刻日の印」についてもあわせて適切な状態に修正を
 行わせていただいており、現在は正常に反映されております。
 また、今後該当プレイチケットを適用された場合にも反映が行われます。

※「刻日の印」は、各街にいるNPC“こだわり商人”に話し掛けるとご確認いただけます。


【3/25 公式サイト内のリンク構成変更のお知らせ 】

『信長の野望 Online 〜新星の章〜』サービス開始に伴いまして、
オフィシャルサイト、および、プレイヤーズサイトに掲載されているリンク構成を変更しております。

プレイヤーズサイトは、「お知らせ」の詳細内容を表示する機能のみを残し、
従来掲載されていた「信On掲示板」や「サポート・FAQ」、各種ダウンロード等へのリンクは、
全てオフィシャルサイトのトップページに移設しております。

これまでプレイヤーズサイトをお気に入り(ブックマーク)に登録されていたお客様におかれましては、
お手数ですが、オフィシャルサイトのトップページ(http://www.gamecity.ne.jp/nol/)に
変更していただきますようお願い申し上げます。


【3/25 アカウント共有倉庫「伊勢屋」の不具合について 】

現在、アカウント共有倉庫「伊勢屋」において、以下の不具合を確認しております。

・統合前のどちらにも預けていないお金がはいっている。

上記、不具合の対応として、統合により移動された預かり金を「伊勢屋」から出金する処理を現在停止いたしております。
 ※入金/出金とアイテムの品入れ/品出しは行えます。

こちらの不具合につきましては近日修正予定です。

※なお、既に「伊勢屋」より預金残高を引き出された場合につきましては
 お知らせする内容がある際にあらためて告知させていただきます。

プレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。


【3/24 『GAMECITY ワンタイムパスワード』βテスト 本日より開始 】


【3/24 ネットワークゲームサポートアンケート実施のお知らせ 】


【3/24 拡大メンテナンス終了のお知らせ 】

13:30 までを予定しておりましたが、14:00まで延長させていただきました。

3月23日(火) 9:30 〜 3月24日(水) 14:00

ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。


【3/24 「新星の章」専用高解像度版ムービーインストーラーについて 】

より美しいムービーをお楽しみいただける、高解像度版ムービーのインストーラーをご用意いたしました。

こちら のリンク先よりプログラムをダウンロードいただけます。


『信長の野望 Online 〜新星の章〜』のインストール後に当プログラムをご利用いただくことで自動的に高解像度版ムービーがインストールされます。
※パッケージ版から『信長の野望 Online 〜新星の章〜』をインストールされた場合は、すでに高解像度版ムービーがインストールされております。


【3/24 「新星之宝箱」ポイント交換の実施、及びクイズ大会優勝職への内容のお知らせ 】

報酬受取期間    2010年03月24日(水)メンテナンス終了後 〜 03月31日(水)定期メンテナンス前まで
期間中各街に配置されたNPC 「茶店娘」に話しかけることで「新星之宝箱」と特別アイテムを、充填したポイントに応じて交換できます。(2010/3/24修正)
※“海賊町”及び“山賊町”には配置されていません

また、『信長の野望 Online 〜新星の章〜』製品発表会にて行われた、職業別クイズ大会において優勝した職業、
「侍」のキャラクターには、報酬受取時に「新星之宝箱」のポイントをさらに充填いたします。
※報酬受取時に「新星之宝箱」をお持ちでない場合は、初期ポイントの「新星之宝箱」をお渡しいたします。

なお 下記は終了しております
下記の期間中、「妙院郷」にNPC「からくり桜子」を配置いたします。
NPC「からくり桜子」に話しかけることで、既にお持ちの「新星之宝箱」にポイントを充填できます。
※以前「新星之宝箱」をお受け取っていない場合は、話しかけることでもらえます。

ランクアップ第1回 2009年12月23日(水)定期メンテナンス終了後 〜 12月30日(水)定期メンテナンス前まで
ランクアップ第2回 2010年01月27日(水)定期メンテナンス終了後 〜 02月03日(水)定期メンテナンス前まで
※「東西川中島合戦 〜うどんの陣〜」開催に伴い、 ランクアップ第2回につきましては、
 堺の入り口(東側)付近にNPC「からくり桜子」を配置いたしました。
ランクアップ第3回 2010年02月24日(水)定期メンテナンス終了後 〜 03月03日(水)定期メンテナンス前まで


【3/17 ワールド移動予約情報の確認ページ公開のお知らせ(3月17日時点) 】

ワールド移動予約情報を確認いただけるページをご用意いたしました。

こちらは3月17日(水)の定期メンテナンス開始前までに申し込みされた
ワールド移動予約情報を表示いたしております。

※3月17日(水)の定期メンテナンス以降に申し込まれた予約状況は反映されません。
 何卒ご了承ください。

こちら をクリックしていただくと次のページで 市民IDとパスワードを入力する画面になりますので市民IDごとに入力してご確認ください。
「ワールド移動サービス」についてご不明な点がございます場合は、
「ワールド移動サービス」とワールド合併について
もしくは、ゲーム内より各街に配置されたNPC「移転案内人」にて詳細をご確認ください。

ワールド移動受付期間
    3月23日(火) 9:30(予定)拡大メンテナンス開始まで


【3/17 新ワールド名決定のお知らせ 】

いつも『信長の野望 Online』をご利用いただき、まことにありがとうございます。

2010年3月24日(水)の『信長の野望 Online 〜新星の章〜』サービス開始に伴って、ワールド合併を実施いたしますが、これによって誕生する新たな4つのワールドの名称が決定いたしました。

【新ワールド】                【旧ワールド】
・真紅(しんく)ワールド     将星録ワールド+烈風伝ワールド
・紺碧(こんぺき)ワールド  群雄伝ワールド+嵐世記ワールド
・萌黄(もえぎ)ワールド     風雲録ワールド+覇王伝ワールド
・山吹(やまぶき)ワールド  天翔記ワールド

なお、2010年3月24日(水)の拡大メンテナンス終了後からのワールドの並び順は以下の通りとなります。

・山吹ワールド
・紺碧ワールド
・萌黄ワールド
・真紅ワールド

※ワールド合併に関する詳細な情報につきましては、こちらをご覧ください。
>>> 「信On開発本陣」2010年1月21日 版
>>> 「ワールド移動サービス」とワールド合併について


【3/17 3月17日より発生する「伊勢路の戦い」について 】

3月17日(水)より発生する「伊勢路の戦い」へ参加する際に、
通常の依頼に加え、下記の依頼が追加されます。

依頼名:《伊勢路の戦い》報酬引換
※当依頼はワールド合併後も正しく報酬を受け取れるよう、処理を行うためのものです。
 ゲームプレイへの影響はございません。
※当依頼は「伊勢手柄の検分」とは異なる依頼です。

ワールド合併後も通常時同様、下記の期間が報酬受取週となります。

報酬受取週
3月24日(水)13:30(予定)〜 3月31日(水)10:30(予定)

ご留意くださいますよう、よろしくお願いいたします。


【3/16 「新星の章」実装に伴うお知らせ 】

「新星の章」実装に伴うお知らせ

●「新星の章」開始時の国勢処理は以下のルールに沿って行われます。

1.本国は全て初期勢力状態に戻ります。
 滅亡状態の勢力は復興されます。ただし、滅亡勢力の本拠地を占拠していた勢力には
 その勢力の本国本城に、占拠していた勢力の数に応じて「天下人得点」をボーナスで加算いたします。
 また諸勢力の外交状態は、全て中立となります。

2.属国を支配していた勢力は、その属国内すべての城砦を領有します。
 ただし、以下の場合はその属国内の城砦をランダムで均等に分配します。
 ・ワールド合併時に、異なる2勢力が属国を領有していた場合
  例:ワールドAでは、上杉家が信濃を支配していた
    ワールドBでは、武田家が信濃を支配していた
    ⇒ワールドAとワールドBの合併時、信濃内の城砦は上杉家と武田家の間で均等に分配される


●各種納入や申請は下記の期間より凍結いたします。

2010年3月10日(水)凍結
・NPC「朝廷取次役」への納入

2010年3月17日(水)凍結
・NPC「伊勢小式部」への化粧料納入
・官職の入札
・売り子の入札


●「新星の章」開始時は以下の状態でゲームが開始されます。

・側衆筆頭権限はリセットされ、再び立候補期間となります
・部隊への配属はリセットされます
  これに伴い、3月17日(水)〜3月23日(火)までの納入などの結果により、「筆頭寄騎」になることはできません
  お客様には、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承ください。(2010/03/16 追記)

・寄合所で受けた各種クエストは破棄されます
・手柄ランキングはリセットされます
 ※ただし、各ランキングの上位20名は「新星の章」開始時に、“評定衆”に任命されます
  “評定衆”の詳細につきましては、後日改めて「新星の章」特設サイトにて告知いたします

なお、3月17日(水)以降の献策は無効となります。
献策による結果は「新星の章」に反映されません。
その他の注意点につきましては、リンク先下部をご確認ください。
ワールド移動サービスとワールド合併に関するお知らせ

あらかじめご了承いただきますと共に、ご留意くださいますよう、よろしくお願いいたします。


【3/11 テストワールド停止について 】

期間限定テスト後、テストワールドを停止しております。
ご迷惑をおかけしますが、何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。
(2011/3/11追記)


テストワールドの「新星の章」期間限定テストについて

<期間限定テスト実施期間>

3月04日(木) 16:30 〜 3月11日(木) 13:30

<拠点戦のテストスケジュール>

下記の時間より、拠点戦の参加受付を行います。
両陣営に20人以上の参加が確認されると、拠点戦が開始されます。

3月04日(木)         21:00、22:00、23:00
3月05日(金) 19:00、20:00、21:00、22:00、23:00
3月06日(土)   14:00、16:00、18:00、
         19:00、20:00、21:00、22:00、23:00
3月07日(日)   14:00、16:00、18:00、
         19:00、20:00、21:00、22:00、23:00
3月08日(月) 19:00、20:00、21:00、22:00、23:00
3月09日(火) 19:00、20:00、21:00、22:00、23:00
3月10日(水) 19:00、20:00、21:00、22:00、23:00

<注意事項>

テストワールドをご利用のお客様にはご迷惑をおかけしますが、
下記の事項につきまして、何卒、ご理解とご協力をお願いいたします

・期間限定テスト期間終了後、テストワールドを停止いたします
・期間限定テスト実施中、テストワールドでは、「@モバイル+@Web」サービスがご利用になれません
・テストワールドの一部の機能を停止しております。詳細は更新情報をご確認ください


【3/9 「新星の章」実装に伴うクライアントの更新について 】

3月24日(水)メンテナンス終了時(13:30を予定)より、本サービスにおいて「新星の章」が実装されます。
そこで、プレイヤーの皆様が「新星の章」へとスムーズに移行できるように、
3月10日(水)より2回に渡り、定期メンテナンス時にクライアントの更新を行います。

第1回 3月10日(水)(Ver.4.51から4.52へ)
第2回 3月17日(水)(Ver.4.52から4.53へ)

なお、"PlayStation 2"から「新星の章」をお楽しみいただくためには、
"PlayStation BB Unit"に合計で5.5GB(既に本クライアントをインストール済みの方は追加で2.0GB)の
空き容量が必要となります。

3月10日(水)のクライアント更新時に"PlayStation BB Unit"に2.0GB以上の空き容量がない場合は、
クライアントパッチは適用されませんのでご注意ください。

また、3月23日(火)の「新星の章」適用メンテナンス開始以降は、ゲーム起動時に
クライアントが自動的に「新星の章」バージョンへとアップデートされますが、
アクセス集中による回線の混雑により、アップデートに長時間必要となるケースが想定されます。

そこで、3月18日(木)より、本サービス用「新星の章」クライアントパッチ適用プログラム
(Ver.4.53から5.00へ)(Windows版のみ)の配布を行います。

3月18日(木)に配布する本サービス用「新星の章」クライアントパッチ適用プログラム
(Ver.4.53から5.00へ)をご利用いただくと、事前にクライアントを「新星の章」バージョンへと
アップデートできます。
ただし、「新星の章」導入に伴うメンテナンス開始前(3月23日(火)以前)に、
本プログラムを使用された場合、3月24日(水)のメンテナンス終了以降でなければ、
ゲームをプレイできなくなってしまいますので、ご注意ください。


【3/9 拡大メンテナンスのお知らせ 】

「新星の章」実装に伴い、以下の日程でメンテナンスを行います。

 2010年3月23日(火) 9:30 〜 3月24日(水) 13:30(予定)

メンテナンス時間中、「信長の野望 Online」のゲームサービスはすべて停止となります。
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。

このため、以下の調整措置を行います。

 ・合戦は通常よりも1日短縮されて終了します。
 ・製品版アカウントの有効期限を、上記メンテナンス中に一括して1日延長します。
  各種オプションサービスの有効期限につきましても、同様に延長いたします。

 ※有効期限が1日延長される対象となるアカウントは、3月23日(火) 拡大メンテナンス開始時点(9:30)で有効な
 『信長の野望 Online』の製品版アカウント(「オリジナル版」、「飛龍の章」、「破天の章」、「争覇の章」、及び「新星の章」)です。
 ※オプションサービスの有効期限につきましても、3月23日(火) 拡大メンテナンス開始時点(9:30)で
  各種オプションサービスが有効であった場合、その有効期限を1日延長いたします。
 ※上記の延長処理は3月24日(水)に行う予定です。


【3/8 「新星の章」実装に伴うお知らせ 】

「新星の章」実装に伴うお知らせ

●「新星の章」開始時の国勢処理は以下のルールに沿って行われます。

1.本国は全て初期勢力状態に戻ります。
 滅亡状態の勢力は復興されます。ただし、滅亡勢力の本拠地を占拠していた勢力には
 その勢力の本国本城に、占拠していた勢力の数に応じて「天下人得点」をボーナスで加算いたします。
 また諸勢力の外交状態は、全て中立となります。

2.属国を支配していた勢力は、その属国内すべての城砦を領有します。
 ただし、以下の場合はその属国内の城砦をランダムで均等に分配します。
 ・ワールド合併時に、異なる2勢力が属国を領有していた場合
  例:ワールドAでは、上杉家が信濃を支配していた
    ワールドBでは、武田家が信濃を支配していた
    ⇒ワールドAとワールドBの合併時、信濃内の城砦は上杉家と武田家の間で均等に分配される


●各種納入や申請は下記の期間より凍結いたします。

2010年3月10日(水)凍結
・NPC「朝廷取次役」への納入

2010年3月17日(水)凍結
・NPC「伊勢小式部」への化粧料納入
・官職の入札
・売り子の入札


●「新星の章」開始時は以下の状態でゲームが開始されます。

・側衆筆頭権限はリセットされ、再び立候補期間となります
・部隊への配属はリセットされます
・寄合所で受けた各種クエストは破棄されます
・手柄ランキングはリセットさます
 ※ただし、各ランキングの上位20名は「新星の章」開始時に、“評定衆”に任命されます
  “評定衆”の詳細につきましては、後日改めて「新星の章」特設サイトにて告知いたします

なお、3月17日(水)以降の献策は無効となります。
献策による結果は「新星の章」に反映されません。
その他の注意点につきましては、リンク先下部をご確認ください。
ワールド移動サービスとワールド合併に関するお知らせ

あらかじめご了承いただきますと共に、ご留意くださいますよう、よろしくお願いいたします。


【3/3 ワールド移動サービスとワールド合併に伴う、キャラクター名引き継ぎ条件変更のお知らせ 】

3月23日(火) 9:30開始予定の「新星の章」適用メンテナンス(拡大メンテナンス)の際に、
「ワールド移動サービス」とワールド合併を予定しておりますが、
同一ワールドに複数の同名キャラクターがいる場合のキャラクター名を引き継ぐことができるキャラクターの条件を変更いたしましたので、お知らせいたします。

【変更前】
累積経験値が最も多いキャラクターが、現状の名前をそのまま引き継ぎます。

【変更後】
以下の優先順位に基づいて、現状の名前をそのまま引き継ぐキャラクターが決定されます。

1.「ワールド移動サービス」を利用していないキャラクター
2.累積経験値がより多いキャラクター
3.最終ログアウト時間が2010年3月24日に最も近いキャラクター

お客様からいただきましたご意見をもとに検討いたしました結果、合併元の2つのワールドに元々存在していたキャラクターの名前が優先して保全されるよう条件を変更することが適切だと判断いたしました。あらかじめご了承いただきますと共に、ご留意くださいますよう、よろしくお願いいたします。

詳細につきましては、<信On開発本陣(1/21版)>と<「ワールド移動サービス」とワールド合併について>をご確認ください。


【2/26 【「新星の章」テストリリースについてのお知らせ 】

2010年3月4日(木)16:30より、テストワールドにおいて「新星の章」をテストリリースいたします。
テストリリースでは、「新星の章」の内容の一部をご体験いただけます。

これに伴い、「新星の章」の内容をよりお楽しみいただくため、テストワールドの勢力配置を初期化いたします。
あらかじめ、ご了承ください。

また、テストリリース準備のため、下記の期間中テストワールドのサービスを停止いたします。

停止期間: 2010/03/01(月) 13:30〜 2010/03/04(木) 16:30 (予定)

Windows版
※テストワールドへのログインには、製品版アカウントとテストワールドクライアントが必要となります。
 詳しくは こちら をご確認ください。

"PlayStation 2"版
※テストワールドへのログインには、製品版アカウントとテストワールドクライアントが必要となります。
"PlayStation 2"より、"PlayStation BB Navigator" を起動して、
[GAME Channel]→[コーエー/GAMECITY]→[GAME]→[「信長の野望 Online for Test World」]へアクセスしてください。

なお、"PlayStation 2"から「新星の章」のテストリリースをご体験いただくためには、
"PlayStation BB Unit"に合計で5.5GB(既にテストワールドクライアントをインストール済みの方は追加で2.0GB)の
空き容量が必要となります。

3月4日(木)のクライアントパッチ適用時に"PlayStation BB Unit"に2.0GB以上の空き容量がない場合は、
クライアントパッチは適用されませんのでご注意ください。


【2/25 【2/26〜3/5実施】プロモーションムービー撮影のお知らせ 】

2010年2月26日(金)〜3月5日(金)に、ゲーム内の動画撮影を行う予定です。

撮影した動画はプロモーションムービーなどに使用予定です。
あらかじめご了承ください。

お客様におかれましては、ご理解とご協力をお願いいたします。


【2/24 「新星之宝箱」ポイント充填の実施、及びクイズ大会優勝職への内容のお知らせ 】

下記の期間中、「妙院郷」にNPC「からくり桜子」を配置いたします。
NPC「からくり桜子」に話しかけることで、既にお持ちの「新星之宝箱」にポイントを充填できます。
※以前「新星之宝箱」をお受け取っていない場合は、話しかけることでもらえます。

ランクアップ第1回 2009年12月23日(水)定期メンテナンス終了後 〜 12月30日(水)定期メンテナンス前まで
ランクアップ第2回 2010年01月27日(水)定期メンテナンス終了後 〜 02月03日(水)定期メンテナンス前まで
※「東西川中島合戦 〜うどんの陣〜」開催に伴い、 ランクアップ第2回につきましては、
 堺の入り口(東側)付近にNPC「からくり桜子」を配置いたしました。

ランクアップ第3回 2010年02月24日(水)定期メンテナンス終了後 〜 03月03日(水)定期メンテナンス前まで

報酬受取期間    2010年03月24日(水)メンテナンス終了後 〜 03月31日(水)定期メンテナンス前まで
※期間中NPC「からくり桜子」に話しかけることで「新星之宝箱」と特別アイテムを、充填したポイントに応じて交換できます。

また、『信長の野望 Online 〜新星の章〜』製品発表会にて行われた、職業別クイズ大会において優勝した職業、
「侍」のキャラクターには、報酬受取時に「新星之宝箱」のポイントをさらに充填いたします。
※報酬受取時に「新星之宝箱」をお持ちでない場合は、初期ポイントの「新星之宝箱」をお渡しいたします。


【2/16 【02/22実施】コンビニ決済一時停止のお知らせ 】


【1/29 イベント「東西川中島合戦 〜うどんの陣〜」の報酬について 】

イベント「東西川中島合戦 〜うどんの陣〜」の各種報酬が入手できるのは、
2010年2月3日(水) 定期メンテナンス前(7:30 より実施予定)までとなります。

また、余った「兵銭」につきましては削除されますので、
定期メンテナンス前までに報酬アイテムへ交換していただきますようお願いいたします。

なお、『戦国うどん』シリーズタイアップイベントで獲得できた報酬アイテム「武将札」の
変身効果につきましては、イベント中のみ効果を発揮するアイテムとなりますので、ご了承ください。


【1/21 ワールド移動サービスとワールド合併の実施について 】


【1/26 「新星之宝箱」ポイント充填の実施、及びクイズ大会優勝職への内容のお知らせ(1/26追記) 】

※「東西川中島合戦 〜うどんの陣〜」開催に伴い、
ランクアップ第2回につきましては、
 堺の入り口(東側)付近にNPC「からくり桜子」を配置いたします。


 ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。

下記の期間中、「妙院郷」にNPC「からくり桜子」を配置いたします。
NPC「からくり桜子」に話しかけることで、既にお持ちの「新星之宝箱」にポイントを充填できます。
※以前「新星之宝箱」をお受け取っていない場合は、話しかけることでもらえます。

ランクアップ第1回 2009年12月23日(水)定期メンテナンス終了後 〜 12月30日(水)定期メンテナンス前まで
ランクアップ第2回 2010年01月27日(水)定期メンテナンス終了後 〜 02月03日(水)定期メンテナンス前まで
ランクアップ第3回 2010年02月24日(水)定期メンテナンス終了後 〜 03月03日(水)定期メンテナンス前まで

報酬受取期間    2010年03月24日(水)メンテナンス終了後 〜 03月31日(水)定期メンテナンス前まで
※期間中NPC「からくり桜子」に話しかけることで「新星之宝箱」と特別アイテムを、充填したポイントに応じて交換できます。

また、『信長の野望 Online 〜新星の章〜』製品発表会にて行われた、職業別クイズ大会において優勝した職業、
「侍」のキャラクターには、報酬受取時に「新星之宝箱」のポイントをさらに充填いたします。
※報酬受取時に「新星之宝箱」をお持ちでない場合は、初期ポイントの「新星之宝箱」をお渡しいたします。


【1/21 「伊勢路の戦い」の手柄ランキング、及び報酬受け取りについてのお知らせ 】

現在、以下の不具合を確認しております。

・「伊勢路の戦い」の手柄ランキングが確認できない
 ※手柄ランキングは2010年2月3日(水)定期メンテナンス以降に表示されます。

手柄に応じた報酬アイテムは受け取れます。
手柄の報告は、報酬受取期間中にNPC「伊勢小式部」より行っていただきますよう、よろしくお願いいたします。
※NPC「伊勢小式部」は各勢力の本拠地となっている城下町の神社に配置されております。
※「伊勢手柄の検分」の報酬はいつでも受け取れます。

 報酬アイテム受取期間:
 2010年1月27日(水)定期メンテナンス開始まで

プレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。


【1/20 イベント「東西川中島合戦 〜うどんの陣〜」実施に伴なう国勢の変動について(1/20修正) 】

2010年1月20日(水) 〜 2月3日(水)の期間中、『戦国うどん』シリーズタイアップイベント
「東西川中島合戦 〜うどんの陣〜」を開催いたします。

イベント開催中は、以下の国勢の変動が凍結されます。

・通常の合戦の発生並びに、寄合所クエストや献上による国力や軍資金の変動
・伊勢路の戦い、妖魔陣の発生並びに、朝廷取次役での朝廷への納入による朝廷貢献度の変動
・献策結果による外交状態の変動

イベント開催前週(2010年1月13日定期メンテナンス後 〜 1月20日定期メンテナンス前)
にプレイヤーの皆様の活動によって生じた国勢の変動結果は1月20日に適用され、
イベント終了(2月3日定期メンテナンス後)までの間凍結されます。

また、1/20日定期メンテナンス後に発生する予定だった合戦・伊勢路の戦い・妖魔陣は
イベント終了後(2月3日定期メンテナンス後)に復元・適用されます。

寄合所などのクエストを達成した場合の手柄ポイントや勲功値などは通常通り獲得できます。
またそれによって発生した手柄ランキング、勢力情報(四本槍など)、官位と官職の申請・決定、
側衆筆頭の投票・決定・任期は有効となります。

あらかじめご了承いただきますと共に、ご留意くださいますよう、よろしくお願いいたします。

※告知内容の一部に誤りがございました。
 ご利用のお客様に、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。


【1/13 帰参奉行就任時の技能経験値について 】

2009年12月23日(水)以降、帰参奉行に就任し「帰参の隊列」を選択しても、帰参奉行本人への特典である、
技能経験値ボーナスが付与されておりませんでした。

当不具合は2010年1月13日(水)の定期メンテナンスにて修正対応を行いました。

既に帰参奉行の任期が終了したキャラクター、及び現在帰参奉行に就任中のキャラクターにつきましては、
帰参奉行に再就任する対応、または任期を延長する対応を行います。


【帰参奉行の再就任、及び任期延長の詳細】

・既に帰参奉行の任期が終了しており、現在一門に参加しているキャラクターの場合
 ⇒2009年1月13日(水)の定期メンテナンス終了後から7日間、自動的に帰参奉行に再就任いたします。

・既に帰参奉行の任期が終了しており、現在一門に参加していないキャラクターの場合
 ⇒再度一門に参加された際、自動的に7日間帰参奉行に再就任いたします。

・以前帰参奉行に就任していたが、就任中に一門を脱退したキャラクターの場合
 ⇒再度一門に参加された際、自動的に7日間帰参奉行に再就任いたします。

・現在帰参奉行就任中であるキャラクターの場合
 ⇒2009年1月13日(水)の定期メンテナンス終了後から7日間を帰参奉行の任期とします。


プレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。


※帰参奉行には、下記の双方を満たした時点で、自動的に就任いたします。
 ・一門に参加する
 ・「帰参者キャンペーン」に参加する
  「帰参者キャンペーン」には、帰参対象者が堺の入り口(東側)付近に配置されたNPC「帰参者案内人」に話しかけることで参加できます。


【1/8 特別ゲーム内イベント実施に伴なう国勢の変動について 】

2010年1月20日(水) 〜 2月3日(水)の期間中、特別ゲーム内イベントを開催いたします。
※イベントの詳細につきましては、後日発表いたします。

イベント開催中は、以下の国勢の変動が凍結されます。

・通常の合戦の発生並びに、寄合所クエストや献上による国力や軍資金の変動
・伊勢路の戦い、妖魔陣の発生並びに、朝廷取次役での朝廷への納入による朝廷貢献度の変動
・献策結果による外交状態の変動

イベント開催前週(2010年1月13日定期メンテナンス後 〜 1月20日定期メンテナンス前)
にプレイヤーの皆様の活動によって生じた国勢の変動結果が、
イベント終了後(2月3日定期メンテナンス後)に復元・適用されます。

寄合所などのクエストを達成した場合の手柄ポイントや勲功値などは通常通り獲得できます。
またそれによって発生した手柄ランキング、勢力情報(四本槍)、官位と官職の申請・決定、
側衆筆頭の投票・決定・任期は有効となります。

あらかじめご了承いただきますと共に、ご留意くださいますよう、よろしくお願いいたします。


【1/6 接続障害のお詫びと復旧のお知らせ(対象:全ワールド) 】

下記の日時において接続障害が発生し、
各ワールドにログインしにくい状態となっておりました。

日時:2010年1月5日(火) 22:17 - 1月6日(水)00:49

また、上記時間帯に上覧ワールドから元のワールドへ戻る際
接続障害にあわれたアカウントでログインができない状態となっておりました。

ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。


【1/6 サーバー障害のお詫び 】

下記の日時において、天翔記ワールドに接続できない状態となっておりました。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

1月6日(水) 5:56 - 7:35


【12/28 テストワールド定期メンテナンス日時変更のお知らせ 】

2009年12月31日(木)のテストワールド定期メンテナンス日時を下記のとおりに変更いたします。
メンテナンス中はテストワールドに接続できなくなります。
なお、作業終了時刻は状況により延長される場合もございますので、あらかじめご了承ください。

日程:2009年12月30日(水) 10:30 - 13:30

上記メンテナンス日時の変更に伴い、合戦スケジュールが以下のとおり変更となります。

2009年12月30日(水)
・後半 陣取戦 第5陣 は9:30で終了します
・後半 陣取戦 第6陣 は発生しません

なお、2009年12月31日(木)以降の合戦スケジュールに変更はございません。

お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。


【12/28 天翔記、烈風伝ワールド臨時メンテナンス終了のお知らせ 】

下記日程において、機器調整のため天翔記、烈風伝ワールドの臨時メンテナンスを行ないました。

日程:12月28日(月)13:00 - 14:00

ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。


【12/27 一門に関する不具合について 】

現在、一門システムの一部に不具合を確認しております。
ご迷惑をおかけしておりますが、原因を調査中ですので今しばらくお待ちください。
ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけしております事をお詫び申し上げます。


【12/25 「@モバイル+@Web」臨時メンテナンス終了のお知らせ 】

不具合修正のため、下記の日程において「@モバイル+@Web」サービスの臨時メンテナンスを行いました。

日程: 12月25日(金)16:00 - 17:00

ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。


【12/23 臨時メンテナンス終了のお知らせ 】

不具合修正のため、次の時間において臨時メンテナンスを行いました。

日程: 12月23日(水)17:30 - 18:30

ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。


【12/23 「新星之宝箱」ポイント充填の実施、及びクイズ大会優勝職への内容のお知らせ 】

下記の期間中、「妙院郷」にNPC「からくり桜子」を配置いたします。
NPC「からくり桜子」に話しかけることで、既にお持ちの「新星之宝箱にポイントを充填できます。
※以前「新星之宝箱」をお受け取っていない場合は、話しかけることでもらえます。

ランクアップ第1回 2009年12月23日(水)定期メンテナンス終了後 〜 12月30日(水)定期メンテナンス前まで
ランクアップ第2回 2010年01月27日(水)定期メンテナンス終了後 〜 02月03日(水)定期メンテナンス前まで
ランクアップ第3回 2010年02月24日(水)定期メンテナンス終了後 〜 03月03日(水)定期メンテナンス前まで

報酬受取期間    2010年03月24日(水)メンテナンス終了後 〜 03月31日(水)定期メンテナンス前まで
※期間中NPC「からくり桜子」に話しかけることで「新星之宝箱」と特別アイテムを、充填したポイントに応じて交換できます。



また、『信長の野望 Online 〜新星の章〜』製品発表会にて行われた、職業別クイズ大会において優勝した職業、
「侍」のキャラクターには、報酬受取時に「新星之宝箱」のポイントをさらに充填いたします。
※報酬受取時に「新星之宝箱」をお持ち出ない場合は、初期ポイントの「新星之宝箱」をお渡しいたします。


【12/23 【1/20まで】ゲーム内アンケート実施のお知らせ 】

現在、以下の内容についてゲーム内アンケートを実施しております。

・11月アップデート「目指せ!戦国の匠」
  
 こちらはメニュー「機能」にある「御意見伺」から行えますので、ご協力をお願いいたします。
  
 アンケート調査実施期間:
 2010年1月20日(水) 定期メンテナンス開始まで


【12/22 GAMECITYより冬期休業期間中のサポート業務一時休止のお知らせ 】


【12/16 先行スターターチケット本日より発売開始! 】


【12/16 【12/23】定期メンテナンス時間変更のお知らせ 】

2009年12月23日(水)の定期メンテナンス時間を下記のように変更いたします。

日程:2009年12月23日(水) 9:30 - 13:30

通常の定期メンテナンスと時間帯が異なりますので、ご注意ください。
メンテナンス中はゲームに接続できなくなります。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。
※作業終了時刻は状況により延長となる場合もございますので、あらかじめご承知おきください。


【12/14 「チケット適用」障害のお詫びと復旧のお知らせ 】

下記の日時におきまして、サーバーに障害が発生し、
以下のサービスがご利用いただけない状態となっておりました。
お客様には大変ご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。

<障害発生日時> 2009年12月14日(月) 13:30 - 20:18

ご利用いただけなかったサービス

・プレイチケットの適用
・スターターチケットの適用

※即時適用を選択した場合は影響ありません。


【12/11 「龍神の守り」の交換について 】

イベント「越後からの挑戦!〜うどん十番勝負〜」におけるアイテム「龍神の守り」の効果“変身・昇り龍”は、イベント期間終了後、変身効果が失われます。
イベント期間終了後もこの変身効果を使用されたい場合には、イベント期間中に"隠れ里"のNPC「上杉謙信」より「龍刀剣」と交換していただけますようお願いいたします。

 イベント実施期間:
 2009年12月23日(水)定期メンテナンス開始まで


【11/29 「新星の章」発表記念アイテム配布のお知らせ 】

拡張パック第4弾『信長の野望 Online 〜新星の章〜』の発表を記念して、
現在「妙院郷1」にて特別アイテムを配布しております。

アイテム配布用NPC「からくり桜子」を配置しておりますので、話しかけてお受け取りください。

「新星の章」発表記念アイテム

・新星之輝旗印(しんせいのかがやきはたじるし)
・新星之宝箱(しんせいのたからばこ)


【11/17 【11/17〜12/31日実施】プロモーションムービー撮影のお知らせ 】

2009年11月17日(火)〜12月31日(木)に、
電撃オンライン様にて連載中の「歴ドルの野望」記事制作のため、
ゲーム内の動画撮影を行う予定です。

撮影した動画はプロモーションムービーなどに使用予定です。
あらかじめご了承ください。


【11/17 接続障害のお詫びと復旧のお知らせ 】


【11/13 「@Web」サービス障害のお詫び 】

下記の日時において、「信長の野望 Online@Web」が利用できない状態となっておりました。

日時:2009年11月12日(木) 23:26 - 11月13日(金) 02:38

お客さまには大変ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。


【11/13 ゲームマスターサポート機能の障害と復旧のお知らせ 】

下記の日時におきまして、弊社機器に障害が発生し、ゲーム内のGMサポート機能が一時的にご利用いただけない状態となっておりました。

日時:2009年11月12日(木) 22:25 - 23:50

現在は復旧しております。
また、障害が発生した時間帯の報告については順次対応をおこなわせていただきます。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。


【11/11 【12/23まで】ゲーム内アンケート実施のお知らせ 】

現在、以下の内容についてゲーム内アンケートを実施しております。

・10月アップデート「利休と唐獅子」
  
 こちらはメニュー「機能」にある「御意見伺」から行えますので、ご協力をお願いいたします。
  
 アンケート調査実施期間:
 2009年12月23日(水) 定期メンテナンス開始まで


【11/6 コンビニ決済に関する重要なお知らせ 】

システム切替に伴い、2009年11月11日(水) 10:30をもちまして、「am/pm」でのお支払いの取り扱いを終了させていただきます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、あらかじめご了承ください。

<日時> 2009年11月11日(水) 10:30


【11/4 【11/11】定期メンテナンス時間変更のお知らせ 】

2009年11月11日(水)の定期メンテナンス時間を下記のように変更いたします。

日程:2009年11月11日(水) 9:30 - 13:30

通常の定期メンテナンスと時間帯が異なりますので、ご注意ください。
メンテナンス中はゲームに接続できなくなります。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。
※作業終了時刻は状況により延長となる場合もございますので、あらかじめご承知おきください。


【11/2 【11/11実施】WebMoney決済一時停止のお知らせ 】


【10/27 【11/02実施】各種お手続き一時ご利用停止のお知らせ 】


【10/23 【10/23〜11/06日実施】プロモーションムービー撮影のお知らせ 】

2009年10月23日(金)〜11月6日(金)に、
電撃オンライン様にて連載中の「歴ドルの野望」記事制作のため、
ゲーム内の動画撮影を行う予定です。

撮影した動画はプロモーションムービーなどに使用予定です。
あらかじめご了承ください。

お客様におかれましては、ご理解とご協力をお願いいたします。


【10/23 風雲録ワールドの「ワールド対抗おうどん合戦」結果判定について 】

10月05日(月) 17:02 から 19:36 までの間、
風雲録ワールドに接続できない状態となっておりました。

対応を検討した結果、風雲録ワールドの“満足値”について、
「取得ポイント」の最終結果に 1000 ポイントを加算して判定します。

プレイヤーの皆様におかれましては、ご迷惑をお掛け致しましたこと深くお詫び申し上げます。


【10/23 Windows 7(TM)での動作状況に関するお知らせ 】


【10/14 【11/11まで】ゲーム内アンケート実施のお知らせ 】

現在、以下の内容についてゲーム内アンケートを実施しております。

・9月大型アップデート「ァ千代の白猫」

 こちらはメニュー「機能」にある「御意見伺」から行えますので、ご協力をお願いいたします。

 アンケート調査実施期間:
 2009年11月11日(水) 定期メンテナンス開始まで


【10/7 茶聖・千利休登場! 10月アップデート「利休と唐獅子」情報公開中! 】


【10/6 【10/14実施】WebMoney決済一時停止のお知らせ 】


【10/6 【10/13実施】クレジットカード決済(一部)一時停止のお知らせ 】


【10/2 入門者必見!電撃オンライン【信On初心者指南書】「隠れ里」編を公開! 】


【9/30 うどんで最強ワールドを目指せ! 『戦国うどん』タイアップ第2弾イベント開催中! 】


【9/29 電撃オンライン「歴ドルの野望」更新!「美甘子」さんのお宝探しやTGS2009の模様を公開! 】


【9/18 TGS2009特製武家屋敷を期間限定で開放します! 】


【9/17 【09/28実施】クレジットカード決済(一部)一時停止のお知らせ 】


【9/16 9月大型アップデート「ァ千代の白猫」実施!ァ千代の愛猫“あずき”を救え! 】


【9/16 信長に変身!? 『信長の野望・天道』とのタイアップ企画特設ページを公開! 】


【9/16 【10/14まで】ゲーム内アンケート実施のお知らせ 】


【9/14 天下を平らげる味! 『戦国うどん』×『信長の野望 Online』 特設サイト公開! 】


【9/11 TGS2009に出展! 来場者特典や会場限定試遊など、特設ページにて公開中! 】


【9/9 9月アップデート「ァ千代の白猫」情報公開! 猫と暮らす戦国生活のススメ 】


【9/9 定期メンテナンス時間変更のお知らせ 】

2009年09月16日(水)の定期メンテナンス時間を下記のとおりに変更いたします。
メンテナンス中はゲームに接続できなくなります。
なお、作業終了時刻は状況により延長される場合もございますので、あらかじめご了承ください。

日程:2009年09月16日(水) 09:30 - 13:30


【9/4 9/9開始イベント『信玄のおいしいお宝探し』の情報公開! 】


【9/4 プロモーションムービー撮影のお知らせ 】

2009年09月04日(金)にゲーム内の動画撮影を行う予定です。

撮影した動画はプロモーションムービーなどに使用予定です。
あらかじめご了承ください。

お客様におかれましては、ご理解とご協力をお願いいたします。


【8/26 師範書の不具合について 】

2009年8月26日(水)追記

2009年7月15日(水)の定期メンテナンス前に「師範書」を使用されたプレイヤーの皆様に対して、
適切な基本・戦闘熟練度を付与いたしました。


2009年7月15日(水)まで以下の不具合が発生していました。

・親交・師弟システム用アイテム「師範書」を使用した際に得られる基本・戦闘熟練度に誤りがあった

上記不具合に関しましては、2009年7月15日(水)の定期メンテナンスにて、修正いたしました。
2009年7月15日(水)の定期メンテナンス前に「師範書」を使用されたプレイヤーの皆様には、
8月26日(水)の定期メンテナンスにて、適切な基本・戦闘熟練度を付与いたします。

ご利用のお客様に、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。


【8/26 定期メンテナンス終了のお知らせ 】

10:30-13:30 までを予定しておりましたが、14:11 まで延長させていただきました。

8月26日(水) 10:30 - 14:11

ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。


【8/25 【09/02実施】各種お手続き一時ご利用停止のお知らせ  】


【8/21 電撃オンライン「歴ドルの野望」更新!歴史アイドル「小日向えり」さんの信On初レポート掲載! 】


【8/19 今後の「長期計画」(9月〜12月)情報を更新しました! 】


【8/17 NPC「城代」の不具合について 】

2009年8月12日(水)から2009年8月17日(月)まで
「伊勢路の戦い」発生中にNPC「城代」へ話しかけた場合に、以下の不具合が発生していました。

・身分昇格試験が進捗しないことがあった
・部隊アイテム及び上位の部隊アイテムをもらえないことがあった

2009年8月17日(月)の臨時サーバーアップデートにおいてこの不具合を修正いたしました。

現在、依頼の進捗や部隊アイテムの受け取りなどは正常に行えるようになっております。

ご利用のお客様に、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。


【8/12 風雲録ワールド定期メンテナンス終了のお知らせ 】

10:30-13:30 までを予定しておりましたが、13:56 まで延長させていただきました。

8月12日(水) 10:30 - 13:56

ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。


【8/12 特典満載!モバイルコンテンツ『信長の野望タクティクス』サービス開始キャンペーン!Yahoo!ケータイ版開催中 】


【8/5 大型アップデート「出陣の刻」実施&特設サイト更新! あの前田慶次が新参者サポート!? 】


【8/5 三井住友カードのメンテナンス作業終了のお知らせ 


【7/31 歴史アイドルが信On公認レポーター就任!電撃オンラインで「歴ドルの野望」連載中! 】


【7/31 師範書の不具合について 】

2009年7月15日(水)まで以下の不具合が発生していました。

・親交・師弟システム用アイテム「師範書」を使用した際に得られる基本・戦闘熟練度に誤りがあった

上記不具合に関しましては、2009年7月15日(水)の定期メンテナンスにて、修正いたしました。
2009年7月15日(水)の定期メンテナンス前に「師範書」を使用されたプレイヤーの皆様には、
8月26日(水)の定期メンテナンスにて、正しい基本・戦闘熟練度を付与いたします。

ご利用のお客様に、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。


【7/29 8月大型アップデート「出陣の刻」情報公開。勢力一丸となり「伊勢路の戦い」に出陣せよ! 】


【7/29 上覧ワールド臨時メンテナンス終了のお知らせ 】

「第3回 月夜見之演の結果が反映されていない」という不具合修正のため、
上覧ワールドにおいて次の時間、臨時メンテナンスを行いました。

日時: 07月29日(水)15:30 - 16:30

ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。


【7/27 上覧ワールドサーバー障害のお詫び 】

下記の日時において、上覧ワールドに移動できない状態となっておりました。

ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

日時: 07月27日(月) 15:12 - 16:45


【7/27 天翔記ワールド臨時メンテナンス終了のお知らせ 】

下記日程において、機材交換のため天翔記ワールドの臨時メンテナンスを行ないました。

日程: 07月27日(月)14:00 - 16:30

ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。


【7/22 8月大型アップデート「出陣の刻」情報公開! 全職業に強力な新技能登場! 】


【7/15 夏だ! 花火だ! 怪談だ! 季節イベント「花火祭2009」特設ページ公開! 】


【7/10 【07/16実施】WebMoney決済一時停止のお知らせ 】


【7/8 7月アップデート「五右衛門からの挑戦状」を実施しました!


【7/8 【07/16実施】各種お手続き一時ご利用停止のお知らせ


【7/8 【07/15実施】各種お手続き一時ご利用停止のお知らせ


【7/1 7月アップデート「五右衛門からの挑戦状」情報公開!天下の大泥棒の挑戦とは!?


【6/29 《武勲の証》アイテム使用に関するご注意


【6/26 6周年記念「ワールド対抗東西大合戦」結果発表!6周年のご挨拶を掲載


【6/24 信Onの今後の「長期計画」(7月〜8月)情報を更新しました!


【6/24 「ワールド対抗戦」優勝ワールド祝賀ライブイベント実施のお知らせ 】

イベントキャラクターが「ワールド対抗戦」優勝ワールドのお祝いに駆けつけます。
皆様よろしくお願いいたします。

実施日: 2009年6月24日(水) 20時予定〜
実施場所: 優勝ワールドの信濃(山賊町)から摂津和泉(堺)への各地


【6/24 2009年5月「妙技祭」 評勲と無双値のお知らせ 】

2009年6月24日追記

2009年5月29日と30日に開催された「妙技祭」に参加されたキャラクターに対して、試合結果に応じた評勲と無双値を反映いたしました。

評勲については「妙院郷」のNPC「兎耳太夫」、無双値については
メニュー1−情報−上覧
よりご確認ください。


「妙技祭」では、試合結果によって評勲は獲得できず、無双値に変動はありませんが、
プレイヤー皆様には明示されていませんでした。

今回、2009年5月29日と30日に開催された「妙技祭」に参加されたプレイヤーの皆様には、
試合結果に応じた評勲と無双値を付与いたします。

実施予定日:6月24日

※「妙技祭」の報酬については、2009年6月3日にFAQに追加掲載いたしました。


【6/17 6周年記念「ワールド対抗東西大合戦」実施中!戦闘獲得「兵銭」が1.5倍に!


【6/12 6周年記念「ワールド対抗東西大合戦」報酬アイテムの不具合について 】

現在、「ワールド対抗東西大合戦」で入手可能な下記の“武器に視覚効果を付与する報酬アイテム”が、武器以外の一部装備品にも使用でき、効果がないにもかかわらず消失してしまう不具合を確認しております。

・紫輪朧幻紋飾
・流星幻紋飾
・華炎幻紋飾
・氷晶幻紋飾

本件については、現在修正対応をすすめております。
本来は武器以外には使用できないアイテムとなっておりますので、修正が完了するまで、該当アイテムを武器以外の装備品に使用されないようお願いいたします。

プレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。


【6/12 装備の表示や変更の不具合について 】

現在、以下の現象が発生する場合があることを確認しております。

・装備アイテムの数値が不正になる
・装備の変更を行えなくなる

上記の現象は、一度ログアウトを行い、再度ログインしていただくことで解消されます。

原因については、現在調査をすすめております。
プレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒、
ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。


【6/11 【ワールド対抗戦】合戦結果の判定について 】

2009年6月10(水)23:37より、東西大合戦ゾーンに移動できない、および障害発生時に東西大合戦ゾーンに存在したキャラクターでログインができない障害が発生しておりました。

上記障害は6月11(木)00:12に復旧し、また同時間帯に行われていたワールド対抗戦「群雄伝 対 風雲録」「烈風伝 対 嵐世記」の合戦結果につきまして対応を検討した結果、すべての陣を有効とさせていただくこととなりました。

プレイヤーの皆様におかれましては、ご迷惑をお掛け致しましたこと深くお詫び申し上げます。


【6/10 6周年記念「ワールド対抗東西大合戦」遂に開幕!6周年のご挨拶を掲載。


【6/8 信On特典満載!モバイルコンテンツ『信長の野望タクティクス』サービス開始キャンペーン!開催


【6/5 【06/06実施】「大合戦前夜祭」ご挨拶実施のお知らせ 】

6周年記念「ワールド対抗東西大合戦」へ向けて、
イベントキャラクター“有馬桜子”がご挨拶に参ります。
各ワールドを順番にお伺いいたしますので、皆様よろしくお願いいたします。

実施日 : 2009年6月6日(土) 16時予定〜
実施場所 : 堺


【6/3 6周年記念「ワールド対抗東西大合戦」情報更新!特典などの概要ページも公開!


【6/2 「ネットカフェ de 夏まつり」開催中!詳しくは特設ページをご覧ください


【5/29 プレイチケット購入ページ「購入する」ボタン統合のお知らせ 】

プレイチケット購入ページの「購入する」ボタンが変更されました。

これまで2つのボタン(Windows版用ボタンと"PlayStation 2"版用ボタン)からお選びいただいておりましたが、
今後は、共通の1つのボタンからお手続きいただけるようになりました。


【5/29 6周年記念イベント「ワールド対抗東西大合戦」開催前後の国勢の変動について 】

イベント開催中は、以下の国勢の変動が凍結されます。

・通常の合戦の発生並びに、寄合所クエストや献上による国力や軍資金の変動
・妖魔陣の発生並びに、朝廷取次役での朝廷への納入による朝廷貢献度の変動

イベント開催前週(2009年6月3日定期メンテナンス後〜6月10日定期メンテナンス前)
にプレイヤーの皆様の活動によって生じた国勢の変動結果が、
イベント終了後(6月24日定期メンテナンス後)に復元・適用されます。

寄合所などのクエストを達成した場合の手柄ポイントや勲功値などは通常通り獲得できます。
またそれによって発生した手柄ランキング、勢力情報(四本槍)、官位と官職の申請・決定、
側衆筆頭の投票・決定・任期は有効となります。

あらかじめご了承いただきますと共に、ご留意くださいますよう、よろしくお願いいたします。


【5/27 【6/4〜7/2】テストワールド一時停止のお知らせ 】

6周年記念イベント「ワールド対抗東西大合戦」にともない、
ネットワーク機器の再構成のため、テストワールドを一時停止いたします。

下記の期間中はテストワールドにログインすることができなくなります。

テストワールド一時停止期間:
2009年6月4日(木)定期メンテナンス開始時(13:30予定)
〜 2009年7月2日(木)定期メンテナンス終了時(16:30予定)

2009年7月2日(木)定期メンテナンス後において、プレイヤーの皆様の活動によって生じる
合戦の発生、軍資金・国力の変動、妖魔陣の発生や朝廷貢献度の変動は、
2009年6月4日(木)定期メンテナンス時点の集計結果が復元・適用された状態となります。

その他、キャラクター情報などにつきましては、
2009年6月4日(木)定期メンテナンス開始時の状態が復元されます。

テストワールドをご利用のお客様にはご迷惑をおかけしますが、
何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。


【5/27 6周年記念イベント「ワールド対抗東西大合戦」情報公開!今年は最強ワールド決定戦!


【5/25 “取引”コマンド実行時の不具合について 】

2009年4月22日の定期メンテナンス以降、以下の現象が確認されております。

・“取引”コマンドを実行し、ウィンドウがポップアップした直後にキャンセルすると、クライアントのフリーズや強制終了が発生する場合がある

現在、調査と対応を進めております。
取引をキャンセルする必要がある場合は、ゆっくりとキャンセル操作を行なってください。
お客様におかれましては、ご不便をおかけいたしまして申し訳ございません。


【5/21 大坂のNPC「武天翁」の配置場所について 】

大坂のNPC「武天翁」の配置場所は大坂城の道場前になっております。
大坂のNPC「武天翁」をご利用のお客様は、お手数ですが大坂城までお越しいただくようお願いいたします。
※今後のアップデートで大坂の両替商付近に移動する予定です。


【5/21 製品版パッケージからご登録のアカウントへのプレイ期間付与について 】

製品版パッケージで登録されたアカウントに対して、
以下の対象期間に初回プレイチケットを購入・適用していただくと、
新参者キャンペーン特典の30日間の無料プレイ期間が付与されます。

付与対象期間:
2009年4月22日(水) 13:30
      〜2009年5月27日(水) 定期メンテナンス前(10:30予定)

付与実施日: 
2009年5月27日(水)GAMECITYメンテナンス時(10:30〜13:30予定)

※ソースネクスト株式会社『はじめての信長の野望オンライン』
のプレイ期間は別途付与されます。詳細は、 こちら をご参照ください。


【5/20 【5/26実施】ネットワーク機器メンテナンスのお知らせ 】

下記の日程において、ネットワーク機器のメンテナンスを行ないます。
期間中はゲームへのログイン等が行えなくなりますので、ご留意ください。

期間:2009年5月26日(火)4:00〜6:00

利用不可となるサービス:
・『信長の野望 Online』
・『信長の野望 Online for Test World』
・『信長の野望 Online @モバイル + @Web』

お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。


【5/15 風雲録ワールド、上杉家への同盟献策について 】

現在、風雲録ワールドにおいて北条家から上杉家に対して同盟申請が行われておりますが、
これは以下の不具合によって発生したことを確認いたしました。

・2つの勢力の同盟関係を継続することを決定したにもかかわらず、想定外に新たな同盟申請が行われる場合があった

この不具合は、こちら でお伝えしましたとおり、
2009年5月20日(水)の定期メンテナンスで修正する予定です。

これに伴い、この同盟申請を無効とし、同盟不成立とする処理を行います。
同盟が成立した場合、覇王伝ワールド今川家と同様に、
上杉家の復興という結果を引き起こしてしまうことを防ぐための処理です。

上杉家所属のキャラクターは、“同盟申請を受諾する”投票を行うことができますが、
北条家との同盟を成立させることはできません。
投票にあたってはご留意ください。

ご不便をおかけいたしまして、申し訳ございません。何卒ご理解くださいますよう、お願い申し上げます。


【5/14 覇王伝ワールド今川家の復興状態修正対応日程と内容について 】

先日からお知らせしている、覇王伝ワールドの今川家を滅亡状態に戻す臨時メンテナンスを
下記対象・日程で実施します。

対象:覇王伝ワールド
日程:2009年5月15日(金)10時30分〜12時30分

この臨時メンテナンスにより以下の変更が行われます。
・今川家が滅亡状態になります

・駿河が織田家領有国になります

・勢力関係について、今川家と織田家が敵視、今川家と斎藤家が同盟になります

・次の定期メンテナンスまで、駿河の周囲の合戦場を進軍目標の献策対象に選ぶことができなくなります

・今川家で発生していた妖魔陣を閉じます
 ※朝廷友好度は妖魔陣発生前に戻ります
 ※臨時メンテナンス前に今川家で発生していた妖魔陣ゾーンでログアウトしたキャラクターは駿河に戻りますのでご留意ください

臨時メンテナンスにより国勢が修正されるまでは、以下の内容にご注意ください。

◆今川家のキャラクターに対する影響
・寄合所の納入・献上クエストを行った場合、手柄ランキングへの掲載とそれに伴う恩恵は得られません
 ※寄合所の納入・献上クエストにより上昇した軍資金は臨時メンテナンス後も有効です

・駿河で内政クエストやNPC「目利き」に納入したアイテムは戻りません

・客将から今川家に帰参したキャラクターは、元の客将状態に戻すことができません
 ※再度客将になった場合、帰参できるまで30日間の制限があります
 ※今川家のお家再興戦の時は日数制限に関係なく帰参することができます

◆すべての勢力のキャラクターに対する影響
・駿府にいるキャラクターは、織田家との外交状態が「敵視」以下の勢力に所属している場合、
 臨時メンテナンス後、門衛、警護など、勢力に所属する一部のNPCに襲われる可能性があります
 拠点を駿府以外に設定していただき、安全な場所でのログアウトをおすすめします

・今川家で発生している妖魔陣での活躍は無効になります
 ただし、獲得したアイテムは消滅しません

・献策は週1回のみとなります
 無効票となる可能性があるため、臨時メンテナンス終了までは献策を行わないでください

・織田家のキャラクターで、駿河の武将に部隊申請していた場合は部隊からはずれますが、元の部隊に戻すことができません

また、以下の不具合を2009年5月20日(水)の定期メンテナンスで修正する予定です。
・2つの勢力の同盟関係を継続することを決定したにもかかわらず、想定外に新たな同盟申請が行われる場合があった

覇王伝ワールドのお客様には大変ご迷惑をおかけし、まことに申し訳ございませんでした。


【5/13 覇王伝ワールド今川家の復興について 】

2009年5月13日(水)の定期メンテナンス以降、
覇王伝ワールドの今川家が復興している現象につき、多くのお問い合わせをいただいております。

この状況については現在急ぎ調査を進めております。
調査の結果、何らかのお知らせをできる段階となりましたら、告知を行なわせていただきます。
今しばらくお待ちくださいますよう、お願い申し上げます。

お客様にはご不便をおかけいたしまして、申し訳ございません。


【5/13 敵対勢力数に関する不具合について 】

2009年5月6日(水)の定期メンテナンス以降、以下の不具合が確認されております。

・1つの勢力が取り得る敵対勢力の数は通常2までのところ、
 以下のワールド・勢力において不正な状態になっている

群雄伝ワールド
 斎藤家(朝倉家・織田家・徳川家と敵対勢力が3つある)

今回発生した合戦への対応を検討いたしました結果、
この合戦での国勢変化・恩賞等は有効といたします。

敵対勢力が3つになってしまう不具合は、
2009年5月20日(水)の定期メンテナンスにて修正する予定です。

お客様にはご不便をおかけいたしまして、申し訳ございません。


【5/8 ソースネクスト版『はじめての信長の野望オンライン』プレイ期間付与について 】

ソースネクスト株式会社『はじめての信長の野望オンライン』に
付属しているシリアルナンバーを使用して、以下の対象期間に
新規に登録されたアカウントに対して、新参者キャンペーン特典の
30日間の無料プレイ期間を付与いたします。

第1回付与対象期間:
2009年4月22日(水) 13:30
      〜2009年5月13日(水) 定期メンテナンス前(10:30予定)

第1回付与実施日:
2009年5月13日(水)GAMECITYメンテナンス時(10:30〜13:30予定)

第2回付与対象期間:
2009年5月13日(水) 定期メンテナンス後(13:30予定)
      〜2009年5月27日(水)定期メンテナンス前(10:30予定)

第2回付与実施日:
2009年5月27日(水)GAMECITYメンテナンス時(10:30〜13:30予定)


【4/28 烈風伝、覇王伝ワールド定期メンテナンス開始時間変更のお知らせ 】

2009年04月29日(水)の定期メンテナンス時間を下記のとおりに変更いたします。
メンテナンス中はゲームに接続できなくなります。
 なお、作業終了時刻は状況により延長される場合もございますので、あらかじめご了承ください。

烈風伝、覇王伝ワールド
日程:2009年04月29日(水) 09:30 - 13:30

上記以外のワールド
日程:2009年04月29日(水) 10:30 - 13:30


【4/28 公認ネットカフェの月替り特典2009年5月分の情報を更新。


【4/27 【4/30まで】特典配布のお知らせ 】

大型アップデート「団結の刻」実施を記念し、期間限定でゲーム内施策を追加いたしました。
下記2種類の特典がございますので、ぜひご利用ください。

・対象期間中に「団結の刻」で導入いたしましたアイテム「現世の土塊」をNPC「茶店娘」より配布いたします。
 ※「現世の土塊」を手に入れられるのは製品版アカウントのキャラクターのみです。

・対象期間中の20時〜22時の時間帯において、戦闘後に得られる経験値、熟練度、修得度が2倍になります。
 ※新参者キャンペーンの特典はこの上にさらに加算される形となります。

対象期間:
2009年4月24日(金)22:30〜2009年4月30日(木)23:59


【4/22 2009年4月22日定期メンテナンス延長のお詫び 】

2009年4月24日追記
「団結の刻」リリースに際しまして、メンテナンス延長、臨時メンテナンス
が起こりましたこと、改めて深くお詫び申し上げます。
このたび、ゲーム内施策として こちら をご案内させていただきます。
今後とも『信長の野望 Online』をご愛顧いただけますよう、お願い申しあげます。

4月22日の「団結の刻」リリースを伴う定期メンテナンスにおいて、
重大な問題が発生したために、5時間38分の時間延長を行うこととなりました。
またその延長において解決しなかった問題を修正するために臨時メンテナンスを4月23日に行いました。
お客様に多大な御迷惑をおかけしたこと、深くお詫び申し上げます。

なお、このたび、お客様に多大なご迷惑をおかけしたお詫びとして、
ゲーム内施策を鋭意準備中ですが、こちらにつきましては、
準備が整い次第、速やかにご案内申し上げます。

チーム一同、今回の件を深く反省し、再発防止に努めて参ります。
このたびは、誠に申し訳ありませんでした。

                         (2009年4月23日)


【4/22 2009年4月22日以降確認されている現象について 】

2009年4月22日の定期メンテナンス以降、以下の現象が確認されております。

・船を利用する際に切符が消費されず、船による移動ができない
 ※状況が改善されるまで、船による移動はお控えいただけますようお願いいたします

・龍隠門でNPC「鎧剛鬼」が出現しない

・起動環境設定で文字サイズを「大」にしているとチャットウインドウの表示が不正になる(Windows版のみ)

・解像度が640x480以上の場合において「簡易マクロチャット」ウインドウが中央に表示されない(Windows版のみ)

・知人登録をすると、追加されたキャラクター名が知人一覧の一番上に表示されない
 ※知人一覧には追加されます

・沖田畷にて船による移動ができず、依頼が進捗しない場合がある

現在、調査と対応を進めております。
お客様にはご不便をおかけしますが、なにとぞご了承ください。


【4/22 メンテナンス終了のお知らせ 】

10:30-14:30 までを予定しておりましたが、20:08 まで延長いたしました。

04月22日(水) 10:30 - 20:08

メンテナンス終了時間が、事前に告知したメンテナンス時間を大幅に超え、お客様を大変お待たせしてしまい申し訳ございませんでした。

このたびはご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたこと、重ねて深くお詫び申し上げます。


【4/22 メンテナンス延長のお知らせ 】

10:30-14:30 までを予定しておりましたが、メンテナンス時間を延長させていただきます。

メンテナンス終了時間については、現在未定でございます。

ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが
今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。


【4/22 開発本陣にて4月大型アップデート導入意図、6周年記念武将投票について掲載!


【4/17 システム一時停止のお知らせ】

【4/22実施】各種お手続き一時ご利用停止のお知らせ

【4/22実施】システムメンテナンスにともなうコンビニ決済サービス一時停止のお知らせ

【4/23実施】各種お手続き一時ご利用停止のお知らせ


【4/16 定期メンテナンス終了時間変更のお知らせ 】

2009年04月22日(水)の定期メンテナンス時間を下記のとおりに変更いたします。

メンテナンス中はゲームに接続できなくなります。

 なお、作業終了時刻は状況により延長される場合もございますので、あらかじめご了承ください。

日程:2009年04月22日(水) 10:30 - 14:30


【4/15 4月大型アップデート「団結の刻(だんけつのとき)」特設サイト更新。新要素「親交・師弟」を公開!


【4/8 4月大型アップデート「団結の刻(だんけつのとき)」合戦システム変革の新情報を公開!


【4/8 メンテナンス終了のお知らせ 】

10:30-13:30 までを予定しておりましたが、14:45 まで延長させていただきました。

04月08日(水) 10:30 - 14:45

ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。


【3/25 4月大型アップデート「団結の刻(だんけつのとき)」について特設サイトを公開しました!


【3/25 公認ネットカフェの月替り特典2009年4月分の情報を更新。


【3/25 オンラインゲームサポートアンケート実施のお知らせ


【3/24 攻略本『争覇の章 プレイヤーズバイブル Premium Edition』発売決定!


【3/24 【3/31実施】各種お手続き一時ご利用停止のお知らせ


【3/17 【3月23日】コンビニ決済サービス一時停止のお知らせ


【3/11 3月アップデート「号外!藤岡屋」と宝箱プレゼントイベントを実施!


【3/4 規約違反・不正行為への対処について 】

本日のメンテナンスにて『信長の野望 Online』に不正なクライアントプログラムを使用して接続していたアカウント117件につきまして、アカウント利用資格取消し措置を実施いたしました。

弊社では、規約違反・不正行為をゲーム環境に重大な影響をもたらす問題と認識し、これまでも厳格に対応をしてまいりましたが、さらにプレイヤーの皆様に安心して楽しくプレイしていただけるゲームとなるよう、今後もあらゆる角度から対策と取り締まりを進めてまいります。

皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


【1/21 季節イベント「追儺式2009」特設ページ公開。今年の節分はみんなで豆まき!


【1/21 公認ネットカフェの月替り特典2009年2月分の情報を更新。


【1/21 信Onの今後の「長期計画」をお知らせするページを公開しました!


【1/20 「不正アクセス」被害のご注意と防衛についてページ公開。「不正アクセス」にご注意ください!


【1/14 上覧武術大会の順位情報が掲示板で表示されない現象について 】

2008年1月14日の定期メンテナンス以降、上覧武術大会の順位情報が掲示板で表示されない現象が確認されております。

上覧武術大会の順位の詳細については、お手数ですがNPC「武天翁」より、上覧ワールドに移動してから、各妙院郷にある掲示板にてご確認ください。

なお、自分のキャラクターの順位は、
メニュー1の「情報」-「上覧」
にて確認することができます。

お客様には大変ご不便をおかけしますが、なにとぞご了承ください。


【12/25 冬期休業期間中のメールサポート業務一時休止のお知らせ


【12/24 冬の季節イベント「新雪祭」開催中!ゆきだるまが信Onに登場!?


【12/24 新しい公認ネットカフェプレイ特典が追加!月替り特典を毎月ご期待ください。


【12/24 毎日成長クエストを体験版以外のアカウントに開放!「アカウントごとのゲームの比較表」更新


【12/24 第六回上覧武術大会「月夜見之演」の不戦敗処理変更に伴う棄権の扱いについて 】

第六回上覧武術大会「月夜見之演」は、個人で試合にエントリーし、自動で編成された徒党どうしで対人戦を行います。
試合の開始時間になっても試合会場に来ないPCは棄権となり、試合会場に来ている双方の徒党の徒党員数が同じ場合はそのまま試合が開始され、双方の徒党の徒党員数が異なる場合は、無効試合となります。
試合を棄権したPCに対して、以下のペナルティが科されますので、ご注意ください。

・ひとつの大会中に試合を3回棄権した場合、その大会へは3日間の出場停止となり、5回棄権した場合は、その大会に出場できなくなります

1回目、2回目、4回目の棄権が確定したときのシステムメッセージと、NPC「試合管理人」に試合を申込む時に警告メッセージが表示されます。

円滑な大会進行ができるよう、みなさまのご協力をお願いいたします。


【12/17 GAMECITYより【12/24実施】各種お手続き 一時ご利用停止のお知らせ


【12/17 生産の不具合のお詫び 】

下記の時間において、生産全般において、正しい処理が行われない不具合が発生しておりました。

12月17日(水) 13:30 - 16:33

ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。


【12/12 強化石精錬導入に向けて 】

「覚醒の刻」の実装内容の一つである「強化石精錬」では、神秘石の鍛錬度を消費して神秘石を強化することになります。
これについて、以下の対応を行いますのでご留意ください。
・2008年12月17日(水)定期メンテナンスにて、PCの所持している神秘石の鍛錬度は、すべて10/15に設定されます。
・2008年12月17日(水)定期メンテナンス終了後に、PCが獲得する神秘石の鍛錬度は、ランダムに決定されます。


【12/10 12月大型アップデート「覚醒の刻」最新情報! 「凶神の冥宮」特集&「強化石精錬」とは?


【12/10 開発本陣にて12月17日大型アップデート「覚醒の刻」の開発意図等について掲載!


【12/8 『信長の野望 Online』使用許諾契約書等の改定および、『信長の野望 Online』サービス利用規約制定のお知らせ


【12/8 お得な特典やイベントが一杯! 「コーエーオンラインゲーム de ゆきまつり」開始!


【12/3 規約違反・不正行為への対処について 】

本日のメンテナンスにて『信長の野望 Online』に不正なクライアントプログラムを使用して接続していたアカウント225件につきまして、アカウント利用資格取消し措置を実施いたしました。

弊社では、規約違反・不正行為をゲーム環境に重大な影響をもたらす問題と認識し、これまでも厳格に対応をしてまいりましたが、さらにプレイヤーの皆様に安心して楽しくプレイしていただけるゲームとなるよう、今後もあらゆる角度から対策と取り締まりを進めてまいります。

皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


【12/3 「@モバイル」サービス対応携帯電話 機種一覧を更新 】

「@モバイル」サービスでご利用いただける携帯電話の一覧を更新しました。
今回追加となったのは以下の機種です。

■iモード
SH706i
L706ie
P706ie
F884iES
P706imyu
N706ie
N706i||
SH706ie

■EZweb
W63S
W62CA
W62H
W64SA
W62SH
W62PT
W63K(カメラ無し)
W64T

■Yahoo!ケータイ
923SH

現在「@モバイル」サービスでご利用いただける携帯電話の一覧は、 “「信長の野望 Online@モバイル」対応携帯電話 機種一覧” バナーよりご確認いただけます。

今後も確認ができ次第順次更新いたします。

お客様のお時間のございますときにご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。


【11/26 12月大型アップデート「覚醒の刻」最新情報!あの特化が輝く!「特化バランス」等を特集


【11/26 開発本陣にて12月大型アップデート「覚醒の刻」テストリリースについて掲載!


【11/19 12月大型アップデート「覚醒の刻」最新情報を更新!今回は「技能覚醒」を特集


【11/15 「帰参者キャンペーン2008」実施中!追加特典で毎日成長クエストが全プレイヤー対象に!


【11/12 GAMECITYより WebMoney、Koei-Cash決済システム障害発生のお詫び


【11/12 12月大型アップデート「覚醒の刻」最新情報を更新!「凶神の冥宮」「技能覚醒」とは


【11/12 帰参者キャンペーン争覇の章アップグレードチケット商品名変更のお知らせ 】

このたび、以下の通りアップグレードチケットの名称を変更いたしましたので、お知らせいたします。

《変更前》
「信長の野望 Online」アップグレードチケット帰参者

《変更後》
「信長の野望 Online 〜争覇の章〜」 アップグレードチケット (帰参者C価格)

今後とも『信長の野望 Online』をご愛顧賜りますよう、
よろしくお願いいたします。


【11/5 12月大型アップデート「覚醒の刻」について最新情報サイトを公開しました!


【11/5 ◆第五回上覧武術大会「素戔嗚之演」の登録期間延長について◆ 】

第五回上覧武術大会「素戔嗚之演」の参加登録期間は信書や勢力掲示板にて
2008年11月4日23時59分までとお知らせしておりましたが、
2008年11月5日23時59分までに延長いたしました。

※参加登録期間の延長に伴い、大会期間が
 2008年11月6日からとなっておりますのでご留意ください。

<エントリーの方法>
・各町の道場付近にいるNPC“武天翁”に話し掛け“妙院郷”に移動してください。
・“妙院郷”のNPC“上覧札屋”にて、アイテム《団体用登録札》を購入します。
・“上覧武術大会”に参加する徒党員を《団体用登録札》に登録した後、NPC“試合管理人”に渡してください。
これで“上覧武術大会”へのエントリー手続きが完了します。

※徒党やお仲間とお誘いあわせのうえお越しいただくとスムーズにエントリーできます。

みなさまのご参加を心よりお待ち申し上げます。

なお、今後の上覧武術大会の参加登録期間は、
定期メンテナンス後から次回定期メンテナンス開始までとなります。


【11/5 ハンゲームサービスについて (PDF) 】


【11/5 規約違反・不正行為への対処について 】

本日のメンテナンスにて『信長の野望 Online』に不正なクライアントプログラムを使用して接続していたアカウント423件につきまして、アカウント利用資格取消し措置を実施いたしました。
また、前回の実施から本日までの間に、規約違反を行なっていたアカウント1,637件につきまして、同様にアカウント利用資格取消し措置を実施いたしました。

弊社では、規約違反・不正行為をゲーム環境に重大な影響をもたらす問題と認識し、これまでも厳格に対応をしてまいりましたが、さらにプレイヤーの皆様に安心して楽しくプレイしていただけるゲームとなるよう、
今後もあらゆる角度から対策と取り締まりを進めてまいります。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


【11/4 帰参者キャンペーンアカウントの初回プレイチケット不具合対応について 】

「信長の野望 Online」のパッケージ版(オリジナル版、飛龍の章、破天の章)のシリアル番号を使用して製品版アカウントを取得し、アップグレード(オリジナル版→飛龍の章、破天の章→争覇の章など)をしたアカウントが、帰参者キャンペーン対象だった場合に、プレイチケットをご購入(自動引き落とし含む)いただいたときに、以下の不具合が発生する場合がございました。

 ・パッケージ版初回プレイチケットを本来購入できないはずなのに購入できてしまう場合があった

こちらの不具合は2008年10月27日までに修正を完了しております。

2008年10月27日以前にプレイチケットをご購入いただき、こちらの不具合が発生していたことが確認されたお客様には、弊社にて行わせていただきます対応につきまして、本日以降、該当の市民IDに登録されておりますメールアドレス宛に『信長の野望 Online』運営事務局より詳細なご案内メールを送信させていただきます。
メールを受信されたお客様におかれましては、誠にお手数ではございますが、内容をご確認いただけますようお願いいたします。

該当のお客様にはご迷惑おかけいたしましたこと深くお詫び申し上げます。


【10/29 10月大型アップデート「錬磨の刻」について特設サイトを公開しました!


【10/22 「帰参者キャンペーン2008」実施決定!詳しくは特設サイトをご覧ください


【10/22 ネットエンターテインメント フェスタ 2008「プロデューサーに訊け!」回答ページを公開!


【10/15 「TGS2008」ワールド順位決定!ワールド特典開始しました


【10/14 ネットエンターテインメント フェスタ 2008 特別ROMの配布に関するお詫び


【10/11 2つ目の「大決戦」ゾーンが生成されない場合について 】

2つ目の「大決戦」ゾーンが条件を満たしていても生成されない場合があることを確認しております。

現在、原因の調査を行っております。

ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
何卒、ご了承くださいますようお願い申し上げます。


【10/8 【不正アクセスによる被害を防ぐために】ソフトウェアキーボードの実装について 】

昨今、Windows版アカウントをお持ちのお客様より、「ゲーム内のアイテムや通貨がなくなっている」といったご報告を多数お寄せいただいております。
これまでにお客様よりお寄せいただいた情報をもとに弊社で調査を行った結果、これらは、お客様がご利用のPCから何らかの方法により市民IDやパスワードなどの情報を盗み取るといった悪意のあるプログラムによる被害である可能性が非常に高いことが判明しております。

お客様の知りえない状況での第三者によるログインは、不正なアクセスとして法に抵触する可能性のある行為となりますので、上記のような不正なアクセスに関連したキャラクターについては、確認でき次第アカウント利用資格取消等の処分を実施しており、今後も厳格に対処をしてまいります。
また、調査により不正アクセスが確認できた場合は、被害にあわれたキャラクターに対して、できる限りの通貨の返還などの対応を行っております。

詳細は以下をご覧ください。
 「悪意のあるプログラムによる被害と対応について」

弊社といたしましても、お客様がこれらの被害にあわれないようできる限りの対応に努めていく所存であり、その一環として、このたびWindows版クライアントに「市民ID・パスワード入力時のソフトウェアキーボード」機能を実装いたしました。
お客様ご自身にパスワードの変更を行っていただいた後、こちらの機能を利用いただくことで、それ以降は通常のキーボードからの入力を読み取るような悪意のあるプログラムによる被害を防ぐことができる可能性が高くなります。

Windows版をご利用のお客様におかれましては、お手数でもこちらの機能をご利用いただくよう、強くお勧めいたします。
また、これとあわせて改めて、ご利用のPCのセキュリティ確認や、こまめにパスワードの変更を行っていただくなどの悪意のあるプログラムへの対策を十分に行っていただくようお願いいたします。

なお、お客様の利便性を考慮し、従来のキーボードからの入力および「市民IDとパスワードを記憶する」機能も有したままといたしておりますが、こちらの機能をご利用になる場合は、上記の趣旨をご理解いただいた上で、より厳重な対策を行っていただけますようお願いいたします。

PCのセキュリティにつきましては、ご利用のセキュリティ製品のメーカー様までご相談ください。市民IDのパスワードは、GAMECITY公式サイトにございます以下のURL、「個人情報の確認・変更」より変更することが可能です。
http://www.gamecity.ne.jp/net/procedure/personal.htm

市民ID・パスワードの厳重な管理とセキュリティにつきまして、お客様のご理解とご協力をお願いいたしますとともに、これまで調査にご協力いただきましたお客様に厚く御礼を申し上げます。


【9/29 ゲームマスターサポート再開のお知らせ 】

下記日程において設備点検のため、ゲーム内のゲームマスターサポート各機能を停止いたしました。

日程:10月1日(水) 09:30 - 10:00

※『信長の野望 Online』のプレイには影響はございませんでした。

ご協力ありがとうございました。

上記時間内におきましては、ゲーム内のゲームマスターサポート機能をご利用になり
各種お問い合わせ等を送信いただいておりましても、タイムエラーとなった場合には
サポートには着信しておりませんので、ご了承ください。


【9/24 「悪意のあるプログラムによる被害と対応について」 】

2008年7月初旬より、Windows版アカウントをお持ちのお客様より、「ゲーム内のアイテムや通貨がなくなっている」といった報告が多数寄せられております。

これまでに寄せられた内容について弊社で調査を行いましたところ、該当のキャラクターは市民ID・パスワードを用いた通常の方法によるログインが行われ、ゲーム内アイテム・通貨の売却や他キャラクターとの取引が行われておりました。

しかしながら、接続元やログイン時間帯が通常プレイされている状況と異なること、弊社サーバへのクラッキング行為等は確認されていないこと、調査にご協力いただいたお客様のPCから悪意のあるプログラム(コンピュータウィルス、トロイの木馬等)の一部と考えられるいくつかのファイルを確認したこと等から、これらの行為は、お客様のPCに侵入した悪意のあるプログラムにより市民ID・パスワードを知った第三者が行っていると考えられます。

お客様の知りえない状況での第三者によるログインは、不正なアクセスとして法に抵触する可能性のある行為となりますので、上記のような不正なアクセスに関連したキャラクターについては、確認でき次第アカウント利用資格取消等の処分実施しており、今後も厳格に対処をしてまいります。

現在のところ、弊社サーバ・Webサイト及びゲームプログラムにコンピュータウィルス等の感染は確認されておらず、悪意のあるプログラムがどのようにお客様のPCに侵入したかについては、残念ながら判明いたしておりません。

市民ID・パスワードの管理、および悪意のあるプログラムへの対策につきましては、お客様ご自身に行っていただく必要がございますが、調査の結果上記のような不正なアクセスによる被害が確認された場合は、弊社といたしましてもデータ復元に向け可能な限り対応を検討させていただきます。

しかしながら、不正なアクセスの調査・確認にはある程度の日数をいただくことになります。
順次対応を進めておりますので、ご報告をいただいたお客様におかれましては、対応実施までしばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

なお、これまでに被害を受けられていないお客様も含め、すべてのお客様におかれましては、改めて使用されているPCにてセキュリティ製品の導入、悪意のあるプログラムの感染チェック・駆除、Windows Update等の対策を実施していただくようお願いいたします。

セキュリティ製品各社のサイトには、無料で利用できるチェックプログラムが提供されております。
これまでに確認されているファイルの中には、調査時点において一部セキュリティ製品では検知されないものも存在しておりましたので、複数のプログラムによるチェックをお勧めいたします。

併せて定期的にゲーム終了時にパスワードを変更する、またはログアウト中のみ別のパスワードを設定するなどの対策もご検討ください。

PlayStation 2版をご利用の場合でも、必ずしも安全であるとは限りません。
Windows版アカウントとの共通アカウントとなっている方、市民ID・パスワード等の情報をPCで管理されている方は、
被害を受ける可能性がございますので、同様にご使用のPCにて悪意のあるプログラムへの対策を実施していただくようお願いいたします。


【9/10 大決戦ゾーンの生成について】

大決戦において、以下の不具合が確認されております。

・新たな大決戦ゾーンが22時30分以降でも生成されてしまう

22時30分以降に生成された大決戦ゾーンでも、生成されてから30分後に戦闘が開始され、結果は有効となります。
また、ゾーンが生成された時間・戦闘開始時間にかかわらず、翌2時には大決戦が終了しますのでご留意ください。

こちらは現在、調査と対応を行っております。

お客様にはご不便をおかけして申し訳ございません。
ご了承くださいますようお願い申し上げます。


【9/3 「観月祭」イベント開催決定! 詳しくは特設ページをご覧ください


【8/20 定期メンテナンス終了時間変更のお知らせ】

2008年8月27日(水)の定期メンテナンス時間を下記のとおりに変更いたします。
メンテナンス中はゲームに接続できなくなります。
 なお、作業終了時刻は状況により延長される場合もございますので、あらかじめご了承ください。

日程:2008年08月27日(水) 10:30 - 14:30


【8/19 悪意のあるプログラムによる被害と対応について】

2008年7月初旬より、Windows版アカウントをお持ちのお客様より、「ゲーム内のアイテムや通貨がなくなっている」といった報告が多数寄せられております。

これまでに寄せられた内容について弊社で調査を行いましたところ、該当のキャラクターは市民ID・パスワードを用いた通常の方法によるログインが行われ、ゲーム内アイテム・通貨の売却や他キャラクターとの取引が行われておりました。

しかしながら、接続元やログイン時間帯が通常プレイされている状況と異なること、弊社サーバへのクラッキング行為等は確認されていないこと、調査にご協力いただいたお客様のPCから悪意のあるプログラム(コンピュータウィルス、トロイの木馬等)の一部と考えられるいくつかのファイルを確認したこと等から、これらの行為は、お客様のPCに侵入した悪意のあるプログラムにより市民ID・パスワードを知った第三者が行っていると考えられます。

お客様の知りえない状況での第三者によるログインは、不正なアクセスとして法に抵触する可能性のある行為となりますので、上記のような不正なアクセスに関連したキャラクターについては、確認でき次第アカウント利用資格取消等の処分実施しており、今後も厳格に対処をしてまいります。

現在のところ、弊社サーバ・Webサイト及びゲームプログラムにコンピュータウィルス等の感染は確認されておらず、悪意のあるプログラムがどのようにお客様のPCに侵入したかについては、残念ながら判明いたしておりません。

市民ID・パスワードの管理、および悪意のあるプログラムへの対策につきましては、お客様ご自身に行っていただく必要がございますが、調査の結果上記のような不正なアクセスによる被害が確認された場合は、弊社といたしましてもデータ復元に向け可能な限り対応を検討させていただきます。

しかしながら、不正なアクセスの調査・確認にはある程度の日数をいただくことになります。
順次対応を進めておりますので、ご報告をいただいたお客様におかれましては、対応実施までしばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

なお、これまでに被害を受けられていないお客様も含め、すべてのお客様におかれましては、改めて使用されているPCにてセキュリティ製品の導入、悪意のあるプログラムの感染チェック・駆除、Windows Update等の対策を実施していただくようお願いいたします。

セキュリティ製品各社のサイトには、無料で利用できるチェックプログラムが提供されております。
これまでに確認されているファイルの中には、調査時点において一部セキュリティ製品では検知されないものも存在しておりましたので、複数のプログラムによるチェックをお勧めいたします。

併せて定期的にゲーム終了時にパスワードを変更する、またはログアウト中のみ別のパスワードを設定するなどの対策もご検討ください。

PlayStation 2版をご利用の場合でも、必ずしも安全であるとは限りません。
Windows版アカウントとの共通アカウントとなっている方、市民ID・パスワード等の情報をPCで管理されている方は、
被害を受ける可能性がございますので、同様にご使用のPCにて悪意のあるプログラムへの対策を実施していただくようお願いいたします。


【8/6 「長期プレイ報奨」の報奨品が新しく追加されます。詳しくは特設ページをご覧ください


【8/4 「花火祭」イベント開催決定!詳しくは特設ページをご覧ください


【8/1 九州三国志および大決戦・陣取戦のアップデート予告】

この8月に、2 回にわたって九州三国志・大決戦・陣取戦の仕様を改善するアップデートを実施いたします。
近日中に、「開発本陣」にて詳細意図をご説明いたしますが、まずは概観として以下ご紹介いたします。

第1回アップデート(8月6日適用)
○九州の勢力本拠地がより行きやすく、より便利になります。
○高千穂ダンジョンの入場条件を、3勢力の友好度を合算して10,001という形に緩和します。
○陣取戦の開催時間を変更します。


第2回アップデート(8月27日適用)
○九州の城ダンジョンにつき、ドロップアイテムの追加、獲得熟練度と友好度の上昇などを行います。
○NPC「イソタケル」の挙動と戦闘開始条件を変更します。
○九州三国志および高千穂のクエストについて、進捗を初期段階に戻せる機能を追加します。
○大決戦の入場可能人数を150人に拡張します。また第2・第3の合戦場を開きやすくし、参加可能な人数を増加させます。
○大決戦の勝敗ラインを引き下げ、勝ち負けがつきやすくします。
○大決戦において、攻撃側・防御側ともに敗北すると最大国力にダメージが加わることとします。
○また、大決戦において勝利した場合(防御側は引き分けの場合も含む)、最大国力が回復することとします。
○陣取戦に勝敗判定を復活させ、それにより1陣ごとに最大国力にダメージが加わることとします。


【7/30 お支払方法「クレジットカード」本人認証サービスの対応範囲拡大について


【7/30 合戦の仕様変更に伴う合戦スケジュールの変更について】

現在、陣取戦の外交システム上の位置づけの調整を含めた合戦についての仕様変更を予定しており、合戦の仕様変更に先駆けて、「陣取戦」のスケジュールを2008年8月6日(水)より下記のとおり変更いたします。

 水 19:00〜03:00
 木 07:00〜15:00 19:00〜翌03:00
 金 07:00〜15:00 
 土 03:00〜11:00 12:00〜20:00
 日 03:00〜11:00 12:00〜20:00
 月 07:00〜15:00 19:00〜翌03:00
 火 07:00〜15:00 19:00〜翌03:00

※金土日の「21:00〜00:00 <最長〜翌02:00>」には「大決戦」が行われます。
※各陣取戦の前(インターバル)には、「前哨戦」が行われます。

合戦の仕様変更については後日「信On開発本陣」にて公開いたします。


【7/30 「上覧武術大会“真夏之演”」イベント開催決定!詳しくは特設ページをご覧ください


【7/25 自動引き落としシステムにおける障害のお詫びと復旧のお知らせ


【7/23 一部の巻物アイテムの評勲への還元について】

2008年7月23日の定期メンテナンスにおいて、メンテナンス時点で所持している該当の巻物アイテム及び
該当の巻物アイテムによって特殊効果が付加された弓・鉄砲に対して次の処理を行いました。
 ・袋と両替商に所持している該当の巻物アイテムを回収し、1つにつき90の評勲に還元
 ・弓と鉄砲に付加されている該当の巻物アイテムの特殊効果を削除し、1つにつき90の評勲へ還元
 該当の巻物アイテム:奪気之封書、奪生之封書、火攻之封書、水攻之封書、風攻之封書、雷攻之封書、無攻之封書、麻痺之封書、呪攻之封書

なお、この処理は2008年7月16日のアップデートで対応した以下の不具合修正に伴うものとなります。
 ・巻物アイテムを装備アイテムに使用した場合、効果が現れない場合があった

※上記不具合修正にて、効果が得られない弓・鉄砲に対して該当の巻物アイテムが使用できない処理を追加しました。

お客様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。


【7/23 【2008/8/6以降】定期メンテナンス時間の変更について】

2008年8月6日(水)より、定期メンテナンス時間を下記のとおりに変更いたします。

毎週水曜:10時30分〜13時30分

メンテナンス日時の変更にともなう仕様変更につきましては、
後日、公式サイトにてお知らせいたします。

プレイヤーの皆様に快適にプレイしていただく事を検討した結果、
より早い時間帯に定期メンテナンスを行わせていただく事となりました。
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。


【7/16 体験版がレベル20以下無料に!】

2008年7月16日以降、体験版の仕様が変更されます。

『信長の野望 Online』無料体験版は、これまで14日間のみ無料でプレイできましたが、この日数制限を撤廃します。これにより7月16日以降は、時間を気にすることなく、皆さんのペースに合わせて、ご自由に無料で体験できるようになります。

無料体験版のクライアントダウンロードは こちら

■体験版アカウントの有効期限について

使用可能期間が無期限となります。

※2008年7月16日以前に取得された体験版アカウントも、上記の使用期間の無期限化が適用されます。

■体験版アカウントで作成したキャラクターについて

体験版アカウントのキャラクターデータは、最後にログアウトされた日から30日間保存されます。
その期間内に、体験版アカウントを製品版アカウントへアップグレードすると、キャラクターデータを引き継ぐことができます。

製品版アカウントへのアップグレードについては こちら

※2008年7月16日以前に作成されたキャラクターにも、上記の保存期間が適用されます。
※上記の保存期間が過ぎたキャラクターデータは削除対象となります。2008年7月16日以前に(変更前の)「体験版アカウントの保存期間」を過ぎたキャラクターデータは削除されていることがあります。

■体験版アカウントでの制限事項について

2008/6/26からの新しい制限事項は以下となります。

・キャラクターレベルの成長は最大Lv20まで、となります。
※2008/7/16以前にすでにLv21以上となっているキャラクターのレベルが変更されることはございません。
・1週間に採集できる回数は最大6000回、となります。
・以下の高価値ドロップアイテムは、戦闘後報酬で獲得することができません。
竜の涙、宇宙の雫、各種入魂材+5〜6(100〜120)および++6(120)、格式帳、上級紙の格式帳

その他の制限事項は、以下の通りです。

・キャラクターの頭上に体験版マークが付きます。
・所持金が最大500貫まで、となります。
・両替商の預かり額が最大500貫まで、となります。
・合戦には参加できません。
・侍大将以上の身分になることはできません。
・寄合所の依頼を達成しても国力、軍資金は変動しません。ただし、勲功など、それ以外の報酬は得られます。
・プレイヤーのキャラクターレベルを超えている適正レベルの技能目録アイテムは、使用して修得することができません。
・正式アカウント(製品版アカウント)のキャラクターに対して、アイテムや金銭を譲渡できません。
ただし、正式アカウントのキャラクターから体験版アカウントのキャラクターへ、アイテムや金銭を譲渡することは可能です。その際、体験版アカウントのキャラクターに譲渡したアイテムや金銭を、返還してもらうことは不可能となりますので、ご留意ください。
・「テストワールド」にはログインできません(キャラクターの作成、プレイができません)。
・『信長の野望 Online 〜飛龍の章〜』、『信長の野望 Online 〜破天の章〜』、『信長の野望 Online 〜争覇の章〜』の各拡張バックに制限された要素は体験できません。
・武家屋敷に配置されたNPC“売り子”をターゲットすることができません。
アカウントごとの機能の違いは こちら


【7/16 上覧武術大会の参加登録可能人数について】

2008年7月15日(火)の時点で上覧武術大会の参加登録人数が上限に達してしまったため、2008年7月16日(水)の定期メンテナンスにおいて、上限を拡張いたしました。
また、参加登録人数が上限に近い場合には、NPC「試合案内役」・「試合管理人」にて参加可能な残り人数を確認できるようにいたしました。

参加登録手続きを行っていただいたにもかかわらず登録ができなかったお客様には、ご迷惑をおかけいたしましたことお詫びいたします。

登録できなかったお客様におかれましては、お手数ではございますが、締め切りとなる2008年7月16日23時59分までにあらためて参加登録手続きを行っていただけますようお願いいたします。

なお、参加登録人数がこのたびの拡張後の上限に達してしまった場合は、まことに申し訳ございませんが、新たに参加登録をすることができなくなります。
あらかじめご了承ください。


【7/9 悪意あるプログラムについて】

現在、ウィルスソフトが原因と思われる被害報告が寄せられております。

「信長の野望Online」プログラム実行中に異常を感じられた場合は、
ご使用中のPCにインストールされているアンチウイルスソフトや、
インターネット上の「無料オンラインウイルススキャン」をご利用になり、
ウィルスチェックをお試しくださいますようお願いいたします。


【7/9 上覧武術大会で減少した名声値の対応について】

現在以下の不具合を確認しております。

・上覧武術大会で観戦を行うと名声が減少する場合があった

上記不具合の修正については2008年7月16日のアップデートで行う予定です。

不具合により減少した名声値については、
本日(2008年7月9日)の定期メンテナンスにて以下の対応を行いました。

調査と対応の検討を行った結果、
上覧武術大会で観戦を行ったことのあるキャラクターすべてに対して、
2008年7月9日の定期メンテナンスを迎えた時点の名声値に
2008年5月21日の定期メンテナンスを迎えた時点の名声値を加算いたしました。

お客様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。


【7/9 『信長の野望 Online』Windows版 使用許諾契約書改定のお知らせ】

いつも『信長の野望 Online』をご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、新しいスターターチケット「スターターチケットLite」発売と体験版の仕様変更に伴いまして、 2008年7月16日付けで、『信長の野望 Online』Windows版 使用許諾契約書について、改定を実施させていただきます。
改定後の同使用許諾契約書の全文につきましては、 こちら にて、ご確認いただくことができます。

使用許諾契約書の改定施行にあたり、2008年7月16日(水)定期メンテナンス終了以降、ゲームログイン時に使用許諾契約書が表示されます。
誠に恐れ入りますがご一読の上、改めてご同意いただきますようお願い申し上げます。
※2008年7月16日(水)定期メンテナンス終了後、『信長の野望 Online』をご利用いただくすべてのお客様  が対象となります。あらかじめご了承ください。
※上記の改定施行に際し、一度、ゲームログイン時にご同意いただければ、以降のゲームログイン時に は使用許諾契約書は表示されなくなります。


【7/8 市民ID・パスワードの管理とセキュリティに関するご注意


【7/2 「七夕祭」イベント開催中!詳しくは特設ページをご覧ください


【6/25 「@Web」正式サービスを開始しました!


【6/25 「七夕祭」イベント実施について】

以下の日程で「七夕祭」イベントを実施いたします。

2008年7月02日(水)定期メンテナンス後〜
2008年7月16日(水)定期メンテナンス前

詳細については後日公式サイト内で告知いたします。


【6/18 装備報酬が追加!!「東西対抗大合戦」特設ページを更新しました


【6/18 2008年6月25日「@Web」正式サービス開始決定!


【6/11 @Webサービスのテストリリースを開始しました!


【6/11 戦国絵巻のNPCの討取り数について】

2008年6月11日のクライアントパッチにおいて以下の不具合修正を行いました。
・以下のNPCを倒しても、戦国絵巻の武勇伝に載らない場合があった
弁才天
イソタケル
風神
雷神
カグツチ
・「星野山千尋窟」のNPCを倒しても戦国絵巻の武勇伝に載らない場合があった

今後は上記該当のNPCを倒すことで、戦国絵巻の武勇伝にNPCが記録され、倒すたびに討取り数が増加いたしますが、
不具合修正までに倒したことがあり、戦国絵巻の武勇伝に載らなかったNPCについては以下の操作を行うことで、
戦国絵巻の武勇伝に「討取り 1」として表示されるようになります。

・「弁才天」「イソタケル」「風神」「雷神」「カグツチ」についてはNPC「霧仙上人」に話しかける
・「星野山千尋窟」のNPCについては「封魔の過去帳」を使用する

討取り数については、調査および対応の検討を慎重に重ねてまいりましたが、過去に倒した回数を完全に反映することができませんでした。
お客様にはご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。
ご了承くださいますようお願いいたします。


【6/11 オプションサービス利用規約の同意操作について】

2008年6月11日の定期メンテナンス後、『信長の野望 Online』を起動し、
最初に市民IDとパスワードで市民認証を行った後に、
「キャラクタースロット追加サービス」「アカウント共有倉庫」
の各サービスをご利用のお客様は、それぞれ
『信長の野望 Onlineキャラクタースロット追加サービス』利用規約
『信長の野望 Onlineアカウント共有倉庫』 利用規約
の同意画面が表示されます。

上記の同意画面が表示された場合は、内容を充分ご確認の上、ご同意ください。
オプションサービス利用規約にご同意いただけない場合は、該当のサービスをご利用いただくことができません。

また、「@モバイル」サービスにて「キャラクタースロット追加サービス」により追加されたキャラクターの操作を行われる場合は、
先に『信長の野望 Online』を起動し、『信長の野望 Onlineキャラクタースロット追加サービス』利用規約に
ご同意いただく必要がございますのでご留意ください。


【6/10 緊急メンテナンスに伴うWebMoney決済一時停止のお知らせ


【6/6 5周年記念イベント「東西対抗大合戦」特設ページを公開しました!


【6/4 「東西対抗大合戦」開催期間前後の勢力状況について】

「東西対抗大合戦」開催期間中は以下の凍結が行なわれます。
・通常の合戦の発生並びに、寄合所クエストや献上による国力や軍資金の変動
・妖魔陣の発生並びに、朝廷取次役での朝廷への納入による朝廷貢献度の変動

2008年6月4日(水)定期メンテナンス後〜6月11日(水)定期メンテナンス前までの間、プレイヤーの皆さんの活動によって生じた、合戦の発生、軍資金・国力の変動、妖魔陣の発生や朝廷貢献度の変動については、6月11日(水)の定期メンテナンス時に集計された状態が、6月25日(水)の「東西対抗大合戦」終了後に、全ワールドに復元・適用されます。

従って「東西対抗大合戦」開催中(6月11日〜6月25日)は、プレイヤーの皆さんの活動による合戦・妖魔陣の発生、軍資金・国力・朝廷貢献度への影響は、一切無効となります。ご注意ください。
ただし、クエストを達成した場合、手柄ポイントや勲功値などは通常通り獲得でき、またそれによって発生したランキングは有効となります。


【6/4 第五回東西対抗大合戦のお知らせ】

プレイヤーの皆様におかれましては、日ごろより『信長の野望 Online』をお楽しみいただき誠にありがとうございます。
『信長の野望 Online』は、2008年6月12日をもちまして、サービス開始より5周年を迎えることとなります。
サービス開始5周年を記念いたしまして、下記の期間において全ての方が参加できる 「東西対抗大合戦」を開催いたします。

<イベント開催期間> 
2008年6月11日(水) 定期メンテナンス終了後 〜 2008年6月25日(水) 定期メンテナンス開始前


【5/28 オプションサービス途中参加用チケットの期間表記変更について】

現在『信長の野望 Online』にてサービスを行っている「キャラクタースロット」、「@モバイル」、「アカウント共有倉庫」の各サービスの途中参加用チケット(チケットA〜F)は、適用した日を含めて適用されたアカウントの残りの有効期限までが何日あるかを表記していました。

例1)
「信長の野望 Online」キャラクタースロットチケットA  1日〜31日 315円

このたび他のサービスと表記を統一するため、適用された日の翌日からアカウントの残りの有効期限までの表記に変更いたします。

例2)
「信長の野望 Online」キャラクタースロットチケットA  1日〜30日 315円

この表記変更では、実際にサービスをご利用いただける期間の変更はありません。

お客様のご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。


【5/21 烈風伝ワールドの上覧旗指布について】

上覧旗指布につきましては、「メンテ消滅」の設定であり、
本来メンテナンスを挟むことでアイテム欄から消滅する仕様となっておりますが、
本日のメンテナンス後、烈風伝ワールドのみメンテナンスにて消滅しない不具合を確認しております。

なお、今回消滅しなかった上覧旗指布につきましては、次回定期メンテナンスまで消滅いたしません。
次回定期メンテナンスまでの間は、自由にご利用くださるようお願いいたします。

ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。


【5/21 「5周年記念イベント東西対抗大合戦」武将人気投票結果を掲載しました


【5/14 「上覧武術大会」修正完了のお知らせ】

「上覧武術大会」不具合のため、「妙院郷」への移動を制限しておりましたが、修正が完了したため制限を解除いたしました。
現在は「上覧武術大会」を正常にご利用いただけます。

皆様にはご不便をおかけしまして、申し訳ございませんでした。

【5/14 NPCを倒しても戦国絵巻に載らない不具合について】

戦国絵巻において以下の不具合が確認されております。

・NPC「弁才天」、「イソタケル」、「風神」、「雷神」、「カグツチ」を倒しても戦国絵巻の武勇伝に載らない

こちらは2008年6月11日(水)定期メンテナンスにて修正予定です。

上記NPCを倒して戦国絵巻に載らない状態でも、依頼の進行に影響はございません。
また、修正までに上記NPCを倒されている場合も、戦国絵巻に反映するよう対応を検討しております。
お客様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。


【5/14 『信長の野望 Online 〜争覇の章〜』製品アンケートを開始しました


【4/30 生産修得度不具合のお知らせ】

生産時に得られる修得度について以下の不具合が確認されております。

・生産修得度が通常の2倍得られる。

こちらは2008年5月7日(水)定期メンテナンスにて修正予定です。

修正までに獲得した修得度は、修正後も有効となります。
お客様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。


【4/30 5周年記念イベント「東西対抗大合戦」武将人気投票のお知らせ】

「信長の野望 Online」は発売開始より、まもなく5周年を迎えることとなります。
これもプレイヤーの皆様のご支援の賜物と深く感謝しております。
今年も、5周年記念イベントとして、恒例となっております「東西対抗大合戦」を開催する予定です。
これに先立ちまして、下記の日程で武将人気投票を実施いたします。

 2008年4月30日メンテナンス終了後 〜 2008年5月14日メンテナンス開始前

詳細は、 こちら をご確認ください。

この投票で得られた結果をもとに「東西対抗大合戦」に登場する武将を決定いたしますので、あなたの好きな武将を夢の舞台へ送り出してください。


【4/22 長期プレイ報奨サービスに関するお知らせ】

下記日時において発生しておりました長期プレイ報奨サービスの「こだわり商人」とのアイテム交換における問題は、現在解消しております。

   日時:4月21日(月)21:30 - 23:40

ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
なお上記時間帯におきまして、正常に交換が行えなかったお客様につきましては、ゲームマスターサポートよりお問い合わせください。


【4/22 上流回線における臨時メンテナンス終了のお知らせと接続障害のお詫び】


【4/21 GAMECITYより 市民登録障害のお詫びと復旧のお知らせ 】


【4/21実施】GAMECITYより JCBクレジットカード決済一時停止のお知らせ


【4/14 「戦国絵巻」の「武将列伝」について】

2008年4月2日定期メンテナンス後 〜 4月9日定期メンテナンス前までの期間に
合戦場などで、武将NPCとの戦闘を行った場合、「武将列伝」において
以前に会話した武将の項目が未獲得の状態になってしまうなどの現象があったことを確認しております。
上記の原因については、4月9日の定期メンテナンスにて修正いたしました。

しかしながら、4月2日定期メンテナンス後 〜 4月9日定期メンテナンス前までの期間中に
未獲得状態になってしまった「武将列伝」につきましては、
調査および対応の検討を慎重に重ねてまいりましたが
上記期間に不正な状態になった「武将列伝」は完全には復元不可能という結論に至りました。

4月2日定期メンテナンス開始までに「武将列伝」に登録された武将については、
次回定期メンテナンス時に修復させていただきます。
これにより、次回定期メンテナンス開始時の「武将列伝」に加え
3月26日定期メンテナンス後 〜 4月2日定期メンテナンス前に獲得された情報が
「武将列伝」に記録されることになります。

本件につきましては、お客様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
何卒、ご了承くださいますようお願い申し上げます。


【4/2 前哨戦不具合のお知らせ】

現在、一部の合戦場で前哨戦が発生しない、および登録ができないという不具合が確認されております。
原因の調査と対処を進めておりますので、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。


【4/2 掲示板「先週の献策」不具合のお知らせ】

4月2日の定期メンテナンス後より、各街の掲示板にて確認できる「先週の献策」が、正しく反映されていない不具合が確認されております。

なお、上記不具合は表示上のみの問題でございまして、合戦判定自体は正常に動作しております。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。


【4/2 市民ID・パスワードの管理とセキュリティに関するご注意


【4/1 ダンジョン「沖田畷」不具合のお知らせ】

「九州三国志」の一部であるダンジョン「沖田畷」において、以下の不具合が確認されております。

・ダンジョンの生成数が一定数を超えると、船が動作しなくなる現象が発生し、
 攻略を進めることができなくなる

こちらは2008年4月2日(水)定期メンテナンスにて修正予定です。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、「沖田畷」の攻略は不具合修正後に行っていただけますよう、お願い申し上げます。


【3/26 「争覇の章」 ご留意いただきたい主な変更点】

『信長の野望 Online 〜争覇の章〜』の世界への旅立ちにあたって、
まずはご一読ください。

・新たな知行システムに対応した「@モバイルサービス」がご利用いただけます。
 また、「@モバイルサービス」のみ、「感状」コマンドを使用できるようになりました。
 村役の忠誠度を上昇させたい時にご利用ください。


・勢力友好度や部隊アイテム受取に関わる一部のクエストを廃止しました。
 これに伴い、未達成だった依頼が消去されている場合があります。


・一部のクエストボスNPCについては、倒したのが「争覇の章」以前だった場合でも、
 「戦国絵巻」に記録されています。


・拠点の変更を行うには、町の入口近くにいるNPC「旅籠屋」をご利用ください。
 自勢力や同盟勢力の町、中立街に限らず、すべての町を拠点に設定できます。
 町への進入だけでは拠点は変更されなくなります。


・「争覇の章」開始時、すべてのプレイヤーキャラクターは部隊に所属していない状態となります。
 部隊に所属するには、寄合長で部隊所属申請を行ったうえ、自勢力の合戦を発生させる必要があります。
 合戦終了後のメンテナンスで、部隊への所属が決定します。
 合戦での手柄が大きいほど、希望する部隊に所属しやすくなります。


【3/26 『信長の野望 Online 〜争覇の章〜』サービス開始のご挨拶】

プレイヤーの皆様におかれましては、日頃より『信長の野望 Online』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
『信長の野望 Online』は、PlayStation 2版におけるサービス開始より約五年経った今も多くの方にプレイしていただき、発展し続けております。
これもひとえにプレイヤーの皆様のご声援の賜物と深く感謝しております。
本日『信長の野望 Online 〜争覇の章〜』のサービスを開始いたしますことは、この上ない喜びでもあります。

今作は、プレイヤーの皆様から寄せられた様々な意見を踏まえた新しい遊びを提供するとともに、特に新たに冒険を始める方にとって、より親しみやすいゲームとして生まれ変わることを念頭に制作してまいりました。「争覇の章」は、前々回の「飛龍の章」、前回の「破天の章」を越える規模の、今までのサービスの集大成とも言えるものです。
新ワールド「嵐世記」を投入したのも、『信長の野望 Online』世界の活性化と、新たなコミュニティの誕生を願う気持ちからです。

今後も『信長の野望 Online』をより多くのお客様にお楽しみいただけるMMORPGに進化させるべく精一杯努力を続けて参ります。
どうぞご支援ご鞭撻のほどよろしく御願い申し上げます。

ゼネラルプロデューサー シブサワ・コウ


【3/25 『争覇の章』特設サイトが更新。戦国絵巻・高千穂・新技能を一挙紹介!


【3/25 『争覇の章』開始記念 3つのキャンペーンを同時開催する大型キャンペーン「争覇祭」開催!


【3/25 公認ネットカフェで『信長の野望 Online 〜争覇の章〜』をプレイ予定の方へ】

『争覇の章』のサービススタートは3月26日(水)16:30を予定しておりますが、
公認ネットカフェ各店舗によってプレイ可能となるまでに数日かかる場合がございます。

あらかじめご了承くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。


【3/24 プレイステーション3への「争覇の章」インストールについて】

「プレイステーション 2」専用ソフトウェアとの互換性を有している「プレイステーション3」(60GBモデル/CECHA00および20GBモデル/CECHB00)に『信長の野望 Online 〜争覇の章〜』をディスクからインストールする場合、「プレイステーション3」のシステムソフトウェアのバージョンが、2.17以上である必要があります。

詳しくは、 こちら のSCEJ様のサイトをご参照ください。
また、プレイステーション3 システムソフトウェアに関しては こちら のSCEJ様のサイトをご参照いただけますようお願い申し上げます。


【3/24 隠れ里における共有倉庫の利用について】

現在、テストワールドにおいて、「隠れ里」でもアカウント共有倉庫を利用できますが、本ワールドにおいては、「隠れ里」からの利用はできなくなりますのでご留意ください。

これは、新参者ゾーンである「隠れ里」に、本来「隠れ里」では入手不可能な装備品やアイテムが流入することで、「隠れ里」のバランスが崩れるのを防ぐためです。

あらかじめ、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

これに伴い、アカウント共有倉庫の 紹介ページ にも、上記の旨を追記しておりますので、あわせてご確認くださいますよう、お願い申し上げます。


【3/21 各種お手続き一時ご利用停止のお知らせ】


【3/21 本サービス用「争覇の章」クライアントパッチ適用プログラムの事前配布について】

3月26日メンテナンス終了時(16:30を予定)より、本サービスにおいて「争覇の章」が導入されます。そこで、プレイヤーの皆様が「争覇の章」へとスムーズに移行できるように、本日3月21日より、本サービス用「争覇の章」クライアントパッチ適用プログラム(3.19→4.00)(Windows版のみ)の配布を行います。

3月25日メンテナンス開始以降は、ゲーム起動時に、クライアントが自動的に「争覇の章」バージョンへとアップデートされますが、アクセス集中による回線の混雑により、アップデートに長時間必要となるケースが想定されます。

今回配布する本サービス用「争覇の章」クライアントパッチ適用プログラム(3.19→4.00)をご利用いただくと、事前に、クライアントを「争覇の章」バージョンへとアップデートできます。ただし、「争覇の章」導入に伴うメンテナンス開始前(3月25日以前)に、本プログラムを使用された場合、3月26日のメンテナンス終了以降でなければ、ゲームをプレイできなくなってしまいますので、ご注意ください。

■本サービス用「争覇の章」クライアントパッチ適用プログラム(3.19→4.00)の入手について

こちら のリンク先 より、「クライアントプログラムのアップグレード方法」の項をご覧ください。そこから専用ダウンロードページへ移動できますので、プログラムのダウンロードを行ってください。

※専用ダウンロードページに移動するには、GAMECITY市民認証が必要です。

※本サービス用「争覇の章」クライアントパッチ適用プログラム(3.19→4.00)は、必ず専用ダウンロードページより入手されるようお願いいたします。万が一、第三者が運営するWebサイトにて、本プログラムが公開されていたとしても、決してダウンロードしないでください。悪意のあるプログラムやウイルスが組み込まれている危険性がございます。なお、弊社では本プログラムの転載を一切、認めておりません。


【3/19 「争覇の章」導入に伴うお知らせ】

■拡大メンテナンス期間
 「争覇の章」のサービス開始にともない、以下の日程でメンテナンスを行います。

  2008年3月25日(火) 13:30 〜 3月26日(水) 16:30

 メンテナンス時間中、「信長の野望 Online」のゲームサービスはすべて停止となります。
 このため、以下の調整措置を行います。

  ・合戦は通常よりも1日短縮されて終了します。
  ・製品版アカウントの有効期限を、2008年3月25日の拡大メンテナンス中に一括して1日延長します。

  ※有効期限が1日延長される対象となるアカウントは、3月25日(火) のメンテナンス開始時点で
   有効な『信長の野望 Online』の製品版アカウント(「飛龍の章」、「破天の章」も含まれます)です。

■「争覇の章」導入時について
  ■国勢・外交について
   「争覇の章」において、国勢・外交状態は以下の状態で開始されます。
    ・外交状態は、全勢力が中立状態となります
    ・国力はそのまま引き継がれます
    ・最大国力は100に設定されます

   なお、「争覇の章」より外交仕様が変更されるため、
   3/19(水)メンテナンス後 〜 3/25(火)メンテナンス開始までの間に
   行われた献策による投票は無効となりますので、
   あらかじめご留意くださいますようお願い申し上げます。
   ※上記期間に行われた合戦の結果は反映されます。

   また、外交仕様の変更に伴い、寄合所から受けることのできる「親善大使」「書簡届け」を廃止します。
   上記クエストを受けている場合は、そのクエストは破棄されますので、ご留意ください。

  ■知行について
   「争覇の章」導入に伴う、知行の仕様変更により、「争覇の章」開始時において、
   村役の担当している作業は解除されます。
   そのため、メンテナンス開始以降に行われる作業は無効となりますので、ご留意ください。
   ※「建造」「改良」「開拓」などの作業完了に一定期間を必要とするコマンドについては、
    メンテナンス開始時に作業途中の場合、作業は無効となります。
    あらかじめご留意くださいますようお願い申し上げます。

  ■部隊について
   「争覇の章」にて、「部隊」システムが変更されます。
   これに伴い、「争覇の章」開始時は、全てのキャラクターが部隊に所属していない状態になります。
   また、部隊アイテムも全て新規のアイテムに変更されます。
   既に所持されている部隊アイテムは引き続きご使用いただけます。


■「争覇の章」アップグレード版ダウンロード開始予定
 現在「信長の野望 Online」本体製品をご利用中の方向けに、
 下記日時より「争覇の章」アップグレード版のダウンロードを開始します。

  2008年3月25日(火) 13:30 〜

  総ダウンロードファイルサイズ:約500〜600MB(メガバイト)


■先行ダウンロード
 大容量のダウンロードかつアクセスの集中が予想されるため、
 Windows版のみ、別途、手動パッチファイルのダウンロードを下記の日程で開始する予定です。

  2008年3月21日(金) 13:00 〜

 このダウンロードファイルは、上記2008年3月25日の13:30開始予定のダウンロードファイルと同等のファイルとなっており、手動で実行する必要があります。
 このパッチを拡大メンテナンス前に当てると、拡大メンテナンスによるサーバーアップデートが
 終了するまで「信長の野望 Online」をプレイすることができなくなるのでご留意ください。
  ※ダウンロードだけ事前に行い、パッチファイルの実行を拡大メンテナンス中に行えば、
   プレイできなくなることはありません。


【3/12 拡大メンテナンスのお知らせ】

「争覇の章」のサービス開始にともない、以下の日程でメンテナンスを行います。

  2008年3月25日(火) 13:30 〜 3月26日(水) 16:30

 メンテナンス時間中、「信長の野望 Online」のゲームサービスはすべて停止となります。
 あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。


【3/5 オプションサービス「アカウント共有倉庫」3月26日(水)販売開始&導入決定!】

【3/5 新ワールド「嵐世記」 3月26日(水)始動!】

【3/5 定期メンテナンス時間変更のお知らせ】

3月12日(水)の定期メンテナンスの開始時刻を、ネットワーク回線の調整のため、下記のとおりに変更させていただきます。

メンテナンス中はテストワールドを含む全ワールドでゲームに接続できなくなります。
なお、作業終了時刻は状況により延長される場合もございますので、あらかじめご了承ください。

日程:2008年3月12日(水) 10:30 - 16:30

※テストワールドは13日(木)の定期メンテナンスを行ないません。


【2/25 [Windows版] テストワールド用「争覇の章」クライアントパッチ適用プログラムの事前配布について】

2月28日のテストワールドメンテナンス終了後より、テストワールドにおいて「争覇の章」のテストリリースを開始します。
そこで、プレイヤーの皆様が円滑にテストにご参加いただけるよう、本日、2月25日より、テストワールド用「争覇の章」クライアントパッチ適用プログラム(1.52→1.53)(Windows版のみ)の配布を行います。

2月28日テストワールドメンテナンス終了後以降は、テストワールドへのログイン時に、
テストワールド用クライアントが自動的に「争覇の章」テストリリースバージョンへとアップデートされますが、アクセス集中による回線の混雑により、アップデートに長時間必要となるケースが想定されます。

今回配布する「争覇の章」クライアントパッチ適用プログラム(1.52→1.53)をご利用いただくと、事前に、テストワールド用クライアントを「争覇の章」テストリリースバージョンへとアップデートすることができます。
※「争覇の章」クライアントパッチ適用プログラム(1.52→1.53)を2月28日のテストワールドメンテナンス終了前に適用された場合、2月28日のテストワールドメンテナンス終了後までテストワールドにログインできませんので予めご了承ください。
※専用ダウンロードページに移動するには、GAMECITY市民認証が必要です。

※「争覇の章」クライアントパッチ適用プログラム(1.52→1.53)は、必ず専用ダウンロードページより入手されるようお願いいたします。
万が一、第三者が運営するWebサイトにて、本プログラムが公開されていたとしても、決してダウンロードしないでください。
悪意のあるプログラムやウイルスが組み込まれている危険性がございます。
なお、弊社では本プログラムの転載を一切、認めておりません。

※テストワールドを初めて利用される方は、下記リンク先の内容をご覧ください。
テストワールドクライアント「信長の野望 Online for Test World」の導入方法が記載されています。

■「争覇の章」クライアントパッチ適用プログラム(1.52→1.53)の入手について

こちらのリンク 先の最下部より、専用ダウンロードページへ移動し、プログラムのダウンロードを行ってください。


【02/29実施 GAMECITYより各種お手続き 一時ご利用停止のお知らせ】


【2/21 『争覇の章』特設サイト更新.特集・弐「大決戦」、特集・αに新技能、写真館に龍造寺3名追加!】


【2/15 『争覇の章』特設サイト更新.特集・αに中級者クエスト・新技能,ギャラリーに新装備・島津家3名追加!】


【2/6 『信長の野望 Online 〜争覇の章〜』本日16:30より先行アップグレード開始!】


【2/6 『争覇の章』特設サイトが更新。ギャラリー「争覇の章」写真館 オープン】


【1/23 『争覇の章』特設サイトをオープン!特集第1弾は「九州三国志」を紹介


【1/23 1/24実施"PlayStation BB"のメンテナンスのお知らせ

下記の日程において、"PlayStation BB"のサーバーメンテナンスが実施されます。
ゲームのプレイには影響はございませんが、期間中はプレイチケットなどの購入ができない場合がございます。

その際は、しばらく経ってからご利用いただきますようお願いいたします。
みなさまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

[サービス一時停止時間]
2008年1月24日(木) AM10:00 〜 PM2:00


【12/28 『信長の野望 Online』 年末のご挨拶

プレイヤーの皆様におかれましては、いつも『信長の野望 Online』をプレイして頂きありがとうございます。
正式サービス開始より四年半、この間拡張パック2本を経て、今月16日に拡張パック第三弾『信長の野望 Online〜争覇の章〜』を発表させていただきました。
『信長の野望 Online』をここまで進化発展させることができたのも、プレイヤーの皆様のご支援の賜物と、ここに厚く御礼を申し上げます。

現在開発チームでは争覇の章の来年3月のリリースを目指し皆様の期待にこたえるコンテンツに仕上げるべく鋭意制作に励んでおります。運営チームにおいても争覇の章のリリースおよびそれ以降の『信長の野望 Online』のさらなる充実と発展をめざし様々な計画を準備しております。

『信長の野望 Online』をより一層楽しんで頂くべく、スタッフ一同たゆまぬ努力を続けて参りますので、本年同様来年もまた『信長の野望 Online』をご愛顧くださるようお願い申し上げます。

『信長の野望 Online』開発・運営スタッフ一同


【12/28 年末年始の『信長の野望 Online@モバイル』のご利用について

年末年始は、ご利用の携帯電話キャリアによらず、回線混雑が発生し、『信長の野望 Online@モバイル』にアクセスしにくくなることが予想されます。

アクセスしにくい現象を確認された際には、恐れ入りますが、しばらく時間をあけてから
再度お試しいただけますようお願い申し上げます。

ご利用のお客様におかれましては、ご理解、ご協力賜りますようお願い申し上げます。


【12/26 冬期休業期間中のメールサポート業務一時休止のお知らせ

誠に勝手ながら、下記の期間中はメールによるサポート業務を一時休止させていただきます。

※ゲームマスター(GM)サポートは、期間中も平常通り実施しております。
 (メールサポート業務のみ休止させていただきます)

期間:2007年12月29日(土)〜2008年01月06日(日)

期間中にメールにていただきましたお問い合せは、
2008年01月07日(月)より順次対応させていただきます。ご了承ください。

>>詳しくは、こちらをご覧ください。


【12/25 年末年始の『信長の野望 Online@モバイル』のご利用について

年末年始は、ご利用の携帯電話キャリアによらず、回線混雑が発生し、『信長の野望 Online@モバイル』にアクセスしにくくなることが予想されます。

アクセスしにくい現象を確認された際には、恐れ入りますが、しばらく時間をあけてから
再度お試しいただけますようお願い申し上げます。

ご利用のお客様におかれましては、ご理解、ご協力賜りますようお願い申し上げます。


【12/19 「開運 年賀イベント」「長期プレイ報奨」サービス開始キャンペーンのお知らせ

■開運 年賀イベント
下記の日程で「開運 年賀イベント」を実施いたします。

<イベント開催期間>
2007年12月19日(水) 定期メンテナンス後 〜 2008年1月16日(水) 定期メンテナンス前

全国の町や城の門に“門松”が配置され、各勢力の本拠地と中立街の寺に、
イベントNPC“小雪”が出現します。
小雪の依頼を達成することで、素敵な報酬アイテムを入手することができます。

詳細につきましては こちら をご参照ください。

■「長期プレイ報奨」サービス開始キャンペーン
2007年12月19日(水)より、「長期プレイ報奨」サービスを開始いたします。
これにともない、下記の日程で「長期プレイ報奨」サービス開始キャンペーンを実施いたします。

<キャンペーン開催期間>
2007年12月19日(水) 定期メンテナンス後 〜 2008年4月9日(水) 定期メンテナンス前

「長期プレイ報奨」サービスは『信長の野望 Online』をプレイされた期間に応じて
専用の報奨品を入手できるサービスです

プレイチケット1枚適用毎に、そのアカウントに対して“刻日の印”(こくじつのいん)が30個貯まります。
この“刻日の印”と引き換えに、ゲーム内で様々な報奨品を受け取ることができます

キャンペーン特典として、上記の期間中に有効な製品版アカウントをお持ちの方は、
最大180個の“刻日の印”を入手することができます

※製品版アカウントとは、『信長の野望 Online』オリジナル版、「飛龍の章」、「破天の章」、
これらいずれかの製品版アカウントを指します。
※無料体験版アカウント、ネットカフェアカウントでは“刻日の印”を入手することはできません

キャンペーン期間にかかわらず、プレイチケットを1枚適用する度にそのアカウントに対して“刻日の印”が30個貯まります。

詳細につきましては こちら をご参照ください。


【12/18 『信長の野望 Online 〜争覇の章〜』特設サイトをオープンしました】


【12/12 GAME CITY より市民認証障害のお詫びと復旧のお知らせ


【12/12 @モバイル認証障害のお詫び

下記の日時において、「信長の野望 Online@モバイル」が利用できない状態となっておりました。

12月12日(水) 16:30 - 16:47
12月11日(火) 20:56 - 23:20

お客さまには大変ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。


【12/11 合戦情報の不具合について

将星録ワールドの木曽川合戦(織田家vs武田家)第5陣、および桶狭間合戦(斎藤家vs徳川家)第5陣について、2007年12月8日4時58分に発生しましたサーバー障害により、陣取戦が行われないまま終了した状態となっております。

 合戦結果に関しましては、2007年12月12日の定期メンテナンスにおいて、不正に終了した「陣」の結果を除いたかたちで合戦結果判定処理を行います。

 従いまして、合戦結果自体は正しく判定されることになりますが、次回定期メンテナンスまでの間、上記合戦の「合戦情報」について、「陣」数の表示が実態と異なる状態となりますのでご留意ください。

プレイヤーの皆様におかれましては、ご迷惑をお掛け致しましたこと深くお詫び申し上げます。


【11/30 『信長の野望 Online』拡張パック第3弾製品発表会 質問募集中!(12月7日(金)まで)】


【11/28 『信長の野望 Online』拡張パック第3弾製品発表会 応募期限迫る!(11月30日(金)13:30まで)】


【11/22 2007年11月23日発売 『信長の野望 Online』推奨デスクトップパソコンについて

2007年11月23日に、株式会社KOUZIROより、
『信長の野望 Online』推奨デスクトップパソコンが発売されます。
購入特典として、限定ゲーム内アイテムを入手することができます。

詳細につきましては、こちらをご参照ください。


【11/14 帰参者キャンペーン 不具合発生のお侘び

下記の日時において、帰参者の条件を満たしている、お客様の一部に
プレイ期間が延長されない不具合が発生しておりました。

障害発生日時:
2007年11月14日(水) 16:30 〜 18:00

ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。


【11/14 『信長の野望 Online』拡張パック第3弾製品発表会 参加募集開始(11月30日(金)13:30まで)】


【11/14 帰参者キャンペーンのお知らせ

下記の日程で「帰参者キャンペーン」を実施いたします。

2007年11月14日(水)〜
2007年12月26日(水)定期メンテナンス前

2007年6月30日以前に有効期限が切れており、2007年11月14日のメンテナンス前までに新たにプレイチケットを適用していない製品版アカウントをお持ちの方が「帰参者」の対象となります。
 ※製品版アカウントとは『信長の野望 Online』オリジナル版、  『信長の野望 Online 〜飛龍の章〜』、
  『信長の野望 Online 〜破天の章〜』を指します
 ※一度もプレイチケットを適用していないアカウントは対象外となります

帰参者の方には14日間の無料プレイ期間に加え、ゲーム内でも様々な特典がございます。
また、既存プレイヤーの皆様にも特典を用意しております。
詳細につきましては こちら をご参照ください。


【11/9 2007年11月11日発売 新「プレイステーション 3」(CECHH00シリーズ)での動作について

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)様より、2007年11月11日発売の新「プレイステーション 3」(CECHH00シリーズ)は、「プレイステーション 2」専用ソフトウェアとの互換性を有していないため、『信長の野望 Online』は動作いたしませんので、ご留意くださいますようお願い申し上げます。

詳細につきましては、 SCEJ様のWebサイト をご参照いただけますよう、お願い申し上げます。


【11/7 規約違反・不正行為への対処について

本日のメンテナンスにて、『信長の野望 Online』におけるRMT(Real Money Trading)対策の一環として、海外からの不正接続アカウント833件につきまして、アカウント利用資格取消し処分を実施いたしました。また、前回の実施から本日までの間に、規約違反行為を行っていたアカウント1件につきまして、同様にアカウント利用資格取消し処分を実施いたしました。

弊社では、規約違反・不正行為をゲーム環境に重大な影響をもたらす問題と認識し、これまでも厳格に対応をしてまいりましたが、さらにプレイヤーの皆様に安心して楽しくプレイしていただけるゲームとなるよう、今後もあらゆる角度から対策と取り締まりを進めてまいります。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


【10/26 楽市楽座機能 復旧のお知らせ

下記の日時において、機器調整のため、全ワールドで楽市楽座機能が利用できない状態となっておりました。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

なお、この調整により、全ての売り子の信書送信設定が「送信しない」設定となっております。
お手数をおかけいたしますが、「送信する」に設定されていたお客様は、再度設定を行っていただけますようお願いいたします。

10月26日(金) 18:20 - 18:25


【10/26 烈風伝 楽市楽座機能障害のお詫び

下記の日時において、烈風伝ワールドで楽市楽座の売り子機能に障害が発生し、利用できない状態となっておりました。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

10月26日(金) 17:05 - 18:25


【10/26 市民認証障害のお詫びと復旧のお知らせ

下記の日時において、市民認証システムに障害が発生し、接続しにくい状態となっておりました。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

10月26日(金) 13:39 〜 14:09


【10/23 テストワールド定期メンテナンス日時変更のお知らせ

2007年10月25日(木)のテストワールド定期メンテナンス日時を下記のとおりに変更いたします。メンテナンス中は全ワールドでゲームに接続できなくなります。
 なお、作業終了時刻は状況により延長される場合もございますので、あらかじめご了承ください。

日程:2007年10月24日(水) 13:30 - 16:30


【10/22 烈風伝 三増峠合戦場の不具合について

本日の臨時メンテナンスにおいて、「烈風伝 三増峠合戦場」で新しい陣取戦が行なわれるという不具合が発生しております。
合戦結果に関しましては、2007年10月24日の定期メンテナンスにおいて、不正に発生した引き分けという「陣」の結果を除いたかたちで合戦結果判定処理を行います。
従いまして、合戦結果自体は正しく判定されることになりますが、次回定期メンテナンスまでの間、上記合戦の「合戦情報」について、「陣」数の表示が実態と異なる状態となりますのでご留意ください。
プレイヤーの皆様におかれましては、ご迷惑をお掛け致しましたこと深くお詫び申し上げます。


【10/22 覇王伝ワールド・烈風伝ワールド臨時メンテナンス終了のお知らせ

機器の調整のため、下記の時間に覇王伝ワールド・烈風伝ワールドにおいて、
臨時メンテナンスを行いました。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

日程:10月22日(月)18:20 - 18:40


【10/19 Webサービス(一部)の障害のお詫びと復旧のお知らせ


【10/10 10月17日アップデート実施のお知らせ

「信On開発本陣」2007年09月19日 版にてお伝えいたしました実装内容は10月17日に本ワールドへ適用いたします。

※@モバイルサービスに関する「採集および生産の作業継続時間拡張」の機能変更は2007年9月26日に実装いたしました。


【10/1 GAME CITY サーバーメンテナンスについて


【9/26 規約違反・不正行為への対処について

本日のメンテナンスにて、『信長の野望 Online』におけるRMT(Real Money Trading)対策の一環として、海外からの不正接続アカウント707件につきまして、アカウント利用資格取消し処分を実施いたしました。また、前回の実施から本日までの間に、規約違反行為を行っていたアカウント1件につきまして、同様にアカウント利用資格取消し処分を実施いたしました。

弊社では、規約違反・不正行為をゲーム環境に重大な影響をもたらす問題と認識し、これまでも厳格に対応をしてまいりましたが、さらにプレイヤーの皆様に安心して楽しくプレイしていただけるゲームとなるよう、今後もあらゆる角度から対策と取り締まりを進めてまいります。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


【9/23 天翔記ワールドにて依頼欄に不正な言葉が表示される不具合について

天翔記ワールドにおいて、2007年09月19日に行った定期メンテナンス以降、依頼欄に不正な言葉が表示される不具合が発生しておりました。
表示されてしまった言葉につきましては、NPC「もの知り爺」に話しかけることで消去できるように、修正を行なわせていただきました。
現在、依頼欄に不正な言葉が表示されているお客様は、NPC「もの知り爺」に話しかけていただけますようお願いいたします。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。


【9/23 将星録ワールドでの『東京ゲームショウ2007』特別ROMのシリアルコード入力について

将星録ワールドにおいて、『東京ゲームショウ2007』にて配布いたしております
「ネットエンターテインメント フェスタ2007」特別ROMのシリアルコードを入力をしても、
正しく判定されずアイテムを受け取れない不具合が発生しておりました。

こちらの不具合につきましては修正を行なわせていただきましたので、
アイテムを受け取れなかったお客様はNPC「茶店娘」に話しかけていただき、
再度シリアルコードの入力をお試しくださいますようお願いいたします。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。


【9/18 『東京ゲームショウ2007』連動イベント実施のお知らせ

日ごろより『信長の野望 Online』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。この度、『信長の野望 Online』では、9月20日(木)から23日(日)まで行われる『東京ゲームショウ2007』におきまして、ご来場のお客様とプレイヤーの皆様とを繋ぐイベントを実施致します。

<イベント期間>

2007年9月20日(木) 〜 2007年9月23日(日) 毎10:00〜17:00

<イベント概要>

期間中、『東京ゲームショウ2007』のコーエーブースにご訪問いただいたお客様に、各ワールドにてプレイ中の皆様と、オンラインゲームの魅力である『交流の楽しさ』を体験していただきます。
会場の試遊台から『信長の野望 Online』の各ワールドに配置された、特殊な外見のイベントキャラクターを操作していただきます。このイベントキャラクター達は、各ワールドの城下町及び中立街を巡り、通常のゲームをプレイされている皆様のキャラクターと出会い、特殊効果をもつ特典アイテム「東京遊戯展団扇」を配布いたします。

<イベント対象者>

イベント期間中に『信長の野望 Online』の会場専用イベントキャラクターに出会った全キャラクターのプレイヤー

詳細につきましては こちら をご参照ください。


【9/12 依頼欄に不正な言葉が表示される不具合について

2007年09月12日のクライアントパッチ以降、依頼欄に不正な言葉が表示される不具合が発生しておりました。
不具合につきましては、すでに修正されておりますため、今後新規に発生することはございません。
なお、表示されてしまった言葉につきましては、NPC「もの知り爺」に話しかけることで消去することが可能です。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。


【9/11 ダウンロード速度低下のお詫びと復旧のお知らせ

2007年9月7日(金)13:30において、サーバー機器の交換作業を行いました結果、
以下3点のダウンロードサービスにつきまして、ダウンロード速度の低下が発生しておりました。

1.スターターを使用した『信長の野望 Online』の新規クライアントプログラムのダウンロード
2.パッチによる最新版への自動更新
3.「ファイルの確認と修復」による修復

本日9月11日(火) 18:00の時点で対処を完了し、復旧を確認いたしました。

本日9月11日(火) 18:00以前より、クライアントプログラムのダウンロードをご利用の方で、
ダウンロード速度が遅いとお感じになられている場合には、
恐れ入りますが、一度ダウンロードを中断(キャンセル)して、再度ダウンロードをお試しください。

ご利用のお客様におかれましては、ご不便、ご負担をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。


【9/7 「東京ゲームショウ2007」特設サイトについて


【8/22 「ひこにゃんイベント」の団扇所持数の不具合対応について

2007年8月22日に以下の不具合を修正しました

「ひこにゃんイベント」で以下の団扇を複数個所持できてしまう場合があった
 ・ひこにゃん団扇
 ・ひこにゃん花団扇
 ・ひこにゃん波団扇
 ・ひこにゃん草団扇

 この不具合により、団扇を複数所持されているキャラクターが存在することを確認いたしております。
 これらの団扇を複数お持ちのお客様は、1キャラクターにつき、どれか1つだけ残して他の団扇を全て破棄していただきますようお願い申し上げます。

 なお、破棄いただけない(団扇を複数所持している状態)場合は下記の日程において複数ある団扇のうち、1つを残し、それ以外の団扇については削除を行わせていただきますのでご留意ください。
 お客様にはご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。

 削除日時 2007年8月29日 定期メンテナンス時


【8/8 規約違反・不正行為への対処について

本日のメンテナンスにて、『信長の野望 Online』におけるRMT(Real Money Trading)対策の一環として、海外からの不正接続アカウント528件につきまして、アカウント利用資格取消し処分を実施いたしました。
また、前回の実施から本日までの間に、規約違反行為を行っていたアカウント36件につきまして、同様にアカウント利用資格取消し処分を実施いたしました。

弊社では、規約違反・不正行為をゲーム環境に重大な影響をもたらす問題と認識し、これまでも厳格に対応をしてまいりましたが、さらにプレイヤーの皆様に安心して楽しくプレイしていただけるゲームとなるよう、今後もあらゆる角度から対策と取り締まりを進めてまいります。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


【8/8 「琵琶湖畔花火大会」イベント実施のお知らせ

■「琵琶湖畔花火大会」イベント

琵琶湖畔にて夏の風物詩花火大会を以下の予定で開催いたします。
同時に三河湾岸、駿河湾岸でも花火大会を開催いたします。

開催日: 2007年8月8日(水)、10日(金)、12日(日)
開催場所: 近江(ちート付近)、三河(ぬート付近)、駿河(をーニ付近)

花火が夜空に咲き誇るさまをお楽しみください。

花火祭イベント開催中!
綺麗な「新作浴衣」を着てみんなで参加しよう。
詳細につきましては こちら をご参照ください。

ひこにゃんイベント開催中!
愛らしい「ひこにゃん団扇」と「ひこにゃん旗指物」を身に着けて、みんなで参加しよう。
詳細につきましては こちら をご参照ください。

開催時間については事前にワールドメッセージにてお知らせします。
ゲームマスターは開催時間に関して、個別に案内を行なっておりませんので、
あらかじめ、ご了承ください。


【8/1 接続障害のお知らせ

現在、ワールドへの接続がしにくい状態となっております。
原因の調査と対処を進めておりますので、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。


【7/25 『信長の野望 Online@モバイル』正式スタートのお知らせ

プレイヤーの皆様におかれましては、日ごろより『信長の野望 Online』を
ご愛顧いただき誠にありがとうございます。
『信長の野望 Online@モバイル』サービスを開始いたします。
こちらのサービスでは、携帯電話端末にて以下の機能をご利用いただけます。

 ・知行の運営
 ・生産と採集の自動化
 ・産物市場の利用

また、サービス開始を記念して、『「@モバイル」サービス スタートキャンペーン』を実施いたします。
こちらのキャンペーンでは、対象者に以下の特典が付加されます。

 ・知行への成長ボーナス
 ・専用待受画像のダウンロード権

<キャンペーン期間>
 2007年7月25日(水) メンテナンス終了後 〜 2007年9月12日(水)メンテナンス開始前

<キャンペーン対象者>
 キャンペーン期間中に『信長の野望 Online@モバイル』サービスをご利用になられた方

詳細につきましては こちら をご参照ください。


【6/27 規約違反・不正行為への対処について

本日のメンテナンスにて、『信長の野望 Online』におけるRMT(Real Money Trading)対策の一環として、海外からの不正接続アカウント473件につきまして、アカウント利用資格取消し処分を実施いたしました。
また、前回の実施から本日までの間に、規約違反行為を行っていたアカウント1件につきまして、同様にアカウント利用資格取消し処分を実施いたしました。

弊社では、規約違反・不正行為をゲーム環境に重大な影響をもたらす問題と認識し、これまでも厳格に対応をしてまいりましたが、さらにプレイヤーの皆様に安心して楽しくプレイしていただけるゲームとなるよう、今後もあらゆる角度から対策と取り締まりを進めてまいります。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。